• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

ラビスタ大雪山

4.2 (914)

25,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 家族
  • 貸切風呂
  • カップル
  • 子供可
  • 共立リゾート

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ラビスタ大雪山

神々の遊ぶ庭(カムイミンタラ)とも言われる大雪山。その姿を仰ぎ見るように佇むラビスタ大雪山では、館内の至る所で旭岳の眺望をお楽しみいただけます。温泉は深い原生林の中から自然に湧き出た源泉を使用し、大雪山の自然を感じながら、肌触りのよい泉質の 「旭岳温泉」の湯を心ゆくまでご堪能いただけます。お食事は創作フレンチコースと狩人焼&蝦夷鍋コース、気分次第で北の味覚を満喫。暖炉のあるロビーではコーヒーや紅茶の無料サービスをご用意しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
85室
温泉
あり
駐車場の台数
54台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/la_daisetsuzan/
アクセス
■JR「旭川駅」より車で約70分
■「旭川空港」よりタクシーで約40分
電話番号
0166-97-2323
住所
〒071-1472 北海道上川郡東川町1418

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全914件)

評価:

ホテルの外観は壁が剥がれていたり、道路が波打っていたりして廃墟っぽい雰囲気があります。 ホテル内は最低限のメンテナンスはされていますが部屋の天井の壁紙が剥がれていたり、水回りが古かったりしていて全体的に老朽化が目立ってきている感じです。 洗面台の高さがとても低くく座って使う高さなのに椅子がないことに違和感がありました。 夕飯はフレンチにしましたがカジュアルな雰囲気と味でパンと十勝牛のローストは美味しかったです。もう少し頑張ってほしい感じでした。 朝食は一般的なドーミー系の朝食のラインナップです。 周りに何もない場所なのでホテルでのんびりして、朝早く旭岳に登りに行くのにはいいところです。

評価:

細かい気遣いが隅々まで行き渡る素晴らしい滞在でした。 食事 フレンチディナーはもちろんのこと、朝食も素晴しい(品質、品数)。朝食では、さすがに飲みませんでしたがワイン等もあったと思います。温野菜のラクレットチーズ掛けはここならではのサービス。質の高いステーキ、海鮮用の具材、デザート類もあったと思います。 風呂(温泉) 特に気に入ったのが、大浴場の露天に設置された寝湯でした。作りが良く考えられていて、首元、腰の深さと角度、足元の位置と、きめ細かい優しさを感じました。他に露天の岩風呂、サウナ、樽風呂もありました。 部屋 ツインルームでしたが広々として木の温もりのある落ち着いた温もり。ベッドサイズもゆとりのあるサイズで安眠できた。窓からは雄大な大雪山の眺望。部屋着も上下セパレートで動きやすい。 その他サービス ドーミーイン系列なので、夜泣きそばや風呂上がりのアイス。それと後から気がついたので利用できなかったのですが、 スナックサービスやアルコール類提供の時間等もおそらくあったと思います。 場所 大雪山旭岳のロープウェイ乗り場に近い場所なのですが、街からはかなりの距離ありです(山岳リゾートなので当たり前かもですが) とにかく素晴らしい滞在でした。知人にも胸をはってお勧めできます。

評価:

旭川市内から車で1時間弱、旭岳の麓の静かで雰囲気のあるホテルです。部屋からも旭岳が綺麗に見えました。 ドーミー系のリゾートだけあって色々なフリーサービスが用意されていて、いつもの夜鳴きそばはいつものとは違いしっかりした旭川醤油ラーメンでした。3か所ある貸切風呂も空いていたら自由に入れました。 素晴らしかったのは食事です。フレンチのコースでしたが、どれをとっても食べやすく美味しかったです。特にホテル特製のダッチパンは、小麦の風味がしっかりありそのまま食べても美味しいですし、kiyoeの100%オリーブオイルをつけて食べたら悶絶ものです。このパンだけでも食べに行く価値があると思いました。 朝食も種類が多く、海鮮丼も作れたり、ラビスタ牛?のステーキや蒸したジャガイモにラクレットチーズをかけて食べれたりと、どれを食べたら良いか迷うほどでした。全部食べましたが、、、 季節毎に雰囲気も風景もお料理も変わると思うので、何度も訪れてみたい素敵なホテルでした。

評価:

客室はゆっくりできて良かったが、景色が微妙。ぶっいゃけ目の前の木が邪魔。(3階だったかな部屋は) 料理は美味しかったし満足。 夜鳴きそばとかアイスとかも良いサービスって感じでよかった。 予約確認の電話対応の時から薄々勘付いていたけど、他の口コミにもある通り従業員の質は悪い。ビジホの方が全然良い。バイトじゃねーんだから。 重い荷物持って入ると目の前に突っ立ってる女2人がいて、あー助かるー受付まで手伝ってくれーと思ったら突っ立ったまんまでびびった。 まじであの女達はなんのためにいるの?純粋に気になります。

評価:

山側の部屋を予約したのですが、到着時は天気に恵まれ、窓からは大雪山系旭岳の頂上まで見渡せ、その雄大な景色を独り占めしているようでした。部屋は山小屋風で暖炉があり、落ち着いた雰囲気です。広々としていて、雄大な景色に負けない開放感がありました。 夕食のフランス料理も地元の食材が豊富に使われていて、大変美味しくいただきました。特筆すべきは朝食のバイキングです。ホタテ、イクラ、トロサーモンが載せ放題で、まるで「自分だけの海鮮丼」を作れるようでした。 温泉は広々としており、露天風呂では5月でも残雪が見られました。震えるほどの冷気の中で浸かる露天風呂は、体の芯まで温まり、格別でした。 予約が取りにくくなるのは心苦しいですが、ぜひ皆さんに知っていただきたい素晴らしいホテルです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。