日本料理 別府廣門

4.5 (33)

23,000
  • 和食
  • 駐車場あり
  • カウンター
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
日本料理 別府廣門

別府温泉の湯けむりを抜けた山あいに佇む一軒家。店主 廣門泰三は大阪・東京のミシュラン 2、3ツ星日本料理店で20年以上修行し生まれ故郷にて開店。地産地消がテーマで、御料理のほぼ全てに大分・九州のこだわり食材を使用しています。スペシャリテは九州や大分の風景を映した八寸・ ほね抜きはも(春~秋)・店主の手打ち蕎麦。大分の石の文化を体現した石庭を眺めるわずか7席カウンターで「大分・九州 食のエンターテイメント」をお楽しみ下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
ネット予約
電話番号
050-3647-3123
営業時間
【昼の部】12:00~ 一斉スタート
【夜の部】18:00~ 一斉スタート
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※大人と同じコースを召し上がられるお子さまのみ可
※貸切(6名〜7名)の場合召し上がれないお子さまも可
※召し上がれないお子さまにはお食事付きベビーシッターサービスがございます
全7席
駐車場の台数
5台
EV充電設備
なし
アクセス
■「別府駅」よりタクシーで15分/バスで20分
住所
〒874-0831 大分県別府市堀田4-2

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全33件)

評価:

会食で利用させていただきいた別府廣門での食事は、まさに忘れられない体験でした。 料理へのこだわりが感じられる各皿は、想像を超える味わいで、多彩なメニューが次々と提供され、飽きることなく最後まで楽しむことができました。 大将をはじめ、スタッフの皆さんの気さくで丁寧な対応が心地よく、大好きな方々とリラックスして食事を楽しむことができます。 また、カウンターのみの特別な空間で、その日の別府の稀に見る濃霧と雨の風情もまた、このお店の魅力をさらに引き立てていました。絶対にまた訪れたいと思います。 Thank you✨

評価:

---日本料理別府廣門さんはこんなお店--- ▫︎ミシュラン三つ星や蕎麦打ち名人の元を経験 ▫︎大分や九州の生産者さんからこだわり仕入れ ▫︎最高の気配りやパフォーマンスも素晴らしい グルメの知人より 大分に行ったらここは絶対に食べるべき と聞いていたので楽しみに訪問 交通状況が読めなかったので 早めにタクシーに乗り込むが道が空いていて 予約時間より20分早く到着 店の周りを散歩でもして時間を潰そうか? と考えていると店前に人影が、、 「〇〇様お待ちしておりました」とお出迎え この日、1人の男性客は私のだったので 名前で呼ばれました「どうぞお入り下さい」 と店内へ招き入れてもらいました。 この方こそ 廣門泰三(ひろかどたいぞう)大将 20分も前から外でお出迎えに立たれていました ゲストに対する姿勢に胸を打たれます 店内に入ると内庭が眺められるカウンター席 既に完璧に準備がされていました オススメされた食前ドリンクを頂いていたら 「生産者さんのアルバムご覧になりますか?」 大将自から生産者さんの所を訪問している写真 笑顔の写真が多く信頼関係がうかがえます ▪︎おまかせコース 全席、内庭を見渡せるカウンター席 素晴らしいロケーションに心が安らぎます ゲストが全員揃ったら チームの方の自己紹介からはじまります 廣門大将 ミシュラン三つ星、二つ星の名店で修行 蕎麦打ち名人 高橋邦弘氏に蕎麦を習う 2021年6月に地元別府でこちらをオープン 凛とした空気の中に優しい雰囲気 食材に対して、ゲストに対して お弟子さんに対して、全てに対して真摯に向き合われています 料理を紹介する際に生産者さんのお話もされます お弟子さんが得意な事は任せる 春の訪問でしたが お弟子さんと一緒に山に入り山菜は手で摘む この山ではこれ、この山ではこれ、 この日幾度となく使用された"花山椒" 今ままで嗅いだ事の無いフレッシュな香りに感動 アスパラ、タラの芽、ウド、らっきょなど 採れたての山菜をカラッと揚げたて 大きなタケノコも過去一番美味しかったです 海産物も素晴らしい 佐伯湾の活きたマコガレイを刺身に 目の前で串打ちして炭火で焼き上げる トラフグの白子なんか、もう最高です 肉料理 猪や穴熊など地元のジビエ楽しめました 土鍋ごはんも出ましたが まだ、終わりません 〆は蕎麦 蕎麦打ち名人 高橋邦弘氏より師事 専門店を超える絶品そばで締めくくり 余ったご飯はおにぎりにしてお土産に デザートも2種 "いちごかん"は本格的で2人がかりでカット 2品目は抹茶を点てて頂き 和菓子と一緒にホッと一息 素晴らしいコースの余韻に浸ります 地元食材への愛がこもったお料理 ゲスト、スタッフとの向き合い方に感動しました廣門大将のお人柄 素晴らしいレストランと出会えました

