ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

名古屋名物みそかつ矢場とんです!美味しい「みそかつ」は「厳選された食材」と「とんかつの揚げ方」と「みそだれ」をバランス良くマッチさせることが重要です。矢場とんは厳選された食材にシェフが愛情をそそいで調理し、フロアスタッフが心からのおもてなしをします。これこそが矢場とんのこだわりです!是非、名古屋なご旅行の際は、矢場とんにお立ち寄りください!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約をする場合は、ホットペッパー等の予約サイトか店舗へお電話ください。
■ご予約がなくてもご利用いただけます。
■休日は、混みあいますので、時間に余裕を持ってお越しください。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 052-262-8810
- 営業時間
- <平日>
【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:00~22:00
<土/日>
11:00~22:00 - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様メニューはございません。 - 席
- 全100席
- 駐車場の台数
- なし
(近くに有料パーキングあり) - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.yabaton.com/
- アクセス
- ■地下鉄名城線「栄駅」から徒歩5分
- 住所
- 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-3-21セントライズ栄 地下1階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全1651件)
-
評価:
夕方に訪問! 注文したのは、わらじとんかつ定食に豚汁変更とみそ大根☝️ 先にやってきたのはみそ大根! うーん良い香り🤤カラシをつけて一口食べるとコクのある甘めのみそとよく炊かれた大根が美味い!これはビ、ビール!飲みたい😅 ちょうどみそ大根食べ終わる頃にわらじとんかつ定食が到着! 大きい!流石わらじとんかつ! 店員さんがみそをライブでかけてくれる演出が楽しい😆 先ずはそのままとんかつを食べてみると、みそととんかつがベストマッチ👍美味い! 卓上調味料にゴマがあったので、かけてみると、みそ、とんかつ、ゴマが見事に調和してご飯泥棒に!ヤバい!ご飯がとまらない! そしてキャベツがおかわり自由で嬉しい! 豚汁はthe豚汁😆具沢山で美味い! カウンターだったので孤独のグルメごっこしながら完食! 大満足でご馳走様でした♪
-
評価:
価格は少々お高めに感じましたが、ご当地ということで致し方ないと思います。わらじを注文しました。肉の厚さは1センチくらいでわらじのように2枚あります。 サービスとしてグループで入店しましたが、会計は一括でと言われました。個別会計も対応してくれたら助かります。
-
評価:
名古屋名物「みそかつ 矢場とん」 全国にありますが、どうせ食べるなら名古屋という事で、事前に電話しましたが1週間前で予約がいっぱい。日曜の夕方5時半頃伺い待ちは1グループでした。他店舗より比較的に空いてるという事でこちらにして正解。待ち時間も10分程でした。 ランキング1位のわらじとんかつ定食を注文。以前は1600円でご飯がおかわり無料だったそうです。大きなかつに味噌だれたっぷりのボリューム満点定食。お腹が空いていたので最後まで美味しく食べきれました。甘みのある濃い味噌だれがいいですね。テーブルに置いてあるすりごまやからしで味変しながら頂きました。ご飯とキャベツがもう少し美味しければ尚更良いのですが。物価上昇で仕方がないのか。 中毒性のあるB級グルメですね。機会があればまた違うメニューも挑戦したいと思います。ごちそうさまでした!
-
評価:
新東名の岡崎SAで1度利用しましたが、その時の美味しさに感動をして、本場の名古屋で食べたいと決めていました。 まず場所ですが少し迷いましたので、初めての方へ目印をお伝えします。 向かえのビルには、1階に「コメダ珈琲」。2階には大型の「好日山荘」が入っています。 なお、矢場とんが入っているビルの1階はニューバランスのお店がありますので、それを目印にして下さいね。 そのB1Fに矢場とんがあります。 店内は日本人はもちろん、外国人の方が多くいました。スタッフはフレンドリーな方から英語が出来る方までいて、とても感じがよかったです。 最後に味ですが、もちろん美味しかったです。正直、肉の筋が少しあった為「柔らかくて最高!!」とまではいきませんでしたが、ご飯を2回おかわりしたぐらい、食欲が進む「みそダレ」は最高に美味しかったです。 ちなみに、今高値で話題のキャベツも、無料でおかわりが出来ましたので最終的には大満足でした。
-
評価:
名古屋の味噌カツと言えば矢場とんということで訪問。 名駅周辺にも店舗がありますが、こちらはオフィスビルの地下ということもあり、ランチタイムでも待ち無しで入れました。 味はもちろん最高で、やっぱり味噌カツは矢場とんだなと思いました。 接客もかなり良く次に味噌カツを食べる時もここに来たいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)