ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「よいものをおいしく、やさしく、心地よく」季節の移ろいとともに、生産者から直送される新鮮な食材たちを心を込めて調理し、皆様のテーブルへとお届けします。どんな場面にも寄り添う洗練された店内は、お客様が主役の特別な時間を彩る舞台としてご利用いただけます。大切な人を安心してお招きいただける空間づくりを心掛けながらこの場で紡がれるお客様とのご縁に感謝の気持ちを込めて。その日に届けられる新鮮野菜がこだわり。バターやクリームを極力使わずに仕上げ、食べる人の体にやさしく、食べたひとがやさしい気持ちになるようなフランス料理を提供しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6833-4139
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:30(L.O.13:30)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.19:30) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※未就学生のお子様をお連れの場合、個室(別途室料あり)でのご利用をお願い致します。 - 席
- 全80席
- 駐車場の台数
- 260台(KITTE丸の内提携駐車場)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://arcana.co.jp/
- アクセス
- ■JR線「東京駅」徒歩1分(駅直結)
■東京メトロ千代田線「二重橋前駅」徒歩2分
■都営三田線「大手町駅」徒歩4分
■JR京葉線「東京駅」徒歩3分
■東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩5分
■JR有楽町線「有楽町駅」徒歩6分 - 住所
- 〒100-7006 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー KITTE 6階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全243件)
-
評価:
まるで伊豆にいるみたい! 東京駅丸の内南口目の前のキッテにあり、利便性の良い場所ながら、席に着くと、テラスの緑に真っ白なテーブルクロスと、ゆったりしたテーブルの配置のお陰か東京を離れた感覚になる。加えて、各地から取り寄せた新鮮な食材の美味しさと美しさに驚く。これはきっとこだわっているポイントだと感じた。ランチコースは、季節を感じさせる品々。また別の季節にもうかがいたいと思いました。
-
評価:
両家顔合わせで個室を利用させていただきました。利用する前に1度下見に訪問させていただきましたが、サービスも説明もとても丁寧でした。 今回1名手を骨折してしまい、スプーンでも食べれる様にご配慮していただきました。 プレートも出していただいたり、何から何で至れり尽くせりでした。 お料理は春の野菜がたくさん詰まった、お味を生かした味付けと美しい見た目がアートの様でした。 また何かの記念のさいに利用させていただきたいと思います。ありがとうございました!
-
評価:
貸切ランチパーティーで利用させて頂きました。お料理はとても丁寧に作られて、お店の雰囲気も良かったです。 東京駅のすぐ目の前なので便利です。
-
評価:
ビジネスランチで利用しました。とても美味しかったです!個室もあり、とてもゆっくりとできました。 食事もサービスも全面的に良いですが、特にラム肉が美味しく印象に残りました。
-
評価:
東京駅の目の前で便利ということもあり、オープン2日目に伺いお気に入りとなり、何度も利用させていただいています。 女性がいつも多い印象です。 ちょっとコジャレた食事をしたい時にオススメです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)