ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

2019年4月オープン。多様性の街「有楽町」に相応しく、ハイエンドなクラス感とエネルギー溢れる店内で、中華、スパニッシュなど様々なジャンルの料理人たちが一つの厨房に終結し、TexturAならではの料理が作られる。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6259-1144
- 営業時間
-
<Casual Dining area>
【昼の部】
Lunch prefix course 11:00~13:00 start(close 15:00)
Lunch plate 11:00~15:00(L.O.14:00)※ご予約不可
【夜の部】17:00~22:00(L.O.21:00)
※土日祝は11:00~22:00(L.O.21:00)でアラカルトメニューでご用意してます。
<Restaurant area>
【昼の部】12:00 or 12:30 start(close 15:00)
【夜の部】17:30~19:30 start(close 22:00) - 定休日
- 月 ※月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- 強い香水をつけてのご来店はご遠慮いただけますようお願いいたします。
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全80席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://whaves.co.jp/textura/
- アクセス
- ■地下鉄「日比谷駅」A3出口より徒歩1分
■JR「有楽町駅」日比谷口より徒歩2分
■「日比谷駅」から80m
※ペニンシュラホテル裏口に面した仲通り沿いになります。路面店舗となりますので、ご来店の際はご注意下さい。 - 住所
- 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全484件)
-
評価:
ふらっとお昼時少し遅れて立ち寄りました。 アラカルトのタイミングでランチセットはなかったのですが良い時間を過ごせました。 初の入店となるので料理の質問をさせていただきました。どの方も丁寧に説明していただきました。中でも◯ムラさんというスタッフはオススメや料理やオリジナルドリンク、デザートまで詳しくて助かりました。スタッフがお料理等の味まで知っている事は良いですね。お料理の写真はいろいろ食べたかったので2人でシェアした時のものです。参考にならないかもしれません。店内店外雰囲気は良いです。 また伺って他のお食事も食べてみたいと思いました。
-
評価:
2024/12/XX (Lunch) 此方は、中華とスペイン料理の融合というテーマのレストランで、有楽町電気ビル1Fにお店を構えています。 平日10:55着で、先客1組2名のみ待機。 オープン時間になり、12時までの席利用を承知して、店内に案内いただきました。 ※上着は預かっていただきました。 レストランエリアは、洗練された雰囲気の少しラグジュアリーなレストランですが、今回は、ランチコースを予約しておらず、飛び込みでワンプレートランチを所望したので、ハイチェアーのカジュアルダイニングエリアの席になります。 此方を注文しました。 ■黒酢のカツサンド@1,650円(税込) ※よだれ鶏、スープ、サラダ付き ※会計は、食後に席にて行います→クレジットカード利用 注文から着膳までは20分強と少し長めです。 メインの黒酢カツサンドのカツは、サクッとして厚みのある豚肉を薄衣で揚げてあり、旨味充分です。仕上げの粒マスタードと黒酢との相性も良く、上品なカツサンドに仕上げてありました。 メイン以上に印象に残ったのは、よだれ鶏。 鶏肉はしっとりとしてやわらかく、ゴマの風味が効いた辛酸っぱいタレが秀逸でした。タレが美味しすぎて、妻のご飯を分けて頂き、ご飯にぶっかけて美味しく頂きました。 全てのランチによだれ鶏が付いてくるのが嬉しいですね。 スープは、鶏出汁が良く効いていてかなりとろみがあり、濃厚で美味しかったですし、サラダは、野菜の下に燻感のある魚、茄子、パプリカ等が入っていて、中々手の込んだものでした。 妻の注文した麻婆豆腐をお裾分けいただきましたが、辛さ抑えめの上品な味で四川麻婆豆腐とは少し違った美味しさを愉しめました。 カジュアルダイニングエリアでもゆっくり過ごせましたし、接客は卒なく丁寧でした。 此方のお店の神髄は、コースメニューをいただいてみないと分からないかもしれません。よだれ鶏が激ウマだったので、本家の「チャイニーズ一凛」か「イチリンハナレ」にも行ってみたいです。 ご馳走様でした。
-
評価:
銀ブラからの日比谷散策。お店のBGMがジャズだったのと貸切状態だったので、ゆったり過ごせた気がします。17時に訪問しましたが、早い時間は狙い目なのかも。 前回食べて美味しいと思った黒酢のカツサンドと白子の麻婆豆腐&ライス。黒酢のカツサンド、カツは相変わらず美味しいですね、ソースも粒マスタードがいいアクセント。パンはカリカリにトーストしたほうが美味しそう。(個人的な意見です) 白子の麻婆豆腐は麻婆豆腐がちゃんとピリッとしててちょうどいい辛さで美味しい!臭みがなくて美味しい白子ですが、私はランチの時に提供される普通の麻婆豆腐の方が好きですね。白子好きな人にはもちろんおすすめです! よだれ鶏も唐辛子まみれの揚げ鶏も美味しいので、また思い出したら食べに来ます。ご馳走さまでした。
-
評価:
数週間前から予約をしようと電話をしていましたが席が無く、ダメ元で前日電話をしたところキャンセルが1席出たとの事で、ハイチェア&ハイテーブルでコース料理をいただきました。(コース料理は本来奥の席の様です)コース料理だとおしぼりもタオルです。よだれ鶏を楽しみに伺いましたが、その数種の食し方はやはり絶品です。お魚、お肉はフレンチ、幸せのパエリアはスペイン、山椒を練り込んだ麺、次は?次は?と、テーブルに運ばれて来るお料理に心が踊ります。
-
評価:
【次世代のお料理たち】 ランチで伺いました。 一言でいうと、全てが贅沢の極み… と感じる最高の料理をいただきました。 高級中華の深みと、フレンチの華麗さを 融合したとても贅沢な空間を提供して いただけました。 夜は料理の質 相当の価格帯と思いますが ランチは破格の値段と感じます。 この2倍以上の価格でも安いくらい。 予約必須です。伺った日は、たまたま 2名席が空いたので入店できました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)