- 宿泊施設
- 関東地方
- 東京都
- 両国・葛西・錦糸町
hotel MONday Premium 豊洲
4.2 (1330)
- 7,500
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- 部屋食可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

デザインコンセプトは260LDK まるで1つの家屋のようなホテル。ホテル館内には、空間を意識したデザインの客室263室・ゆったりとできる大浴場・和食を中心とした種類豊富なレストラン(朝食のみ)・会議室を完備。洗練されたスタッフが、色々な国々のお客様をお迎えさせていただきます。また近隣には大型商業施設もあり、イベント会場(東京ビックサイトなど)へのアクセスも抜群です。ホテル最寄りの駅(豊洲駅)までの無料送迎(時間をご確認ください)あり。旅のゲート(MON=門)として皆様のお手伝いをさせていただきます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ポイント利用の際は事前ご予約時に詳細をお伝えください。
■予約は公式サイトのみでお受付致します。
■ポイント精算後のポイント返還は致しかねます。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 263室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 23台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hotel-monday.com/toyosu/
- アクセス
- ■東京メトロ有楽町線「豊洲駅」より徒歩8分
■「羽田空港」より特急バスにて30分のちバス停「豊洲駅」下車 - 電話番号
- 03-3532-8141
- 住所
- 〒135-0062 東京都江東区東雲1-2-11
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1330件)
-
評価:
豊洲付近で気分が悪くなり、移動困難&宿泊は必要になった時に近くのホテルを探し、見つけたのがここでした。急な予約にもかかわらず、終始スタッフ様の気持ちよい対応を受けられて本当に助かりました!全体的に清潔感満点で、お部屋は必要な物はすべてあり、バス・トイレが別室、部屋の設置してあるカップなども目にうるさくないモダンな配置で、大当たりのホテルでした!すぐ隣りにセブンイレブンもあるので足りない物も何とかなりますし、リーズナブルにとても良い宿泊をさせていただきました!有難うございました。有明方面に出かけたときは、またお伺いしたいです。
-
評価:
海の日泊まりました。 コネクティングルーム、朝食付き、チェックアウト一時間延長💪 客6割弱は外国人。 フロントチェックイン受付も外国人、でも良く研修されてるみたいで印象良き。 大浴場の女風呂はかなり多国籍カオスだった模様。男風呂は静かだった。たまたまかな。 部屋は綺麗です。トイレ、バスタブ含めて。まだ築年数少ないからかな。 部屋からの眺望は11~13階でないと隣アパートから覗かれます。 バイキングは必要最小限かな。 拘る人は物足りないかも。 あと、中国人?列に割り込みます。 ちなみに夕飯は歩いても程近い豊洲駅近くの焼肉屋さんにて。 ホロ酔いで夜景見ながら海風にあたり散歩がてら帰りました。
-
評価:
チェックイン、外国の方が慣れた日本語で案内してくれてとても好印象でした。 予約した際は、綺麗で大きなホテルに泊まれると楽しみでしたが、部屋のものが本当に最小限で、綺麗だけど不便すぎて… 冷蔵庫が極薄で、缶が3本しか入りません。 洗顔はもちろん、化粧水や乳液もありません。 電子レンジの用意はは2階のみです。 そして、部屋からフロントに繋がる内線がありません。用事がある度にわざわざ携帯からかけます。しかも日本人男性スタッフの態度悪いです。 今の時代は色々簡略化されるのが普通なのか分かりませんが、特別な日は絶対利用したくないです。 追記:フロントで電話にでたスタッフの態度がモヤモヤして、再度電話かけて伝えたんですが、その時に電話に出た別のスタッフの方は、言い回しも柔らかくとても良い方でした。最初の電話はハズレ引きましたね。
-
評価:
清潔感があり、シャワーとトイレが別で良かったです。トイレで脱衣することになりますが狭すぎないので脱衣できます。 部屋も清潔感ありで、収納式のテーブルなどあり快適です。豊洲駅や東京駅までは都営バス一本で行けます、目の前にバス停もあるので快適です。向かい側に24時間営業のイオンがあり便利です。
-
評価:
11階のデラックスダブルに宿泊。朝食付きで13,654円/人。ベッドはさすがに広く快適です。全体的に清潔感があり、掃除が行き届いてるように思えます。壁面にケトルやハンガーラック等の収納があり、嵩張るコート等はかけれないかもしれませんが、その分部屋を広々使えるイメージです。部屋にはバスタブは無く、シャワーのみ、換気扇のせいか少し寒いです。しかし大浴場があり、当日はかなり空いており、快適に使用できました。浴槽は比較的大きいです。朝食はビュッフェ形式で、朝7時過ぎに利用しましたが、外国人宿泊客で混雑。フルーツや野菜(枝豆)、和食のおかずも充実しており、内容的にも良く、退席時は定員の方が素早くテーブルを拭き上げており、サービス的にもかなり良いのではと思うのですが、いかんせん外国人客のマナーの悪さには少し辟易します。ただこれはホテル側の落ち度もなく、郷に入れば郷に従えは日本人的感覚、個人主義が強ければこんなもんなのだなと国際感覚を養わないといけないのかもしれません。 唯一の欠点は立地で、豊洲駅からも東雲駅からも少し遠い微妙な立地のホテルです。これもさほどの欠点でもなく、それ以外は満足です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)