
1500年頃の室町時代に小野川温泉で最初に創業したと言い伝えのある扇屋旅館。代々引き継がれてきた良質な温泉は現在も変わることなく小野川温泉を潤し続けています。築120年の情緒ある明治時代の建造物で歴史を感じながら、小野小町や歴代の武士たちが傷を癒したとされる温泉を源泉100%かけ流しでゆっくりご堪能ください。近くには最上川の源流である大樽川(鬼面川)が流れており、夏には環境省「ふるさといきものの里100選」にも選ばれた数万匹のホタルが舞う神秘的な様子を見ていただくこともできます。米沢牛をはじめとするの郷土料理に舌鼓をうちながら、歴史あふれる当館でゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 利用不可
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 7室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 10台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「米沢駅」より小野川温泉行バスで30分→バス停「小野川温泉」下車
■東北中央自動車道「米沢中央IC」より車で20分 - 電話番号
- 0238-32-2522
- 住所
- 〒992-0076 山形県米沢市小野川温泉2432
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全56件)
-
評価:
リピーターです。前回訪れた時は秋口でしたが、今回は記録的な豪雪の真っ只中。仕事絡みの出張ですが、何故かまたこの宿に来てしまいました。リピート理由は… 1.源泉掛け流しの素晴らしい温泉。泉温42〜43度がいい! 浴室にはリンスインシャンプーと固形石鹸が置いてありますが、有名なシャンプーとボディソープセットが数種類ご用意されています。二人並んで横になれる珍しい岩盤浴の部屋もあります。 2.築120年を超える大変レトロな建屋とゆったり過ごせる昔ながらの和室。冷暖房完備、冷蔵庫も備えてあります。 泊まった部屋にトイレはありませんが、共用トイレがあるので問題はありません。 3.品数沢山の素晴らしいご馳走。特に名物の鯉の洗いと鯉こく、そして米沢牛たっぷり盛られたすき焼きは絶品! 朝食のご飯は大好物の炊き込みご飯とラジウム卵が出て物凄く美味かった! 4.数多くの気配り。 風呂上がりお休み処に冷蔵庫があり缶ジュース類が入っています。全て100円で代金は冷蔵庫上の箱に入れますが、お客様を信頼しないと出来ないサービスですね。そして何より女将さんの優しい応対と気配りがこの宿一番の売りだと思います。日帰り入浴じゃもったいない米沢藩奥屋敷、小野川温泉の扇屋旅館さん。 小野川温泉名物饅頭と茹でたてのラジウム卵を土産に出発です。レトロ好きの方なら間違いなくリピーターになる素晴らしい温泉宿です!
-
評価:
宿泊させていただきました。 とても素敵な女将さん、雰囲気で最高でした。 お食事も美味しかったです。 可能であれば、お風呂場のドライヤーを増やして欲しいです。1月の雪の日の中、ストーブのない脱衣所は本当に寒く大変でした。 まだ、それだけでしたら我慢できたのですが、ドライヤーを他の方が使っており、濡れた髪のまま寒い脱衣所で5分ほど待っておりとても辛いものがありました。 せめてドライヤーが2つあれば、ストーブがなくても我慢できます…(早く乾かして部屋にいければ)とにかく寒かったので、改善いただけましたらありがたいです。 その他、本当に優しいスタッフさんに癒され素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。 雰囲気5 スタッフ5 食事4 風呂3 サービス4 部屋4
-
評価:
初めての小野川温泉でした 手作りの郷土料理と泉質の良さに満足しました。 翌朝、顔がワントーン明るくなっていてびっくりしました 宿の風呂は夜、入れかえ新鮮でした。女将さんの米沢は鯉 と牛肉の街の説明が素敵でした!湯つたり連泊してより美肌になりたいですね
-
評価:
建物はかなり古いのは否めませんが、逆にそれがノスタルジックで、トイレ🚾も最新式で掃除も行き届いています。
-
評価:
凄い歴史を感じる建物です。 風情があります。 小野川の旅館で300円で入浴できるのはここだけです。 私は大好きですが。 改修工事などはしておらずあちこち限界はきています。 値段を維持するためには掃除をする人員は雇えないのでしょう。 あちこちからカビの臭いはします。 神経質な方はダメでしょう
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
山形県米沢市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます