- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 関東地方
- 群馬県
- 軽井沢
ゆとりろガーデン北軽井沢withDOGS
4.0 (465)
- 15,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 家族
- 子供可
- ペット可
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
標高1,200mの高原に位置する愛犬と泊まれるホテル。客室はもちろん、レストランやロビーラウンジもワンちゃんと一緒にお過ごしいただけます。敷地内には屋内外に4つのドッグランや、思い出写真が撮れるわんちゃん用のフォトスポットを完備。愛犬用アメニティも充実しております。ディナーには新鮮な高原野菜やプロヴァンス風ブイヤベース、お肉やデザートをご用意。別途愛犬ごはんもございますので、愛犬とご一緒にお食事をお愉しみいただけます。喧騒から離れた北軽井沢の自然の中で日常を忘れて愛犬とリフレッシュ旅をしてみてはいかがでしょうか。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受けいたします。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 36室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 130台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://yutorelo-garden-kitakaruizawa.com/
- アクセス
- ■車
「碓氷軽井沢IC」から約50分
■車以外
「軽井沢駅」又はバス停「浅間牧場」から無料送迎バス
※要予約 - 電話番号
- 0570-056-138
- 住所
- 〒377-1401 群馬県阿妻郡嬬恋村鎌原1514
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全465件)
-
評価:
他の方も書いてますが、ペットファーストは分かるが、部屋が暗すぎる。目が悪くなりそう。 部屋はきれいだが、浴室トイレが汚い。 バスルームのカーテンはカビてるし、スリッパは使い回しでかじられた跡もある。 ベランダに吸殻があるので窓開けられない(開ける前に気づいてよかった) ペット用の水(ペットボトル)の用意もない。フロントに聞いたらトイレの洗面からくんでくださいと言われた。今どきその程度の用意もできないホテルなのか? 他の部屋・廊下の音が響くので落ち着けない。 ビュッフェも味が濃い和食がない。 申し訳ないけど、日本人向きではなく、インバウンド向けにした方がいいと思う。 金額に見合わない。 もう二度と利用しません。
-
評価:
先日夫と愛犬と利用しました。 不満に思っていることは、皆さんとほぼ同じです。 夕食時の照明の暗さについては「虫が飛んでるから敢えて暗くしてるのかもね」と話しました。 犬は目が良くないため普段出さない声で私たちを探していましたし、ぶっちゃけ料理は私の方が美味しいと思ってしまいましたw(資格も何もない主婦ですが) あとどなたもご指摘されていませんでしたし、わざとではないので書こうか迷いましたが、夕飯時にホールをあちこち歩いて配膳している外国人店員の方のワキガ臭が半端ないです…… 夫婦ともに臭いに敏感なので、夕飯の美味しさが半減しました。飲食中にあの臭いは本当にキツイです。 動き回らない様な仕事に配置を変えるなどして欲しいです。 WiFi完備とありますがほぼ入らないのでポケットWiFiがある方は必ず持っていった方がいいかと思いました。うちは部屋自体を変えてもらいました。何かあっても救急にも電話できません。 わんちゃんファーストのようですが、スタッフの方どなたも犬好きには見えませんでした() 接客業なのでにこやかな対応をしてほしかったです。 ここに書いても何も改善されないようですが、今後利用する方のために書かせていただきました。
-
評価:
スタッフの方々が皆さん笑顔で親切で良かったです。食事もハーフバイキングスタイルで美味しいしボリューム有り!皆さん犬連れで気兼ねなくフレンドリー✌️客室も綺麗でした。是非、また行きたいと思いました。
-
評価:
愛犬連れで初めて利用しました。6月半ばでしたが朝晩はまだまだ肌寒く、ロビーの薪ストーブに癒されました。夜にお散歩で外に出ると星がたくさん見えてとても綺麗でした。列車の広場が見渡せる温泉は、少し熱めでしたが気持ち良かったです。ロビーにウェルカムボードがあり、宿泊予定のワンコたちの名前がたくさん書かれていたのも、思いがけず嬉しかったです。最終日は朝から雨で停電となりました。復旧までけっこう時間がかかり、ロビーに問い合わる方を見かけましたが、この様な事象はあまり無いようで、対応が不慣れな気がしましたが、逆にゆっくりした朝の時間が過ごせ良かったです。今回は食事を利用しませんでしたが、次回は利用してみたいです!
-
評価:
犬連れで2泊しました。1泊目は犬のご飯も手作りのものがバイキング形式で犬も良く食べました。2泊目は平日だったせいか犬のご飯がレトルトに変わっていたので曜日によるサービスのようです。人のご飯はメイン以外は連日同じメニューだったので連泊の楽しさはないかもです。お野菜の窯焼きは連日食べてもとても美味しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

