ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

柳橋市場併設で絶賛営業中。週末はもちろんのこと、平日も“昼飲みしたい”とやって来る人が続出。昭和を思わせる懐かしい雰囲気の店内には、おかず食べ放題のパンチャンコーナーが。気さくで気取らない接客も昭和の居酒屋を彷彿させます!ほぼ100%のお客様が七輪焼きを注文するので、店内は煙モクモク!洗える服でご来店を!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 052-561-5828
- 営業時間
- <平日>13:00~23:00
<土日>10:00~22:00 - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全71席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.yabuya.com/shop/oketasekoyo
- アクセス
- ■JR「名古屋駅」より徒歩5分
■名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」より徒歩5分
■地下鉄桜通線「名古屋駅」より徒歩5分 - 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-15-30
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全476件)
-
評価:
以前から気になっていて初めて訪問しました。 年末、金曜日の夜だった為、予約して訪問です。 店内は予想通り煙でモクモクです。 席についてすぐ、座席下に置いてある大きめのビニール袋にカバンと上着を避難させます。 メニューはリーズナブルなものが多い印象です。 また、お通し代わりのツマミはセルフですが、お代わり自由で取りに行けます。 卓上に七輪を置いて焼くのでアツアツを頂けます。タンからホルモン系まで様々な種類の肉があり、飽きる事なく食べ進められました。 服装には要注意ですが、雰囲気が好きだったのでまたお邪魔したいと思います。
-
評価:
朝から飲める店を探して到着。名古屋駅から10分ほど歩きますが七輪焼きがいい感じでエンタメとしても良いお店。煙がモクモクしてますので匂いが気にならなければ。
-
評価:
土曜日の昼に3人で入店。 やぶ屋グループなのでお馴染みの味噌とんちゃんが名物🐷 味噌とんちゃんを七輪で焼く。 排煙ダクトがなく、煙モクモクの中、けむいけむいと言いながら食べるのもまた昭和の雰囲気満々で良い👍 レモンサワーと味噌とんちゃん、最高です😀
-
評価:
柳橋食べ歩き3軒目はお肉。 予約なしで飛び込み来店でした。 店内は混んでいて賑やかでモクモクの煙でした。お通しはセルフサービスで、食べれる分だけとってください!といったスタイル。 レバーとトンちゃんを食べレモン酎ハイでしめでした。
-
評価:
ーー 一度来てみたかったお店 ーー 名古屋駅周辺で、昼呑みしようとやって来ました。二軒目のお店に行ったら閉業してる様でした。グーグルの情報はこう言うのがあるのが玉に傷。 で、昼呑み出来そうなエリアにやって来て最初のお店。「尾毛多セコ代」さん。何回か来ようとしましたがいつも満席で入れず。今日はたまたま入ることができました。 いただいたのは、味噌とんちゃんとセセリ塩。流石に名物と言われるだけあってメチャ美味しかった。量もたっぷり。濃〜い赤味噌の味が癖になる味です。これはハマる。もちろんセセリも美味かった。 でも、結構高い。レモンハイを頼んだら店の大将が「酎ハイはお通し○%#×。。。」と訳のわからないことを何度も言ってました。レシートを見るとお通しが無くて席料だけ取ると言うことだったのかもしれません。(写真のレシートは二人分) お店はどちらかと言うと(良い意味で)「キタナシュラン」の部類でした。 後、12時少し過ぎに入ったのですが、スタッフは大将のみ。回ってません。我々が入った直後にお客さんが来た時は、まだテーブルが何席も空いてましたが、満席ですと断ってました。ちょっと殺伐とした断り方。これまで断られてたのはこれが原因か? その後二人のスタッフが来てやっと回る様になってから席が埋まりました。後から来たスタッフは、可愛くて愛想も良くてテキパキと働いていたので、雰囲気は良くなりました。 まぁメチャ美味しかったけど、結構高かったし、また来るかどうかは??? もし来るならちゃんとスタッフがある時間を狙った方が良いかも。 今日は何軒か回る予定なのでこれで終了しましたが、腰を落ち着けてたくさん食べた方が良いかも。。。 なお、おかしな店名は、逆さまに読むと社長の名前だそうです。(予想が当たった(^_^)v) #味噌とんちゃん #尾毛多セコ代 #名古屋駅 #キタナシュラン
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)