• グルメ

カ・デル・ヴィアーレ

4.4 (156)

5,000
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • テイクアウト
  • テラス
  • カウンター
  • イタリアン
  • 貸切可
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
カ・デル・ヴィアーレ

多数の契約農家から仕入れる有機野菜、京野菜を使った本格イタリア料理店。シェフ自らが京都上賀茂の農家で畑仕事をしていた経験があり、当時そこで出会った京野菜や有機野菜をふんだんに使い「本当に美味しいものはいつか認められる」と10年間譲る事無く守ってきたこだわり。京都の新鮮なお野菜をふんだんに盛り付けた鮮やかな前菜や、 ヨーロッパから美味しい旬の食材や白アスパラガスやポルチーニ茸・白トリュフ等を使った一つ一つこだわりの一品をご提供。ライブ感あふれるオープンキッチンから仕上げられる本格イタリア料理をぜひご堪能ください。また、テイクアウトもご利用できるのでご自宅でもお楽しみいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
電話/ネット予約
電話番号
075-812-2366
営業時間
【昼の部】11:30〜14:30(L.O.14:00)
【夜の部】18:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日
サービス料
ディナーのみお一人300円頂いております。
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全46席
10名様以上で2階席貸し切り可能です。
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.watanabechef.com/ca-del-viale/
アクセス
■地下鉄東西線「二条駅」より徒歩5分
■JR嵯峨野線「二条駅」より徒歩3分
■阪急京都線「大宮駅」より徒歩15分
住所
〒604-8415 京都府京都市中京区西ノ京栂尾町117

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全156件)

評価:

先日主人の誕生日ディナーで伺った者です。前菜プレートの彩りが素敵で見た目も、もちろんお味もすごく良かったです!おしゃれでした✨一個ずつ感想を言いながら食べるのが楽しかったです! メインの前に出てきたニョッキ?(料理の名前忘れてしまいました😭)が初めて食べたお料理で美味しかったです!目の前でトリュフを削ってくださり、温かい温度で旨みが増すとのことでした!一番好きです お誕生日プレートもご用意いただき、ありがとうございました! お店の方もお料理も店内の雰囲気もとても良かったです☺️また行きます!

評価:

友人とランチに伺いました。 本物のイタリアンが食べられるとのことで思い切って「おまかせランチ」を頼みました。 8品出てきてこの値段。納得! すべての料理に細やかなこだわりが散りばめられていて、今まで食べたことがない本物の味だと実感。 オリーブオイルも搾りたての本物(一本8000円弱!)て、それを着けて自家製パンを食べるだけで全然違うとわかる。 キャビア、カラスミ、ポルチーニ茸もポイントで使われていてこれを日本で食べられるのは幸せだと思う。 渡辺シェフは従業員ともイタリアに赴いて研修しているそうなので、本物のイタリアの味。 頻繁には行けないけれど、大切な日などに大切な人と利用したい。素敵な店です。

評価:

18時、行き当たりばったりで急にお店へふらりと立ち寄りました。 開店のほんの少し前に到着してしまったのですが、予約なしの私たちに、すぐに席を用意してくれました。 まずは飲み物 ビールは2種類あり、それぞれを注文 そのほかワイン ・前菜の盛り合わせ ・ホワイトアスパラのソテー ・生ウニのスパゲッティーニ ・兎のアンチョビ風味 ・パンナコッタ ・ヘーゼルナッツのソフトクリームエスプレッソがけ ・マッキャート を注文 どれもとてもおいしくて感動しました テーブルマナーについて、わからないことを聞いても 笑顔で詳しく教えてくれたり お料理について丁寧な説明をしてくれたりと お店の方々も親切でした。 ホワイトアスパラは、毎年春先に入ってくるそうなのですが 運良く今日入荷したものを食べることができました。 驚くほど甘く、本当においしかったです。 素晴らしいお店でした、また訪問したいと思います! 2025/01追記 1年目の結婚記念ディナーとして利用しました。 ・前菜盛り合わせ ・帆立貝のソテー(カラスミ) ・生ウニのスパゲッティーニ ・仔牛のすね肉煮込み ・ヘーゼルナッツのソフトクリーム ・オリーブオイルのジェラート ・エスプレッソ ・マッキャート を注文。 すべてのお料理がとてもおいしかったのですが 帆立のソテーは、たっぷりカラスミのスライスをのせていただき(フレッシュなカラスミ!)、帆立のプリプリ感とあわせてとくに感動のお味でした。 シェフ、スタッフの方もとても親切ですばらしく、ぜったいまた行きます。

評価:

子供が行ってみたいと言うことで行き、メニューを見ながらランチにしました。初めて行ったので色々と不慣れでしたが、一つ一つ丁寧に対応していただきました。また、子供向けのパスタが無かったのでカスタムしていただく細かい配慮も助かりました。説明の一つ一つについて、もう少しゆっくりしてほしいと注文方法がメニュー数と席数からすると携帯読み込みではなく板にした方が雰囲気とあうかな?と感じましたが、ナスのパスタはナスのフレッシュ感が保たれていてチーズもクセがなく美味しかったです。前菜は鮮やかで見た目から楽しませてくれます。デザートも色鮮やかです。ちなみに娘は併設されてるテイクアウトメニューが欲しかったようでかき氷を買って食べました。こちらも美味しかったようです。中々行く機会がなかったですが楽しめたかと。

評価:

お店の外観、白基調の内装、シェフ、スタッフさんの雰囲気◎。天井高くて、ゆとりある座席配置です。ランチを利用しました。 鮮やかな色でまとめられた前菜プレートは、見た目も一品一品の味わいも楽しめました。 パスタは少なめの量で、メインが控えていたので程よかったです。 全体的な味付けの印象は、塩味が強めでした。 自家製ハムとソーセージが味わい深くておすすめです。 店先で、パニーニやソフトクリームのテイクアウトもあります。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。