• グルメ

今里わっしょい

4.0 (479)

1,500
  • 中華料理
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • テイクアウト
  • 一人で入りやすい
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
今里わっしょい

製麺屋で約15年努めた社長が、満を持して立ち上げたお店。社名の由来は、みんなで作る会社「和をもって一緒に」、「わをもっていっしょに」、「わ(和)・っしょい(一緒)」という由来から始まっています。沢山のお客様の愛に支えられ14周年を迎え、現在ラーメン6店舗、カレー店を2店舗展開しております。わっしょい立ち上げ前に約15年間、製麺屋の営業マンを勤めていた社長が、その営業マン時代に作った麺のひとつを現在お店の看板メニュー「男の根性黒醤油ラーメン」に使用しています。丸刃のつるっとした弾力ある平打ち麺がスープに良く絡み、モチモチの歯触りと喉越し最高の食べ応えあるラーメンが完成しました。紀州地鶏の鶏ガラをベースに、野菜を入れて長時間炊き込んだスープを一気に冷やして一晩冷蔵庫で寝かせると、素材と馴染み、しっかり深みのある味わいに。秘伝の黒醤油と背脂を合わせれば、グンと奥行きが増して思わず全部飲み干してしまうほどです。鳥取産の再仕込みたまり醤油と北海道産の濃口醤油とをかけ合わせた深みと絶妙の甘みのあるオリジナル黒醤油。スープに溶け込んでなお食べた瞬間に強烈なインパクトを放つまた食べたいとクセになる味の決め手!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
06-6974-5050
営業時間
11:30~23:00
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全16席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://wasshoi-group.com/?page_id=53
アクセス
■大阪メトロ千日前線「今里駅」より徒歩2分
住所
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1-5-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全479件)

評価:

【ラーメン 今里わっしょい】 今里わっしょいは、ガツンとボリュームとパンチの効いたラーメンを求める人に刺さる一杯が待っています。 黒醤油に背脂たっぷり、さらに炒めたキャベツや豚バラも山盛り。麺も最大400gまで無料というサービス精神が心強く、300gでも白ご飯が付くのは驚き。 食べ応え抜群の「男のまぜ麺」や「根性黒醤油」は、一度食べたらクセになる中毒性。 店内の獰猛な雰囲気と大音量BGMも、まさに“男のラーメン”にふさわしい演出です。 口コミでは、「ニンニクが効いてスタミナ満点!」「量がすごい!」「行列でも待つ価値アリ!」という声が多数寄せられていて、まさに体力と満足感を求める人におすすめです。元気が出る一杯を、ここでぜひ。 【ラーメン 今里わっしょい】 〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1丁目5−2

評価:

何度か足はむいてたけど、なかなか行けなかった、ワッショイさんにやっと来れました。失敗したのは、二郎系だと思い行ったのが失敗です。普通のラーメン屋さんに二郎みたいなのが有る。の認識で行くのが正解かな? だんじり盛、台湾まぜそば、つけ麺かぐら盛、ギョウザを頂きました。 だんじり盛が二郎みたいなラーメンです。聞かれるのは、麺量とニンニク有り無しです。背脂もなく、麺もワシワシ感はなく、中太麺です。 お味は濃い目の醤油味、ヤサイは炒められてて、普通に美味しいです。 つけ麺も、上に同じヤサイ炒めが乗ってるバージョンでした。 台湾まぜそばは、味がかなり濃いので、付いてくる追い飯は必須です。ギョウザは、触れんときます。

評価:

今里ロータリー近くの男のラーメン店!(女性もOK) づい分前に黒醤油だんじり盛りをいただきました!美味しいかったのでもう一度…と思いながらも…人気店で、いつも並んでいます!本日はタイミング良く待ちは無し! だんじり盛りと悩みましたが.暑い日中だったので、つけ麺神楽盛りをいただきました。 大盛り無料との事ですが、食べ切る自信が無いので普通盛り!だけど半チャーハンの誘惑に負けて注文!お腹いっぱいです つけ麺も大満足で美味しかったです ごちそうさまでした。

評価:

大阪市東成区にある[今里わっしょい]さん 大きく掲げられた看板のわっしょいの文字が目印✨ お目当ては6月いっぱい提供されている、出石にある"しゃんらん"さんとのコラボメニュー 今回注文したのはこちら👋 『しゃんらーたん麺』1080円 表面が見事に真っ赤に染まった丼にテンション上がりますね~😍 早速頂きましょう‼️ ミネヤ食品さん謹製のプリプリとした食感の中太麺 餡掛けのスープとの絡みも良くスルスルといただけます😋✨✨ 溶き卵がたっぷり入ったスープには、しゃんらんさんの"魔法の辣油"が使われており、絶妙な酸味とピリッと刺激的な辛味と溶き卵の甘みなどが折り重なってめちゃくちゃ美味しい😍✨✨✨ わっしょいさんと言えばこのお肉🥩 凄く大きくて食べ応えがあるのですが、それが2枚も入っています✨✨ 麺を食べ終えたら残ったスープをご飯にかけて食べると間違いなく美味しいのは分かってたのですが、この日は少し前に軽く食べていた事もあって断念💦 しゃんらんさんは出石に移転する前に玉造にお店があった事からわっしょいさんとご縁があって、以前から何度もコラボされてるんですよ~🥰 辛くて酸っぱくて旨い、クセになる酸辣湯麺(しゃんらーたん麺)を是非食べてみて下さいね‼️ 6月いっぱいは今里わっしょいさんで提供されています。 その後のスケジュールは7月が麺屋団長、8月が関目団長、9月が富田林わっしょい、10月が針中野わっしょいで提供との事なので、どこかのタイミングを狙ってみて下さい。 とっても美味しかったです ご馳走様でした。

評価:

初めて来ました。 味は食べやすかったです。 ただ、麺があまり好みではありませんでした。もっと硬めなら、さらに美味しく感じたかもしれません。 野菜は他の二郎系の店のように湯通しではなく、炒めてありました。 チャーハンにもお店独自の味がありました。 ごちそうさまでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。