ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

別府の高台、別府インターから車で3分の場所にあり、観光やビジネスにも便利です。和洋折衷という言葉がありますが、古き旅館の雰囲気と近代ホテルの便利さが上手く組み合ったレトロモダンな宿としてご愛顧いただいております。カップルのお客様、ご家族でのお客様、団体旅行でのお客様と多様なお客様のニーズに応えた心かようサービスを目指しております。日常から離れた夢一夜、どうぞごゆっくりとお過ごしくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 【本館】15:00/12:00【別館】16:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 24室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 24台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■別府ICより車で3分
- 電話番号
- 0977-27-2888
- 住所
- 〒874-0842 大分県別府市小倉3組
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全426件)
-
評価:
家族旅行で利用させてもらいました。 外観がとても風情があり、家族風呂もたくさんあってとても楽しめました! なんといってもビールが飲み放題なのは素晴らしい👍 夕食はメニューも多く、どれも美味しく頂きました!最後はお腹いっぱいで食べきれなくて、残念でした。 久々にいいお宿に泊まらさせてもらいました! また、機会があれば利用したいと思います!
-
評価:
料理も美味しく、家族風呂も二度利用出来て、とても良かっです。ビールやコーヒーのサービスも有り嬉しかったです。 忘れ物をしてしまいましたが、直ぐに連絡が入り、お手数を掛けてしまいましたが、無事に手元に戻り誠実な対応をしていただきました。 また、行きたいお宿になりました。
-
評価:
平日は、露天風呂入り放題な感じで、24時間対応です。朝ご飯も個室で、ゆっくりできました。和の趣でした。スタッフも明るく丁寧でした。
-
評価:
今回、初のニューグロリアリゾートグループの夢月さんにお世話になりました。離れ和洋室の初月に泊まりました。天井が高く中庭や半露天岩風呂がありテレビがめっちゃ大きかったです。 食事も食べきれないくらいありとても美味しかったです。 夜に部屋風呂に入ってたら、岩にホタルが光っていて幻想的でした。
-
評価:
部屋着が作務衣なので,動きやすく私的には良いです。黄緑色と茶色だったので,女性用に桜色とかあれば可愛いですね。 家族風呂は、建物の外にあり,5.6室あってそれぞれ違う形で楽しめますが,フロントの所に掲示板のようなものがあり,入浴中だとランプがついていて、消えている部屋は自由に入る事が出来るのですが、予約が出来無い為、満室だと,ランプが消えるまで,フロントで待って確認しないといけない為、運も必要ですね。 一度目は予約優先にしていただきたいですね。 食事は,朝しか載せてませんが、私達は団体予約だったので、宴会場でしたが,通常は一階の仕切られている半個室のような所で食べるようです。 コースで、ステーキか鍋が選べました。お刺身も出ますし,魚も食べれます。 お子様セットも豪華で、中学生の娘は、大人用にしましたが、お子様セットの方が良かったと言っていました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)