ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
大阪と神戸市街地の真ん中に位置する、六甲アイランドに佇むホテル。喧騒から離れ、上質で非日常的な空間とおもてなしをご提供いたします。最上階のレストランでは、神戸~大阪間の煌びやかな絶景とともに淡路島で水揚げされた鮮魚、名門から仕入れた神戸ビーフを主に、地産地消にこだわった旬の食材を極上の状態でご堪能いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 139室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 500台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotelplazakobe.co.jp/
- アクセス
- ■「アイランドセンター駅」から徒歩3分
■みなと観光バス(六甲アイランド⇔新神戸間運行)にて約30分 - 電話番号
- 078-846-5400
- 住所
- 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-9-1(六甲アイランドKFP内)
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全1209件)
-
評価:
全体的には良かった。 朝食も美味しく、スタッフの方も2歳の息子にとても優しく笑顔で接してくれて好印象 立地も個人的には良かった 残念だと思ったのは部屋の空調 小さい子供がいるから温度調節はできるようにして欲しかった 少し寒かった もう一つ残念な事はフロント 基本的に優しく丁寧だった ただ1つ外国人のスタッフがいるのは全然いいし 丁寧で頑張ってたけど、ペアで日本人のスタッフもいて欲しかった やっぱり細かいニュアンスとか伝わらないかも 駐車場無料のプランで 1日目1枚目の駐車券を渡して無料の処理をしてくれた 次の日、その駐車券で出庫して戻ってきた時に 2枚目の駐車券をとってフロントに渡すと 再度無料の処理をしてくれる流れだと思うが 私たちは一度も出庫しなかったので1枚目の駐車券で2日間止めたことになる そこでフロントで一度も出庫してない、駐車券どうすればいいか聞いたところその1枚目の駐車券を チェックアウトの時に持ってきてと言われて持っていったが結局出口で1日分の駐車場料金を取られてしまった 確認しない自分も悪いがもうちょっとわかりやすく説明してほしかったかな それ以外は最高でした
-
評価:
こどもの入試の前乗りのために利用させて頂きました。アイランドパーク駅から近く、利便性も良かったです。朝食バイキングがとても美味しく、種類も豊富で食べすぎてしまいました。デザートのプリンも最高でした。 客室は、自身が暑がりのため空調調整が少しやりにくかったです。強にしてもそこまで風量上がらなかった気がします。 しかしトータル的にはとても良いホテルでした。
-
評価:
素泊まりで1泊お世話になりました。 乗り換えはありましたが、神戸に馴染みがない私はホテルまでの景色も楽しむことができました。 ホテルのHPに写真付きで動線の案内がありましたので、スムーズにフロントまで行くことができました。駅からホテルまでの間に飲食店も数店、コンビニもありました。チェックイン前に荷物も預かっていただけたので、短い時間の観光も快適でした。 お部屋は歴史を感じましたが落ち着いていて、キレイに整えてありました。必要なアメニティはフロント横でピックアップしました。ゆっくり休むことができました。 早朝、出発前に慌ててしまい、年に80泊はしますが初めてお部屋に忘れ物をしてしまいました。 チェックアウトの後に気がつきホテルへ電話をするととても丁寧にご対応いただき、無事に受け取ることができました。宿泊課のI様、大変ありがとうございました。 また神戸に来た際は、次回は家族も一緒に宿泊したいと思います。
-
評価:
サンリオコラボルームのバッドばつ丸ルームに宿泊しました☺️ 限定のアメニティもかわいくて、壁も扉も鏡もテーブルもばつ丸くんだらけでとても癒されました🥰 水回りも清潔感があり、バスタブとシャワールームが分かれているので湯船に浸かりたい派の私にはすごくありがたかったです! 観光もいいですが、お部屋でゆっくりする日を作ってもいいかなーと思えるくらい素敵なお部屋です!また行きたいです😌💕
-
評価:
部屋は、古い感じです。思ったより狭かったです。13階でしたが、眺望は良いです。お風呂はユニットバスでしたが、昔ながらの蛇口を捻ってお湯と水で温度を調節するタイプで、子供に操作させるのは危ないです。シャワーへの変え方も説明方法が書いておらず、色々試してやっと分かりました。真ん中のスイッチみたいな金具を上へ引き上げて、上で止めるとシャワーが出てきます。結局こういう昔ながらの器具が長持ちするんだろうとは思います。シャンプーの香りは良いと思いました。アメニティは、フロント横で各自調達する形で、部屋にはありません。横の部屋の音はあまり聞こえませんでした。 ホテルの下には、キリン堂や山田ストア、ダイソーの百均やスリーピーがあり、充実しています。センター駅もありました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)



