• 宿泊施設

知内温泉旅館

4.1 (588)

16,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 子供可
  • 貸切風呂
  • 部屋食可
  • ペット可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
知内温泉旅館

知内温泉旅館は、北海道の知内町に位置する温泉旅館で、開湯800年以上の歴史を持つ温泉地として知られています。源泉成分が2種類でそこも楽しめる魅力となっております。美肌効果の高い、明礬泉の上の湯は浴場をリニューアルしましたし、呼吸の間というサウナ施設も今年6月にできましたのでそちらも是非ご利用ください。四季折々の風景を眺めながら、ご入浴を是非に楽しんでくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイト又はOTAサイトからご予約下さい。
■当日予約ですと素泊まりのみのご提供となります。
■呼吸の間(サウナ)は完全予約制のため前日までに公式サイトまたはお電話にてご予約下さい。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
総部屋数
28室
温泉
あり
駐車場の台数
35台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://shiriuchionsen.com/
アクセス
■JR「木古内駅」より函館バス松前行きで約30分、バス停「湯の里温泉入り口前」下車から1km
※バス停まで送迎あり(お電話にて承ります)
電話番号
01392-6-2341
住所
〒049-1221 北海道上磯郡知内町字湯ノ里284

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全588件)

評価:

2泊3日家族8人で静岡県からお世話になりました! 都心からは北海道新幹線で行けるのでアクセスも良かったです。 建物の中はどこも掃除が行き届いて、ロビーやお部屋もとっても綺麗にしてくれているのがわかります。 お風呂は少し入っただけで汗が吹き出し、身体の芯から温まり、サウナ以上の効果を感じました!家族皆んなで熱いといいながら入りましたが、帰る頃にはそこ熱さがクセになりチェックアウトまで何回もはいってしまいました(^^) こちらの源泉を使ったサウナは今回は入れませんでしたが、外観もとっても素敵で次回は入ってみたいと思います。 お食事はとっても豪華で、北海道の美味しい料理がたくさん食べられます!お刺身や、お鍋、牡蠣やお肉など全部美味しかった! 特産のニラはまったく臭みがなくとても良い香りで大好きになりました!お食事も初めから並んで用意されているのではなく出来立ても用意してくださるのでおもてなしの心を感じ感動しました。 姪っ子たちも宿のお兄さんにたくさん遊んでもらってとても嬉しそうでした♪ お宿の皆さまの人柄とお食事、綺麗なお部屋、そしてお風呂にたくさん癒されてパワーをもらいました! とっても素敵な宿だったのでぜひ一度訪れてみてほしいです。 最高のお宿でした(^ ^)お世話になりました!

評価:

サウナ目的で日帰り入浴 北海道最古??の温泉らしい。温泉は上の湯と下の湯、サウナがある。下の湯は入ってません。 水着必須ですがサウナハットも水着もレンタルできます。サウナは三角形のテント状の施設内に温泉、水風呂、サウナがある。サウナは5-6人入れる作りでストーブも二つあって良い。サウナの中を温泉が流れる独特な形状をしてるが、そのおかげで湿度が高くサウナ内にも温泉の匂いがする。水風呂は温度は普通だが地下水なのかとても柔らかくて良かった。整い場所もよかった。貸切だったというのもあるがとても整った。冬に来たらなお良さそうだ。今度来るなら泊まりで

評価:

函館に宿泊し、翌日に妻は函館マラソンへ参加、1人で日帰り入浴でお世話になりました。受付の若いスタッフさんが丁寧に館内の説明をしてくださり好印象! 北海道最古の温泉との事で、期待していざ入湯。お湯は柔らかいが、熱いw。数分で汗が止まらなくなる。サウナ以上に汗が出てくる。 若者が入ってくるが、足だけ入るのを見て気の毒になり、自分を気にせず水を入れながらの入湯を勧める。それでも10分程度で退散。結局2時間弱、上の湯下の湯共に堪能させてもらいました。 湯量も多く、少しくらい水を入れても温度は下がらず大満足でした。今回は貸し切りのサウナは利用できませんでしたが、館内も綺麗に整備されていて機会があれば宿泊で利用したいとおもいました。さすが最古という趣きがあり良かったです。 ありがとうございました。

評価:

料理が美味しく、温泉も成分が濃いことを実感しました。 サウナは利用していません。 料理は☆5でいいかと、朝食も満足できました。 風呂に関しては熱すぎるので地元の人向けですかね・・・。 北海道と東北合わせて約35件ほど温泉に行っていますが、これらの地域の旅館・ホテルはお湯が熱い傾向がありますが、ここが一番熱かった。 上の湯が一番熱かったので、足を入れて終わりましたのでほとんど入れていません。 水をいくら入れても冷えなかったです。 他県の方と話が出来ましたが、湯の管理がここは出来ていないと言われて思わず同意しました。 九州では藁か竹を使って冷ます方法をしているところもあったので、せっかくのかけ流しの温泉効用を加水で落とすのではなく、湯量を減らしたり外気に触れさすなどをしたほうがいいと思いました。

評価:

サウナ貸切付きが目的で宿泊しました。 1時間半プライベートで大満足。ロケーションが最高なので頭も身体もリフレッシュできました。 大浴場の熱めの湯も体がスッキリして気持ち良かったです。 お食事も美味しくお腹いっぱいになりました。主人は知内牡蠣大喜び。牡蠣が食べられない私には他のお品をご用意して頂き美味しかったです。スタッフ応対も気配りがあって良かったです。ありがとうございました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。