ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ユネスコエコパーク「大台ヶ原」、世界文化遺産の霊場「大峯奥駈道」。そして二峰の日本百名山を擁する上北山村は壮大さと幽玄に満ちた「神々のテラス」。1日ではとてもアソビ尽くせない天上の楽園です。山遊び・川遊びの心地よい疲れを癒す、極上のベースキャンプとしてご利用くださいませ。自慢の温泉はツルツルするのが特徴で、肌がきれいになり美人になると評判のアルカリ性単純温泉です。至福の時間を五感でお楽しみくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■食物アレルギー対応につきましては、正確なアレルゲン情報の入手可能な特定原材料7品目(えび/かに/小麦/そば/卵/乳/落花生)のみの対応とさせていただきます。予約時にお伝えいただくようにお願いします。
※食材の「好き/嫌い」に関しては対応致しておりませんので、ご了承ください。
■お部屋の階数指定や眺望のご要望に対しては、対応しておりませんのでご了承ください。
※健康上の問題でエレベーター近くの部屋をご希望の場合はご対応させていただきます。(事前にご相談下さい)
■夕食の最終開始時間は19:00となります。それ以降になる場合はご用意できません。又、ルームサービスも行っておりません。
■宿泊に伴う食事提供は3日前までの完全予約制です。素泊まり/夕食のみ/朝食のみで予約された方は、当該食事以外の用意は出来ませんので予めご承知おき願います。また、施設周辺には飲食店/弁当類販売店はほとんどありませんのでご注意ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 16室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 16台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://forest-kamikita.com/
- アクセス
- ■近鉄「大和上市駅」発R169ゆうゆうバス(下桑原行)乗車、バス停「河合」下車、徒歩で1分(乗車時間100分/1日1本)
- 電話番号
- 07468-3-0001
- 住所
- 〒639-3701 奈良県吉野郡上北山村大字河合552-2(道の駅「吉野路上北山」向かい)
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全186件)
-
評価:
遠い…泥川から309号を抜けてきたアタシ 幾重もの山を峯を谷を1時間掛けて踏破🚙 なので遠い…でもね169号なら快適〜 山間のホテル…半官半民の経営なのか やけに建物と敷地がデカい でも宿泊代は🉐 紀伊半島の 真ん中の温泉はハズレ無いと思ってココ クセのない泉質で、女性が嬉しいとろーり泉質 そ、化粧水並みの泉質… まっジジイも気持ち良いけど 夕食も宿泊代の割には工夫して頑張られてます。 旅の途中の宿使いなら◎ サイクリストにターゲットしているようで 玄関にも室内にも自転車用設備もアリ 何よりも部屋がデカイ そ、チャリンコ2台入れても余裕 山間の良いホテル…◎
-
評価:
吉野の山々の景色を堪能して川に沿った山道を進みました街中からすると気温も暑いながらも心地よく空気が新鮮で深呼吸を繰り返しました。お宿は川辺に沿ってわかりやすく外観は少し古ぼけていましたが内観はフロント、お部屋、お風呂、食堂全てリニューアルされてとてもキレイ。スタッフさんのサービスもきめ細かく高齢者にも親切に接していただきました。 季節柄か露天風呂は源泉温度のままで内風呂の火照りを冷やすのに心地よく何度も繰り返し出入りしてしまいました(笑)。病み上がり父も大変気に入ってくれて元気を取り戻し、嬉しい旅になりました。コスパ最高で次は冬にも利用したいと思いました。ありがとうございました😊
-
評価:
お風呂もきれいでゆっくり入れました。部屋も広く機能的で、スタッフの方の対応が丁寧で好感がもてます。翌日大台ケ原に行く情報も丁寧に教えて頂き助かりました。また利用したいと思える穴場のお宿です。
-
評価:
【宿泊日】2025年8月9日(土) 【駐車場】あり(無料) 赤木城に行った際に宿泊しました。自然に囲まれた静かな環境で、ゆったりとした時間を過ごせました。 🛁温泉 お湯はとてもきれいで、少しとろみのある泉質が心地よく、お肌がつるつるになりました。 ただ、アメニティがなかったのが少し残念です。 🍽️食事 夕食はちょうど良い量で、鮎の塩焼きがとても美味しかったです。 男性には物足りないないかも。 デザートに出たスイカは、残念ながら甘みが少なくイマイチでした。 朝食はとてもシンプルでしたが、フロントでいただけるコーヒーが嬉しかったです。 🛏️部屋 広々としていて清潔感があり、快適に過ごせました。 全体的に落ち着いた雰囲気で、のんびりしたい方にはおすすめです。
-
評価:
1日目に川湯温泉で川遊びをしてから 2日目に天川の鍾乳洞に行く予定でしたので こちらに素泊まりで宿泊をしました。 3名予約でしたが部屋がアメニティの用意が2人分かつ、エキストラベットもなかったので 連絡をしたところ 4名用の広い部屋に変えていただけるとの事で今回は広いお部屋に宿泊になりました。 お部屋は清潔感もあり2名宿泊の部屋であっても 広さもあり、快適に過ごせました。 電子レンジ、電気ケトル、冷蔵庫あります。 冷蔵庫の温度はあまり低くなかったので そんなにキンキンには冷えなかったです。 夜に花火をしたのですが 花火用のバケツや水も用意していただけるので とても便利でした。 目の前の川もすごく綺麗ですので 他のところに川遊びにいかなくても ここで十分楽しめそうなので 川遊びスポットを見つけるのを難しく感じている方にもおすすめです! お風呂は男女入れ替え制で それぞれ内風呂と露天風呂が1つずつでした。 楽しい時間を過ごすことができました ありがとうございます♪
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)