
さくらんぼ、もも 、なし、りんご、ぶどう、かき、西洋梨を約10haの果樹園で栽培しております。各種くだもの狩り、直売、お客様の笑顔を求めて明るく元気に接します!おいしい果物作りはもちろん、安心安全でおいしい果実を提供します!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
-
■さくらんぼ狩り
【料金】
大人(中学生以上) 平日1,300円/土日祝1,500円
小人(幼稚園/小学生) 平日1,000円/土日祝1,200円
■もも/ぶどう狩り ※シャインマスカットを除きます。
【料金】
大人(中学生以上) 平日800円/土日祝1,100円
小人(幼稚園/小学生) 平日600円/土日祝900円
■なし/りんご狩り
【料金】
大人(中学生以上) 平日500円/土日祝700円
小人(幼稚園/小学生) 平日400円/土日祝600円
※入園料は目安です(税別) - 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金
- 駐車場の台数
- 80台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 024-541-4465
- その他備考
- ※季節や品種によって料金が異なる場合がありますので
各農園にお問い合わせください。
- 公式サイト
- https://www.maruseifukushima.com/
- アクセス
- ■「福島交通医王寺前駅」より徒歩20分
■東北道「福島飯坂IC」より国道13号経由2.5km5分
■東北中央道「福島大笹生IC」から国道13号経由3km5分 - 住所
- 〒960-0231 福島県福島市飯坂町平野森前50-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全628件)
-
評価:
今年の7月に一度立ち寄らせていただきました、そのときは桃のパフェをいただいて感動しました!秋にリンゴのパフェもあると知り今回再度おじゃまさせていただきました。今回のパフェも最高のでした。また近いうちにきたいと思います!
-
評価:
今年も来ることができました! 何やら最近また紹介されたどのことで 平日も 順番待ちという行列ができています! 今日は比較的に混んでいなかったのかなも🍑 むいてある 桃が2つ分🍑 噛めばジューシーに口いっぱい広がる桃の蜜~ 美味しくいただきました✨ 写真撮影されてる方 マナーの悪い方が【自撮り棒で前後構わず撮っていた女性2人】いたのは 残念でした。 梨 ぶどうの🍇季節になり 再訪問~ スペシャルはこの時期が1番✨ 両手でお持ちください🤲と 1人では食べきれず シェアしました 新鮮 ジューシー 凄く美味しかったです
-
評価:
少し時期は遅くなりましたが本日は桃狩りに来ました。予約なしでも受付してもらえ、日曜価格は大人一人1210円という半端な値段でした。 20分おきに園内案内をしてもらえるので、それぼど待たずに桃狩り出来ます。 お揃いのピンクのユニフォームを着た担当の方に桃狩りの注意事項や桃のとり方の説明を受け、さあ開始。 自分で好きな桃をたわわになっている木から選ぶことも出来ますし、園内そっちこっちにある屋根付きテント内には、農園の方が選んでくれた甘熟桃も用意してくれていましたので、我が家は皆でこっちをモリモリ食べてました。 汁が垂れるのも気にせずに食べるのに集中。やっぱりプロの方が選んてくれた甘熟の桃はとっても美味しかったです! 頑張って1人4個たべましたが、時間が短いと感じません。4個も食べればお腹満腹! あと、農園の素敵な風景を沢山写真にとって帰ってきました。素敵な夏の思い出なりました〜♪
-
評価:
念願の桃パフェをいただきにまるせい果樹園の森のガーデンへ。 お昼頃到着で結構人が多かったですが思ったほど待ちませんでした。 パフェは桃は2種類、梨が1種類あって時期的に桃をチョイス。ゴールデンピーチは売り切れてたので白桃をいただきました。 大兄は桃はあんまり食べないからいちごおりをチョイス 桃は丸ごとひとつ、スライスされて上手に乗っけられてて。ちょっと食べづらかったけどでもとても贅沢感あり✨。 いちごおりもすごくよい甘酸っぱい香りで口の中が充満してました。 フルーツはやっぱり美味しい❣️ 横の直売のところではシャインマスカットやリンゴジュースとかも置いてあって桃狩りもさせてくれます。 シャインマスカットを買って帰りましたが黄色がかるまで熟してて家の方で買うよりも糖度が高い感じがしました。 時期によりフルーツも変わるようなのでまたお邪魔していろいろいただきたいですね。
-
評価:
雨の中、傘の貸し出しもしていただけて、気さくに案内いただきました。寒い中ありがとうございました。 梨狩り、お値段1人550円で持ち帰りも量り売りでしたがお値段優しいと感じました。だいたい600円/kgだったかと。梨とても美味しかったです。 違う時期に違う果物狩りに来たいです。 あと、猫ちゃんいました。触れ合わなかったけどゴロゴロしてて可愛かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)