- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 九州地方
- 大分県
- 別府・鉄輪
和モダン湯宿 ゆとりろ別府
3.9 (579)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 家族
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

生活に息づいた閑静な温泉情緒漂う別府八湯の一つ亀川温泉で、和モダンをコンセプトにリニューアルした湯宿。亀川温泉は別府湾沿いに位置するかつて湯治として栄えた閑静な風情が今もなお残る「別府八湯」の一つに数えられる温泉地です。やわらかな泉質で、湯上りもしっとり化粧水いらず、とも言われる美肌の湯を当館では自家源泉かけ流しでお楽しみいただけます。館内のラウンジでは、ご宿泊者限定の無料焼酎バーやソフトドリンク、無料で遊べるボードゲームなどをご用意しております。選ぶのが楽しい色浴衣の無料貸出も行っております。市街地からは少し離れていますが、喧噪を離れ静かな空間でゆっくりお過ごしいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00(会員登録でご予約の場合は11:00)
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 36室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「別府駅」より車で20分
■JR「亀川駅」から車で5分
■「別府IC」よりお車にて約15分 ■亀の井バスにてバス停「内竈入口」/「湯の森」下車 - 電話番号
- 0570-085-399
- 住所
- 〒874-0016 大分県別府市大字野田22
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全579件)
-
評価:
リピートしすぎて到着時ほっとします笑 スタッフのアットホームな感じも安心感しかないです。スタッフさんも見覚えある方が多いのでいい職場なのかなと思えます。客としてもほんとに居心地いいです。ご飯も熱いものは熱くいつも通り美味しかったです。子供達のおもちゃが充実しているので大人、子供それぞれで楽しく過ごせます。館内も清潔です。物価高のこのご時世飲み放題のドリンク、無料のかき氷本当にありがたいです。子供大喜びでした!どうしようもないかもしれませんが部屋のトイレの蓋の閉める音がでかすぎて不快です。あとサウナマット使い回しは不潔なので清潔、不潔分けていただけるといいと思います。また行きます!
-
評価:
ゆとりろは、津和野に続き、別府にも宿泊しました。温泉は、ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉でしたが、当方の好きな香りはなく、また、アルカリ性特有のぬるっとした感じもなく、無味無臭でした。しかし、風呂上がりに汗💦がかなり吹き出て、なおかつ塩分の身体にまとわりつく感じがあり、保温効果に優れる温泉だと感じました。ミストサウナもありますが、気分転換のため、やはり水風呂はほしいです。整いますからね🤨 近くに地獄がありますので、そう言う意味では、立地は良いと思いました。朝ごはんのご飯おかわり自由、これは良いですね。また、価格もリーズナブルだと思いました。
-
評価:
部屋風呂があって、部屋も快適でした、が、前日の道後温泉のホテルと比べて何か物足りない感が。人手不足の折、何でもアプリで処理させたいのは分からなくもないけど大事なものが欠落してるように感じました。どういう客が別府へ何しに来てるのか考えてみた方が良いです。アプリでスタッフにチップをお願いしますとか違和感しか無い。レストランの女性スタッフには色々お気遣いいただき唯一の救いでした。
-
評価:
お盆前の家族旅行で宿泊しました。 血の池地獄や竜巻地獄が近くにある点はいいが、スーパーやコンビニが徒歩圏内にありません。 スタッフの方のアットホームな感じが素敵です。0歳児の赤ちゃんの寝床に困っていたら、ベッドにゴム製の策を設置してくださいました。 朝食のセルフサービスのコーナーに豚ニラカレーがあり、メインメニューってぐらい贅沢なものでした。他の料理も美味しく頂きました。
-
評価:
2回目の宿泊です。アクセスがあまりよくないので、車かバイクで移動される方にとっては、この価格帯では、とてもいい温泉宿だと思います。公式サイトからの予約で、平日利用·朝食無料プランを利用しました。おひとり様料金もあり、助かります。 お食事が、美味しいから、リピしました♬ 建物は、それなりに古いですが、お部屋も広くて快適に過ごせます。お布団は、自分で敷くため、従業員さんは、お部屋に入って来ないところも、ゆっくりできるから、気に入ってます。温泉は、言うまでもなく満足です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)