• 宿泊施設

天然温泉 天都の湯 ドーミーイン網走

4.2 (1689)

7,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
天然温泉 天都の湯 ドーミーイン網走

天然温泉 天都の湯 ドーミーイン網走網走バスターミナルから徒歩2分。最上階9Fにある男女別天然温泉大浴場「天都の湯」ではオホーツク海が見渡せて、冬は時期によっては流氷が一望できます。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の和洋バイキング、小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、 地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館では、カニ出汁香る「カニ飯」をご用意しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
145室
温泉
あり
駐車場の台数
53台(平地:25台/立体:28台)
第二駐車場:48台
駐車場の料金(1泊あたり)
800円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/abashiri/
アクセス
■JR石北本線「網走駅」から徒歩約10分
電話番号
0152-45-5489
住所
〒093-0012 北海道網走市南二条西3丁目1番地の1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1689件)

評価:

安心のドーミーインさん。 観光と夜の町の食事とお酒を楽しみたい 旅行先では必ずドーミーインを探します^^ 網走も他と変わらずサービスは安定していました。 JRの駅からは少し離れていますが バスターミナルや飲みやさん街も近く 立地は申し分ないです。 駐車場も専用がありますよ。 ウェルカムドリンクのコーヒーサービス。 お部屋にはミニボトルウォーターとゼリー。 全室禁煙で1階、6階、9階に喫煙室(テレビ完備) 2階はレストランで夜の夜鳴きそば会場。 お風呂とサウナ、コインランドリーは9階。 女性のお風呂はコンパクトですが 洗い場6個、内湯、露天風呂、水風呂、サウナと十分。 脱衣所はドライヤー3台でアメニティも一式あります。 男性は洗い場8個ほどだったそうです。 コインランドリーは女性専用2台 湯上がりどころに4台あります。 洗剤自動投入で無料です。 乾燥機は有料。 雪で濡れてしまった 衣類を洗濯することができました! チェックインは簡易的なタイプ チェックアウトと自動機械で スムーズでした! 外国人旅行客が多くいましたが スタッフの方たちも 柔軟に対応されていました^^

評価:

ビジネスホテルにしては細部まで行き届いたサービスが充実しています。 部屋も清潔感があり、掃除もとてもきれいで、浴槽はなくシャワールームですが、大浴場があるので十分かと。 全室禁煙で1階、6階、9階に喫煙室(テレビ完備)があります。 添付画像に、ホテルで見つけたハートマークを載せました。大人の人にしか分かりませんがどこにあるのか探してみましょう。

評価:

網走観光で泊まりました! お部屋はダブルで泊まりました。必要最低限のシンプルな作りです。きれいでとても過ごしやすかったです。バスタブはなくシャワールーム完備でした。 コンパクトな大浴場は温泉で、サウナ・水風呂もあり満足いくものでした。露天風呂もあり、外気浴もできます(^^)/ お風呂上りは、夜はアイスの無料提供、朝は乳酸菌飲料(ピルクル)の無料提供があり楽しかった! 夜食はドーミーインさん、おなじみの夜泣きそばをいただきました!あっさりなのでとても美味しかったです(^_-)-☆ 朝食はバイキングです!色々な小鉢があり、色々と楽しめました!北海道なので飲料はカツゲンがあったり、カニ飯などがあったり、海鮮丼もあったりと満足のいくものでした!ちなみにジュース(コーラやウーロン茶)も朝のバイキングで無料で飲めました! フロントの短髪の従業員さんの接客がとてもよく気分よくチェックイン出来ました!ありがとうございます!また来ます!

評価:

ビジネスホテルも高くなりましたね! 油断すると1万5千円です。 こちらのホテル、とても居心地が良いです。 お風呂は露天風呂に朝日が差し込んでとても良かったです。 カモメがとても近くに来てドキドキしますが。。 お部屋も広くはないですが使いやすい工夫があってすごく居心地が良かったです。 ◆◆ 朝ごはんはまあまあかな。海鮮丼の具材は期待ほどではなかったです。1年前にドーミーイン釧路で食べた朝ご飯は凄く美味しかったので期待してしまいました。同会社なのに変わる?1年で会社の方針が変わった(コストダウン)? 分かりませんが朝ごはんは付けなくても良いと思いました。 ◆◆ 繁華街近くでとても便利ですね。周辺は美味しい居酒屋さんもあります。人気店は満席になりやすいので要予約です。 コンビニエンスストアが目の前にあります。便利です。 ◆◆ 駐車場は遅い時間に行ったら隣の立体駐車場でした。 早い時間なら平面駐車場になるようですね。

評価:

あちこちにあるドーミーインですが、なぜか網走は、とても高いと思います。素泊まりで10000円超えで、有名観光地、函館、富良野と変わらないです。全館禁煙で、喫煙ブースは1階、6階、9階にありますが、喫煙ブースがあるフロア確約プランも高い設定で出しており、性根が好きではありません。お部屋、お風呂は他ドーミーインと変わらずです。どうしてこんなに強気なのかわかりません。駐車場代も800円かかります。満車でUターンで出ようとしたら、直進しても大丈夫と駐車場のおじさんが来てくれました。アスファルトには一方通行の様なマークがありましたが、そうではない様で教えてくれて助かりました。あの矢印マークは変えた方が良いと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。