- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 奈良県
- 長谷寺・橿原
多武峰観光ホテル
4.1 (123)
- 25,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 家族
- カップル
- 子供可
- 完全予約制
- 歴史・名所
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

市街地から車で10分ほど離れた、静かで自然豊かな山中のお宿。「大化の改新」立役者で、藤原氏の始祖である「藤原鎌足公」をお祀りする「談山神社」の真正面にて百余年、大切な旅のお手伝いをさせていただいております。市内には「聖林寺」「安倍文珠院」「音羽山観音寺」「大神神社」「長谷寺」などがあり、「明日香村」へも車で10分、「吉野山」へも車20分、「橿原神宮」「室生寺」へも好立地です。ご夕食は「会席料理」、または5種のお肉の鉄板焼きと水炊きを同時に楽しむ「当館名物・義経鍋」からお選びください。ホテルの気軽さと旅館のおもてなしを、お客様に合わせてご用意させていただきます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイト経由よりお願いいたします。他サイト経由ではふるなびトラベルポイントはご利用いただけません。
■完全予約制のため、3日前までにご予約ください。
■ご予約時とチェックイン時に、ご利用希望のポイント数をご申告ください。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay
- 総部屋数
- 42室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 乗用車無料(一部有料箇所あり)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.tounomine.com/
- アクセス
- ■JR近鉄「桜井駅」より車15分/路線バス25分
■近鉄「飛鳥駅」より車15分
■近鉄「橿原神宮前駅」より車20分 - 電話番号
- 0744-49-0111
- 住所
- 〒633-0032 奈良県桜井市多武峰432
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全123件)
-
評価:
大化の改新で有名な中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我氏を倒すために談合した談山神社の目の前にあるホテル。たまたま団体さんと団体さんの間にお邪魔でき、手厚いお手伝いをしていただけました。当初お夕飯はなしのつもりでしたが、周りに食事ができるようなところがなかったので、2日前にお電話でお願いしたところ、快くご用意いただけて大変ありがたかったです。お味も大変良く、大満足です。ただ、量がとても多いので、食べきれないかも。私はつい食べきってしまいましたが。笑 お部屋は昔からある和室の部屋でしたが、リフォームされたのか、ユニットバスが新しくなっており、清潔感があってここもご配慮がありがたかったです。(お夕飯を頂いた部屋の前にあったお手洗いは昔ながらのお手洗いでしたが笑) スタッフの方々のお話は大変興味深く、たくさんお話してくださって楽しい時間を過ごせました。 また奈良へ行くときにはここに泊まりたいと思わせてくれるお宿でした。
-
評価:
スタッフの皆様の接客が丁寧でとてもいい時間を過ごすことができました。部屋も快適で和室に泊まりたい人にはぴったりだと思います。朝食が豪華でおいしかったです!
-
評価:
本日は会社の懇親会でここ多武峰観光ホテルにお邪魔しました。長きに渡りコロナが続き会社からの旅行なんて遠い記憶しか御座いません💧場所はかなり山奥にあり、桜井からだと15位ひたすら登りコースです。目の前には談山神社があり迫力満点のパワースポットと絶景に、日頃の慌ただしさを暫しの間忘れさせてくれます。料理の写真を撮ろうかと思っていたんだが、しゃべりに夢中で一枚もありません(笑)よくある懐石コースでしたよ‼️日頃あんまり絡まない連中と沢山話せて満足な1日でした➰👋😃
-
評価:
ポイントが高いのは、無料駐車場がある事、大浴場がありとても清潔な事、食事が豪華で美味しい事、リニューアルして客室のバストイレが清潔な事、スタッフ全員ベテラン揃いで、細やかな心遣いのある事。料金はリーズナブルで、こんな素晴らしい旅館があったとは!また機会があればぜひ宿泊させていただきます。朝食の味噌汁の中に入っている、黄金餅美味しかったなぁ。大浴場まえのラウンジに置いてある書籍の数々が、歴史好きには見逃せない物が多数あり、同じ物をさっそくBOOKOFFサイトで、購入しました。部屋が広々していて、一人旅はもちろんのこと、家族滞在にはもってこいですね。
-
評価:
部屋は広くて清潔です。ただ夕食は年寄りにはきつかった。義経鍋と言って、刀の鍔の形の肉を焼く部分と、中央が煮物の出来る鍋となってます。肉は、牛、豚、猪、鳥、鴨が用意されてます。残しました。若い人ならいいですね。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)