- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 長崎・稲佐山
i+Land nagasaki
4.2 (2494)
- 20,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- ペット可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 送迎あり
- 貸切風呂
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

島まるごとリゾート。島内には、「YUYU SPA」「MINATO SPA岩盤TERRACE」「Ark Land Spa」と、3つの温浴施設があり、湯巡りを楽しめます。なかでも「Ark Land Spa」は、天然温泉の大浴場や一年中水着で楽しめる九州最大級のスパテーマパークを備えた複合型温浴施設です。ホテル客室は、わんちゃんと泊まれるお部屋や、子どもの夢をカタチにしたキッズロッジ、海を一望する広いテラスのお部屋など実に多彩。夏は各種マリンアクテビティが楽しめ、島内はレンタサイクルやタンデムサイクルで思いのまま“島巡り”を楽しめます。航路を照らす歴史ある灯台や、教会など見所もいっぱい。島にある5つのカフェ巡りも人気です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/各種クレジット決済
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 205室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 788台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.islandnagasaki.jp/
- アクセス
- ■JR「長崎駅」前よりホテル無料送迎バスで約40分(要予約)
■長崎自動車道「長崎IC」より南環状線へ→「新戸町IC」江川交差点より伊王島方面へ約15分 - 電話番号
- 095-898-2202
- 住所
- 〒851-1201 長崎県伊王島町1-3277-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全2494件)
-
評価:
ご飯がとてもおいしかったです 和食コースで連泊しましたが、1日目夜は和食、2日目はBBQと選択させてもらえて、飽きることなく美味しくいただきました! 朝食も和食、洋食と日にちごとに使い分けましたがどちらも想像を超えてくる美味しさでした!洋朝食バイキングにあるパイナップル、スイカがどちらも甘くて美味しい!そして、コスタデルソル海水浴場の海の家にある冷やしパインが絶品!海もちゃんと泳ぎやすいように整備されているのに透明度もそれなりにあって素晴らしかった😆島全体がヒノキとユーカリの香りがして落ち着くし、流れる音楽もゆったりしていて気持ちよかったです! 島全体にあるカフェ巡りも楽しめた
-
評価:
息子が障がいをもっています。こだわりも強い成人している息子です。夕食(BBQ)の時に夕立と忘れ物が気になって、少し大きな声を出すような落ち着かなかった状態だったのですが、そのことをフロア担当(ながえさん)に伝えたら、席やその後のお客さんの配置を工夫してくださり、途中から落ち着いて食事ができました。私たちもこのような状況になったら周りに気を遣い食べたかどうかもわからないようにササッと食べるのですが、おいしい料理を堪能できました。こんなに配慮してくださるホテルはなかなかなかったので、とても感動して、夫婦であるがたいね。と話したところです。ホテルの障がいに対する意識がとても高いと思いました。感謝をお伝えしたくてメールに書かせていただきました。ありがとうございました。息子もお気に入りのホテルになりました。また利用させていただけたら幸いです。
-
評価:
【さまざまなエンターテイメントで遊び尽くせるリゾート】 ▼混雑状況 6月の木曜日15:00にチェックインで待ち時間なし ▼雰囲気 施設や場所によって異なる雰囲気 ▼客層 男:女=5:5 年代は20-50代 ▼アメニティ 部屋には - 洗顔&ハンドソープ - シャンプー - トリートメント - ボディーソープ - くし - カミソリ - 歯ブラシ 大浴場には - 洗顔&ハンドソープ - シャンプー - トリートメント - ボディーソープ - くし - 化粧水(温浴施設によってはクレンジングや乳液もあるみたい) ▼利用シーン 家族とのお出かけ、友達とのお出かけ、デート ▼その他 - 喫煙不可(喫煙室が別にあり) - free wifiあり - ペット同伴可能 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 島全体がリゾート地になっている「アイランドナガサキ」 温泉、スパテーマパーク、食事、アクティビティなどさまざまなエンターテイメントがあり、日帰りでも宿泊でも楽しめることで人気🌷 ずーっと気になってて、今回は - 1泊2食付きプラン - 部屋はテラスロッジファミリータイプ で行ってきたよ🙌 お部屋は結構広くて、ソファーやハンモックもあり、快適に過ごせた! チェックインは15:00以降だけど、チェックイン前から利用できる施設もあるので、早めにいくのがおすすめ🚗 日帰りでも遊べるけど、宿泊者には15個の特典がついてくる! そのうち14個が無料になる特典でえげつない😳 ☑︎温泉(無料特典) - 