- グルメ
- 中部地方
- 石川県
- 和倉・輪島・羽咋
能登ミルク
4.3 (1080)
- 1,400
- ご当地グルメ
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- テイクアウト
- カウンター
- テラス
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当店では世界農業遺産「能登の里山里海」に育まれ、作られた「能登ミルク」をふんだんに使ったジェラートを味わうことができます。定番の味は「能登ミルク」・「宙(そら)」・「チョコレート」の3フレーバーです。季節限定のフレーバーもございます。和倉温泉に来た際は是非お立ち寄りください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ふるなびトラベルポイントは「牛乳/のむヨーグルト/ジェラート/ドリンク」のみ利用可能となります。グッズはポイント利用不可となりますのでご注意ください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0767-62-2077
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 定休日
- 水/木/不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全14席
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://notomilk.com/cafe/
- アクセス
- ■JRのと鉄道「和倉温泉駅」から北陸鉄道バス バス停「和倉温泉」下車すぐ
- 住所
- 〒926-0175 石川県七尾市和倉町ワ部13-6
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全1080件)
-
評価:
能登旅行に来た際和倉温泉復刻ツアーに参加し、お土産券1,000円分が貰えたのでこのお店に来店しました。能登ミルクのジェラードはとても絶品で美味しかったです。店内もお洒落で素敵でした。能登ミルクの言う字の入ったベンチや椅子なども何処か懐かしい感じもありとても魅力的でした。次から次へとお客様が来店していて大変賑わっていました。このお店のジェラードはとても美味しいのでおすすめのお店です。
-
評価:
七尾市に行ったので、能登ミルク本店さんでジェラードをいただきました。 以前も行ったことがありますが、 店内の様子は変わらず可愛い感じでしたが、 外にハンモックがあったり、人工芝があったり、外でゆっくりいただくベンチもあり、ずいぶん変わったような気がしました。 写真映えする手洗い場があったり、ベンチも可愛いですよ。 ジェラードは、こちらのミルクが大好きなので、ミルクと加賀棒茶のダブルにしました。 ミルクはさっぱりとしています。加賀棒茶は濃いミルクティーのような感じで、どちらもシャリッと感があるジェラードです。 私はやはり1番人気のミルクが好きです。 このほか、びん牛乳、ドリンク、雑貨、キャップなども販売されています。 駐車場はお店の横にあります。 場所は、総湯のすぐ近くです。
-
評価:
ツーリングの目的地にして初のデザートツーリングで寄らせて頂きました。 今回は能登塩と抹茶のダブルで頂きました 能登塩は夏には良いジェラ 抹茶も味は濃いめで重ねて食べるとマジウマ‼️ そして店内には能登ミルクさんのグッズが沢山ありました能登ミルク石鹸やキャップ他 その中でも気になったステッカー購入! 早速PRの為にバイクに貼りました 皆さんも一度寄って見て欲しいお店です❗️
-
評価:
復興支援ボランティアで和倉温泉に泊まりましたが朝食提供はまだありません。周辺で探すとこちらがヒット。トーストは表面さっくり中はもっちりふわふわ。バターを選びましたが濃くがありおいしかったです。他にはジャム、あんバターが選べます。コーヒーもおいしく、Wi-FiとコンセントもあるのでPC仕事ができたいへん助かりました。
-
評価:
※写真全部見て欲しい超かわいい店。 2024能登地震の爪痕が色濃く残る能登への視察、ついでに和倉温泉へ立ち寄る。おしゃれな店を発見。ジェラート屋さんだ。迷わず入店。能登ミルクジェラートのシングルをコーンで。モノトーンのシンプルな店内には、クッキーやタオル、石けんなどのかわいいグッズまで販売されている。窓側のイートインスペースでアイスを食べ満足。オープンして8年らしいが、今までこのかわいくておしゃれな店に気が付かなかった。店の裏手の砂利の駐車場の一画に専用駐車スペースあり。2025.5.11
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)