• グルメ

米沢牛 登起波<TOKIWA>

4.3 (712)

6,000
  • 和食
  • 駐車場あり
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • ステーキ
  • 子供可
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
米沢牛 登起波<TOKIWA>

創業明治27年、米沢で一番の老舗の米沢牛専門店です。代々秘伝のすき焼きのたれ(割り下)で作るすき焼きは看板料理となっています。メニューは米沢牛 百年のすき焼き、しゃぶしゃぶ、炭火網焼き、ステーキとなっております。幻の牛「米沢牛」を老舗の味でご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
0238-23-5400
営業時間
11:00~21:00(L.O.19:30)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全106席
個室あり(2名~8名)
駐車場の台数
20台
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「米沢駅」より車で10分
■米沢駅発循環バス バス停「中央4丁目」下車徒歩1分
住所
〒992-0045 山形県米沢市中央7-2-3 登起波牛肉店 2F

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全712件)

評価:

すき焼きの竹をいただきました。 駅からは徒歩30分ぐらいあるので、循環バスなどで最寄りまで移動することになります。 ネット予約もできるので、家族連れでも安心です。 お食事は2Fですが、エレベーター完備です お席はお座敷とテーブル席があります。 今回はおすすめのすき焼きを まずはお通しとおつけ物が届き、最初の1枚は作ってくれます。 米沢牛はさしが多いので、焼かずに割り下で煮込んでいただき、お肉に色が着いたらいただきます。 今回のお肉はロースでしたが、脂身と赤みの割合が抜群で口の中でとろけながらも肉の旨味を楽しめるこれぞすき焼きのお肉といった感じ!米沢牛はすき焼きにあいますね その後は割り下とお水で調整しながらペロリといただきました。

評価:

蔵王スキー帰りに、米沢牛を堪能しようと思い立ち寄りました。 土曜の昼時でしたが、空いてました。 老舗とのことでしたが、敷居が高いわけでなく気軽に立ち寄れる雰囲気でした。 今回は、赤身とロース2種類のすき焼きでリーズナブルなコースを注文しましたが、2種の肉を味わえ大変満足でした。 他にも、ステーキ、しゃぶしゃぶ、焼肉等選べ手軽に、米沢牛を味わうにはいいお店です。

評価:

休日の3時くらいと時間をずらして入店。雪の日だからかすぐに席に案内されました。 オススメは特製の割下を使用したすきやきとのことですき焼きを注文。食べ比べにしてみました。2人で2人前頼んだのですがなぜか1枚半端に。仲良く分けたつもりでしたが…多めに取ってしまったのかな。 お肉はさすがでした!

評価:

2024年11月の土曜日に訪問。 百年すき焼き 特選 (特選ロース) 9900円 をいただきました。 最初の1枚は素晴らしく美味しかったです。3枚目の頃には、火加減が難しく、煮込まれたタレが濃すぎて、肉が台無しになってしまいました。 松阪の和田金をイメージしていましたが、全く違いました。 12:17 入店、12:29 提供でした。

評価:

正直に言うと、料理は少し高めですが、 ここの和牛は今まで食べた中で一番美味しかったです! ステーキ、すき焼き、焼肉、どれをとっても絶品でした。 こんなに美味しい料理を食べられて、本当に幸せです😍

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。