源泉かけ流し天然温泉大浴場YUYU SPA - 展望露天風呂が自慢のArk Land Spa温泉大浴場 の2つ 温泉や岩盤浴、スパは行くたびにタオルをもらえるし、水分補給もできるから、タオルや水分の心配不要♨️ YUYU SPAの大浴場の方は昔ながらの大浴場という感じで石風呂やヒノキ風呂があったよ! Ark Land Spaの大浴場の方は、海が見える露天風呂や庭園露天風呂など開放的な雰囲気🫧 ☑︎九州最大級スパテーマパーク(無料特典) 水着で楽しめる屋内外12種のテーマパーク 宿泊者は水着を無料で、日帰りの人は200円で借りれるから水着を持っていなくても楽しめるよ👙 ボタニカルな雰囲気で開放感ある🫧 森の中をイメージした「ボタニカルサークルスパ」や水中ウォーキングができる「ウェルネスウォーキングスパ」、小さなお子様も楽しめる「プレイキッズスプラッシュ」などいろんなテーマパークがあるから、泳いだりゆったりしたり、老若男女いろんな楽しみ方をしてた! ☑︎島カフェめぐり(無料特典) 5箇所のカフェ、全て“無料”で手煎りのお茶や挽きたてコーヒーを楽しめる それぞれの場所にジュース1種類はあるから子どもと一緒でも大丈夫そう! 5つのカフェを制覇したけど、わたしのお気に入りは岬カフェと港カフェかな♪ ☑︎岩盤浴(無料特典) - マンガ本も読める森の岩盤浴 - 3つの岩盤浴MINATO SPA岩盤TERRACE の2箇所があるよ どちらもマンガ本がたくさん並んでいて、マンガ好きは永遠にここにいたくなる📕 森の岩盤浴は中に木があるなど本当に森の中にいるよう🌳 MINATO SPA岩盤TERRACEは岩塩、シリカ、七宝石の3種類の岩盤浴があって、いろいろ楽しめるのがポイント💎 岩盤浴や漫画コーナーはほんとリラックスできる雰囲気で思わず寝てしまうほど💤 ☑︎YUYU SPA LOUNGE全身マッサージ機(無料特典) マッサージ機まで無料なんていいんですか!? 1日遊んだ後はここで身体をほぐして疲れをいやす🌱 ☑︎レンタサイクル(無料特典) レンタサイクルも無料だけど、この時は雨で使えず 子供を乗せれる自転車もあって、家族でも楽しめそう🚲 別料金でタンデムも乗れるよ ☑︎夕食 和食か洋食が選べて、洋食の「テラスダイナープラン」に 季節によってメニューが変わるけど、この時は夏のメニュー☀️ お造りは宝石箱になっていて、開けるとモクモク煙が上がってテンションあがる! ハトシがかなり美味しくてテイクアウトしたいレベル♡ 長崎和牛・雲仙ポーク・長崎ハーブ鶏のグリル、長崎ハーブ鶏と夏野菜の味噌鍋まであり、焼肉も鍋も楽しめるから、お腹いっぱい大満足🥰 ☑︎ヴィラオリンピカ(無料特典) ゲームセンターのようなエリアと体育館のようなエリアがあって、ゲームや卓球、ボルダリングなど身体を動かすことができる屋内遊具施設💪 5/31のリニューアルに伴い、21:00まで利用可能に 体育館シューズの貸し出しもあるから手ぶらで楽しめるよ🏃♂️ 大人でも無邪気になって遊べる場所🏟️ ☑︎朝食 基本的に和食か洋食のブッフェで選べるんだけど、公式HPから予約すると和食と洋食の朝食ハシゴができる🪜 和食の方は自分で作るちゃんぽんやのっけ丼などが楽しめて、どれも美味しい🥰 わたしは和食の中では一番長崎かんぼこがお気に入り💓 洋食の方は自分で作るブイヨンスープやトルコライスなどが楽しめて、こちらも全部美味しい🥰 洋食だと併設のBakers factory のパンも食べれるのがよい🍞 わたしは洋食の中では自分で作れるトルコライスがお気に入り💓 公式HPから予約するだけで朝食はしごができるなら、テンション上がるしお得感あるし、ぜひやって欲しい🌷 全体的に雨の日でも楽しめるコンテンツがたくさんあって、子どもやペットにも優しい施設だから、どんな人とも思い出に残る時間になるはず💫 スタッフさんの接客や設備の充実度、ホスピタリティも素晴らしく、快適に過ごせる🍀 ただ、雨だとどうしても景観がくすんだり、移動が大変だったりするから、晴れている日にできるだけ行くのがおすすめかな ここに記載している以外にも宿泊者への無料特典がいろいろあるから、ぜひHPをチェックしてみてね! 長崎駅から送迎バスが無料で島内はシャトルバスやトゥクトゥクが走ってるから、車を持っていなくても楽しめるよ✨ 「遊び尽くす旅行をしたい」 「雨の日でも楽しめるホテルに泊まりたい」 「ペットと一緒に旅行を楽しみたい」 「子どもも大人も楽しめる旅行をしたい」 という方におすすめ!🙌
-
評価:
島全体的に古いが頑張っている感じはありました。 2泊しましたが1日目の夕食は手が込んでいて良かったと思います。 2泊目の夕食は手を抜いている感じが否めない内容でした。 連泊する人が少ないせいか2泊目の夕食は雑な感じに受けました。 因みに2食とも和食のコースを選択しました。 朝のブッフェも2泊とも全く同じ内容でもう少し変化があると良いかと。 食事にはあまり重きを置いてない施設かとそんな印象を持ちました。 遊びがメインだから仕方無いのかな…。
-
評価:
還暦のお祝いにこちらを利用しました。無料の自転車やいろんな所にあるカフェで、これまた無料でカルピスやいれたてコーヒーを頂き、またいろんなお風呂も楽しめました。シャトルバスも頻繁に動いていて、食事もほんとに豪華でこの値段でいいの?というくらいコスパのいいホテルでした。スタッフのかたも対応が温かく素晴らしく、思い出に残る旅行となりました。 皆さん利用してみてください。必ず満足すると思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)