• 宿泊施設

天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川

4.1 (1699)

8,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 女性に人気
  • EV充電設備あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川

天然温泉 神威の湯ドーミーイン旭川。JR「旭川駅」から徒歩約15分という立地。10F最上階に天然温泉大浴場「神威の湯」をご用意。内湯は美肌効果も期待される超軟水で、野趣あふれる露天風呂は地下1200mから汲み上げた天然温泉となっています。男女ともに、オートロウリュサウナに水風呂を備えています。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の和洋バイキング、小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館は、海の幸たっぷり「海鮮丼」。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
172室
温泉
あり
駐車場の台数
114台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円
EV充電設備
あり
公式サイト
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/asahikawa/
アクセス
■JR石北本線「旭川駅」から徒歩約15分
電話番号
0166-27-5489
住所
〒070-0035 北海道旭川市5条通6丁目964-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1699件)

評価:

朝食に更なる改善が! マグロ、サーモン、シラスの海鮮丼用ネタのお供に通常の練りわさびに加えなんと山わさびが追加。味も香りも雲泥の差。 ラビスタのコリコリ生ホタテもそうですが、この共立メンテグループはもともと本業が違うこともあってか全てがゼロベースでイノベーションが止まらない。 一時期改悪もあったがすぐに再改善の好循環で、コインランドリー無料や無料の夜鳴きそば、通し営業の温泉露天風呂など、他では運用が大変な施策を当たり前のように打ち続けている。 コロナ時に始まった小皿のサービスもコロナ明けの今でも手間を考えずやり続けている。もちろん小分けにすることで多く取りすぎて残すというフードロスを避けるという意味もあるかもしれないが、とにかく運用現場が大変。でも常に笑顔で対応を続けるスタッフと彼らをマネジメントする経営陣のビジョンと想いに頭が下がる。 あとは夜鳴きそばの甘い業務用スープの改善と業務用の衣が厚い揚げ物の改善だけです!(夜鳴きそばのスープも改善は見られ魚出汁が入ることで業務用感は減ったもののベースが既製品の甘いスープ)。これは不満ではなく、改善を続けるドーミーインだからこその飽くなき改善への期待です!!

評価:

駅から1キロ弱?くらいのとこです 駐車場あり 今回の目当ては天然温泉♨️の大浴場 露天風呂もあり景色は見えませんでしたが早朝に入ったら雪が舞っててライトが当たり幻想的で良かったです 朝食もバイキングで種類豊富で食べきれないほどでした 海鮮丼もあり良かったです 立地がちょうど私の行きたい店が近くで便利でした 夜鳴きそばの提供があったんですが 腹パンで無理でした 週末と言うこともあるので値段的には 仕方ないかな〜

評価:

レンタカーを使ってのスキー旅行で利用しました。 温泉も客室も普通のドーミーインです。スキー客のために入り口近くに臨時のスキー板の置き場を作ってくれていました(常設しているかは不明)。駐車場代は1泊1000円で出し入れ自由(ただし駐車場入り口で駐車券発券のうえ、駐車券をフロントへ持参する必要があります)。駐車場が建物に隣接しているので大きな荷物の積み下ろしに便利です。余談ですが、コインランドリーの乾燥機を中華系外国人旅行者が長時間占有していてとても困りました。

評価:

いつもリピートしてるホテル!最上階にある温泉やサウナは最高です。超軟水風呂で肌スルです!清潔感もあり、部屋も広くてゆっくりできます。夜は夜食の夜鳴きラーメンがオススメです(^^)また、近くにはジンギスカンや飲み屋街にも歩いて行けるので立地も良い。なのに静かです。

評価:

大雪山系〜十勝連峰縦走後に利用。温泉周りのサービスが良くて、よく考えられている。温泉にはカードキーがないと入れないし、湯上り後のアイスクリーム(無料)やアイス枕の貸し出し、など。温泉自体は狭いがシティホテルとしては充分。露天でフケがやたらと浮いていた。手桶が置いてあるので「自分で取ってくれ」ということか。数分かけて取り除いた。ホテルの管理が悪いというよりたまたま直前の客が浮かしたのかもしれない。 (泉質) 泉質は弱アルカリ性。色は無色透明。徹底的にミネラル分を除いた「超軟水」でスベスベとのことだが、特に実感は出来なかった。お湯は適温42℃くらい。 (施設・サービス) 施設は標準。対応は丁寧。 (脱衣所) 脱衣所普通。ドライヤーあり。綿棒あり。トイレあり。ロッカーは全て無料で着替え含めて入れられるもの。 (洗い場) 席数9。シャワー出しっ放し。トイレタリーは普通。露天ありだが景色なし。そしてフケなどがたくさん浮いてたので置いてある手桶で掃除した。露天に時計なし。内湯に時計なし。景色悪い。サウナあり。 (その他) コーヒー牛乳あり。食堂なし。土産物販売なし。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。