ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
ミッドタウン日比谷 ビブグルマン獲得立ち呑み屋の姉妹店。豊洲や全国各地から安心・安全を前提に仕入れる鮮魚は全て天然もの。丁寧で工夫を凝らした割烹料理、季節の日本酒を約20種、その他にも希少なワンランク上の地酒もご用意。器や酒器は、魯山人や人間国宝の作家の作品から骨董や漆器に切子など、器好きと料理好きがうなるラインナップ。能登の土鍋専門・陶房久平窯の土鍋で楽しむお鍋は「三分亭」の限定メニュー。ご会食やご接待など幅広いニーズにお応え致します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6811-2381
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:00~23:00(L.O.22:00) - 定休日
- 不定休
※定休日は東京ミッドタウンの休館日に準じます。 - サービス料
- 10%
- ドレスコード
- お気軽な格好でお越しください。
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全31席
- 駐車場の台数
- 380台
※駐車場は東京ミッドタウン併設の駐車場をご利用ください。 - EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.sanbun-ginza.jp/sanbuntei/
- アクセス
- ■各「日比谷駅」直結
■各「銀座駅」徒歩5分
■JR「有楽町駅」徒歩5分
■有楽町線「有楽町駅」直結(徒歩4分) - 住所
- 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 3F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全200件)
-
評価:
確かな食材と一杯の美酒に心満たされる夜 落ち着きのある和の空間でした。凛とした一枚板のカウンターの向こうには見事な器が並び、これから始まる食事への期待感を静かに高めてくれます。 まずは、天然鮮魚の盛り合わせをいただきました。一切の淀みないその味わいは、素材の確かさと職人の丁寧な仕事ぶりを雄弁に物語っていました。続いていただいた名物の仙台牛タン炭火焼きは、表面の香ばしさと、噛みしめるほどに溢れる力強い旨味が印象的です。見事な火入れでした! 毛蟹を贅沢に使ったクリームコロッケも、繊細な味わいの奥に確かな満足感があり、酒が進みます。 その酒も、厳選された日本酒が揃っていました。数ある美しいお猪口の中から、自分の好みで一つを選べるという趣向も楽しいものでした。 料理はどれも奇をてらうことなく、素材の良さを実直に引き出すことに専心しているという印象です。派手さはありませんが、一口ごとに身体に染み渡るような、滋味深い料理の数々でした。まさに大人のための割烹です。
-
評価:
日比谷 ミッドタウンの中の3階にあります。 ランチで利用しました。 冷し抹茶うどんと鰻とろ小丼御膳をいただきました。 おうどんの薬味の大根おろしや ネギがいい仕事をしていて、うどんの味を引き立てています。そして何より お出汁が美味しかったです。 うなとろ丼は、ふっくらとしたうなぎに 、これまた出汁の利いた とろろが相性よく 、美味しくいただけました。 ただ 小鉢類がちょっと残念で、もう 一工夫 欲しいな と思いました。 しかし全体的に美味しくいただきました。 ただホールのスタッフさん、こちらからお願いしないと、お茶のおかわりをくださらずサービスの点では、 星3つ となりました。 お店の雰囲気はとてもいいです。
-
評価:
映画を見終えてから東京ミッドタウン日比谷にある「割烹酒亭 三分亭」にて、りゅうきゅう丼御膳(1,900円)をいただきました。 店内に足を踏み入れると、まずお出汁の香りがふわりと鼻をくすぐり、食事への期待感が高まります。 訪れたのは休日の正午ごろでしたが、思いのほか空いていて落ち着いた雰囲気。 客層は40〜70代が中心で、大人が静かに食事を楽しむのにふさわしい空間でした。 この日のりゅうきゅう丼の魚はヒラマサ。 新鮮な身にお醤油がしっかり絡み、小葱がたっぷりと散らされていて、見た目も味わいも爽やかです。 緑の彩りが美しく、ひと口目から箸が止まりません。 締めには、お店自慢のお出汁をかけてお茶漬けに。あっさりとした旨味が口に広がり、ほっとする味わいに変化します。 上質ながら気取らず、心地よい距離感の接客も好印象でした。 落ち着いた空間で丁寧な和食をいただける、知る人ぞ知る一軒だと感じました。 日比谷で和のランチをゆったり楽しみたいときに、ぜひまた訪れたいお店です。
-
評価:
日比谷ミッドタウン3階です。土曜日の20時過ぎに行けば入れました。21時25分スタートの映画を見る予定でしたので、時間があまりありませんでしたが、いくつか頼んで食べて飲んでするとどれも美味しかったです。カレーだけは専門店の方が美味いと思いましたが和食屋のカレーも美味しかったです。しかも日比谷ミッドタウンの多くのお店がそうですが、映画のチケットを見せると割引になります。このお店も聞いたら、10%引きになるとのことで、スマホのメールで映画予約してることを見せましたら10%引きになりました。映画の時はまた行こうと思います。ご馳走様でした。 日曜日の19時40分過ぎ頃に行きました。直前に電話したら入れるとのことでしたので。21時からの中山美穂主演ラブレターのリマスター版をTOHOシネマズで見る予定でこのお店にしました。手早く食べるつもりでしたが、食べて飲んでるうちに、昔この映画は見てるし、今日は映画はやめてここでゆっくり飲んで食べようということになりました。食事はどれも美味しいですが、以前来た時ほどではなかったような。料理する人変わったのでしょうか。食事は牛肉の焼き物はイマイチだったかもしれません。魚の方が全体的に美味しかったです。1番美味しかったのは平政の釜焼きです。凄く大きくて、味もしっかりしてました。ここでは釜焼きは頼んだ方が良いと思います。当日の映画の半券や予約メールを見せれば10%オフになります。ご馳走様でした。
-
評価:
店内は明るく、清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。 カツオのたたきが美味しかった。 日本酒のバリエーションも良かった。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)