評価:

〖 ポイント〗 ✔️ 地産地消”をテーマに、九州・大分食材と生産者に徹底的にこだわった日本料理 ✔️店主・廣門泰三氏はミシュラン星付きの日本料理店で20年以上の修業を重ねた実力者 ✔️大将と女将、そしてスタッフみんなでもてなしてくれるカウンターパフォーマンスが素敵 〖 リピート率 〗 ★★★★★ 〖 利用シーン 〗 デートに会食、家族での食事に 〖 予約 〗 OMAKASEで予約、直近なら一休でも予約可能 𓈒 𓏸 𓐍┈┈┈┈┈┈┈┈𓈒 𓏸 𓐍 〖いただいたもの〗 おまかせコース+ノンアルセット 26,850円 ✔️蕎麦茶 ✔️赤雲丹、ドウマンガニ、蟹出汁のにこごり、松の実のペースト、紫蘇の花 ✔️落花生の胡麻豆腐 ✔️白甘鯛、菊、一番の出汁のお椀 ✔️真鯛のお造り、酢橘の塩酢と醤油 ✔️炙り真鯛 ✔️八寸(金時草のお浸し、トマトの煮凝り、コリンキー、ゴーヤ、みさを大豆、コスモスのゼリー寄せ、白いピーマン、揚げた青唐、蘇(和製ブラウンチーズ)、焼き茄子お浸し、ちりめん山椒の寄せ、自然薯を使ったお団子) ✔️里芋の天ぷら ✔️四角豆 ✔️ニラのすり流し ✔️タコ ✔️賀茂茄子の天ぷら ✔️焼き松茸 ✔️伊勢海老のお出汁で炊いたフライドポテト ✔️真鯛の塩焼き ✔️焼き賀茂茄子 ✔️川海老の天ぷら ✔️枝豆と枝豆の出汁スープ ✔️カワハギの唐揚げ ✔️すっぽんの卵豆腐 ✔️はたけきのこ、キクラゲ、猪の鍋 ✔️鹿、ブルーベリーのソース ✔️白ご飯(カワハギの白和え、もくずガニ) ✔️銀杏の混ぜご飯 ✔️深島みそと蟹出汁、鯛のお汁 ✔️二八蕎麦 ✔️梨のシャーベット、マリンレモン ✔️お月見団子の白玉、栗餡 振り返ってみるとびっくりするほどのお料理の数々。どれも大将が厳選した食材、お水を使いこだわりが詰まっていました。 特に今回は生きたまま仕入れたという立派な真鯛。お料理の直前で捌いてくださり、鮮度抜群の真鯛をお造り、炙り、焼きと色々な調理法で満喫できました。 今年初登場という松茸が食事の直前に届いたそうでめっちゃラッキー✨大将の美味しい食べ方レクチャーを元に堪能。幸せ〜 特に好きだったのは、落花生の胡麻豆腐。ゴロゴロとした落花生がアクセントになっており、滑らかでほんのり甘みを感じる胡麻豆腐は女子ウケ間違いなし! そしてなんといっても天ぷら。素材の良さは言うまでもなく、揚げる前に炊いたり一工夫あり。とろける賀茂茄子、里芋などどれも本当に美味しかった〜 今回初めてという銀杏の炊き込みご飯!!! 銀杏がたっぷり入ったご飯はもっちもっち! だいぶお腹いっぱいだったのでたくさん食べれなかったけどこれは美味! 最後のデザート2種もどっちもよかったな〜 梨のジェラートも女将特製の栗と白玉もどっちも好き💓 九州・大分の素材の旨みが最大限に生かされたお料理の数々!アットホームな雰囲気でたっぷり堪能できました。また別府に来る際はぜひお邪魔したいです🥺

評価:

初めて訪問。 30分前に着くも、すぐに気づいていただき暖簾に。店内充電もでき、連れがくるまで、ビールで充電もできる、とても気さくな女将さんの対応が最高でした。 大将も、お弟子さんたちも、お食事も、ペアリングも最高でした。他ではあまりない、明るい雰囲気で楽しい空気で、美味しいお食事をされたい方には最高の場所だと思います。

評価:

地元、九州の食材をふんだんに使った 料理はどれも美味しいものでした。 食材の説明も丁寧です ペアリングで頂いた九州のお茶や、 ノンアルコールも十分楽しめました。 きっと お酒も美味しいだろうなぁと。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年7月25日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。