• 宿泊施設

天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧

4.1 (1406)

10,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧

天然温泉 樽前の湯ドーミーイン苫小牧JR苫小牧駅から徒歩7分、繁華街にも徒歩1分の好立地。9F最上階にある自家源泉の男女別大浴場「樽前の湯」では男女とも、内湯、露天風呂、高温ドライサウナ、水風呂を完備しています。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の和洋バイキング、の小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館では、旨味あふれる「ほっき飯」をご提供しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
163室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
800円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/tomakomai/
アクセス
■JR千歳線「苫小牧駅」南口から徒歩約7分
電話番号
0144-32-5489
住所
〒053-0023 北海道苫小牧市錦町2-1-22

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全1406件)

評価:

平日21時頃にチェックインしました。 この時間でも何人かチェックインされるお客さんがいましたが混雑してる訳ではないので、すんなりチェックイン出来ました。 朝食は6時半の開店と同時に出陣しましたが、エレベーターの混雑やバイキングでの混雑がありました。 朝食を終えた7時半頃にはお客さんの波は完全に引いて落ち着いた様子だったので、もし時間に余裕があるのならちょっと遅めに入店することをオススメします。 朝食はとても素晴らしかったです。 ホッキ貝の炊き込みご飯やカレーライスは、お年寄りには少し堅いかもしれませんので注意が必要かもです。 でもどのお料理も本当に美味しかったです。 女性用の大浴場はナンバーでロックがかかる仕組みなんですが、目の悪い私にはナンバーがほとんど見えず、解錠するのに本当に苦労しました。5分くらいかかったかな? 真夜中の入浴だったので辺りに誰もおらず大変な思いをして入浴しました(笑) また、夜中の2時過ぎに女性スタッフの方が大浴場の簡単な清掃に来ましたので「綺麗にしてくれてありがとうございます」と声を掛けたんですが無視されました(笑) なので早々にお風呂から上がりました。あまりゆっくり入浴出来なかったのが少し残念でした。 総合的に見て、私はとても良いホテルだと思いました。 機会があればまた利用したいです。 ありがとうございました😊

評価:

初めて利用しました。客室のウェルカムデザートがうれしいですね🍨お風呂の時間を間違えると洗い場が混んでいて待つことになりますね。夜鳴きそば提供時間の前は混み合う印象です。他の方のクチコミにもありますが、脱衣所の髪の毛は気になります。壁にワイパーがありますので自分で掃除できます。洗面台の髪の毛、水はねも気になり使わず出てきました。多数の方が使用する場所ですから、ドライヤーを使用したら次の人のことを考えて自分たちで髪の毛は片付けてほしいですね。お部屋は快適に過ごせました。朝食は品数多くとても美味しかったです。

評価:

ダブルの部屋を利用しました。 1人で使うなら調度良い広さ。 飲み屋も食事処も沢山あるので困らない。セコマも隣にあるし凄く便利です。ホテル専用の駐車場は最初に800円掛かるけど、後は何回出ても追加料金はかかりません。塩味のある温泉はよく温まるし、サウナもあるし、水風呂も冷た過ぎないし、風呂上がりに夜はアイス食べられるし、朝は乳酸菌飲料があるし、漫画も置いてあるし、コインランドリーもあるし、最高です。

評価:

安定のドーミーイン。 歩いて行ける距離に飲食店も多いです。ただし、苫小牧の特徴なのか日曜日と月曜日は定休日のお店が多いです。 大浴場の露天風呂からの眺望はほぼありません。男風呂のスキンケアは、ハンドソープ一体型フェイスソープ、アフターシェーブローションしかありません。化粧水等はご持参ください。 マンガはゴールデンカムイあり。

評価:

ホテルマンや調理の方の立ち振る舞いはとても気持ち良いのですが、ドーミーインと言えばやはり朝食ではないかと。 前回宿泊がドーミーイン函館だったのもあるのかと思いますが、宿泊料金もさほど変わらないのにあまりにも落差が大きくがっかり。 いくらホッキ貝が有名でも、刺身くらいあれば。 次に泊まるなら別のホテルを探します。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。