• 宿泊施設

さんご草の郷 能取の荘 かがり屋

4.3 (434)

18,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 家族
  • 子供可
  • ペット可
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
さんご草の郷 能取の荘 かがり屋

いつも心がけているのは、遠来のお客様に「私たちの地元をご提供すること」です。地元でずっと食されてきた確かな美味しさとの出会いこそ、旅の一番のご馳走だと信じているからです。これからもいつでも、かがり屋で「網走」を発見してください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
当館にはエレベーターがございません。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00、11:00(プランによって異なります)
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/VISA/マスター/JCB/AMEX/ダイナース
総部屋数
23室
温泉
なし
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.kagariya.cc/
アクセス
■網走市内から車で約15分
■「女満別空港」から車で約25分
■JR「網走駅」からバスでお越しの場合、常呂線/サロマ湖栄浦線に乗車していただきバス停「さんご草入口」下車のち徒歩2分。
■JR「網走駅」、「女満別空港」から当館までの送迎を承ります。(有料)送迎予約は前日13時迄にお願います。
電話番号
0152-47-2301
住所
〒093-0135 北海道網走市卯原内60番地の3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全434件)

評価:

以前から気になってたお宿で、きんきの湯煮が美味しいと評判なので記念日に宿泊しました。 きんきの中サイズ位のものが一人一尾付いてきてビックリ!煮付け以外で食べるのは初めてだったのですが美味しかったです。お手軽会席のプランだったので品数は少ないですが満足しました。 お部屋は二階の洋室だったのですが、階段のすぐ側ということもあり結構音が気になります。 そしてカーテンもサイズが合ってなくて10cm近く隙間が!でもそこはご愛嬌ということで。 コンセントがベッド付近にはありません。スマホの充電等ができなく不便です。なのでサイドテーブルをちょっとずらしてあげると裏にあるので参考までに。 気になる点は有りましたが雰囲気も良くのんびりできたので、今度は食事のグレードも上げてまた伺いたいと思います。

評価:

★2021.2★ 最高です。 リニューアルされてるようで、きれいな部屋と客室露天風呂! 到着→休憩→お風呂→食事→お風呂→休憩→お風呂→就寝 と短時間に何度入ったか。 夕食朝食共に網走の季節のものをいただけて、ごはんやお味噌汁もおかわりできて満足です。 あとあと水曜どうでしょう見てたら昔訪れてたみたいで、ファンとしては嬉しかったです。 アクセスが良とは言えませんが、また訪れる価値があります! シャトルでのお迎えもあります。 スタッフの方も気さくだけど図々しくなくいい距離感で、ほっこりします。

評価:

初めて利用しました。 夕食も朝食も満足です使用している米「ゆめぴりか」はその都度精米しているとの事でだから美味しいと思いました。 温泉もツルツルで気持ち良かったです。 部屋も清潔で問題ありません。 (ただ部屋への階段や大浴場への段差など高齢者や身体の不自由な方には大変だと感じました。) また宿から事前にアレルギーを確認して頂きありがとうございました。 自分はオールインクルージブより1品づつ出される方が良い感じです。 また必ず来訪します。

評価:

広い北海道。犬連れ旅をするご家庭も多いかと思います。 犬連れOKの宿が圧倒的に少ない網走エリアだと、こちらの宿が最適かつ他にありません。 犬好きでない方には厳しい点があるかと思います。 部屋の壁が薄過ぎるのか防音性がなく、隣室の話し声が丸聞こえ。 よそのワンコがギャン吠えする声が響いてきたり、廊下におしっこの痕跡ありであまり良い気持ちになれませんでした。 せめて館内はマナーベルト着用などの対応があるとベター。 ひとり1匹きんき付き!とありましたが、きんきの湯煮では見事に半身にされており薄っぺらい姿でした。 魚料理の頭の向きがバラバラ。 正しい方向に頭が向いたきんきと、頭の向きが真逆にされたきんきが来ました。 身体を半分にしたために逆になったのでは?と思います。 思わず予約したプランを確認しました。 家族で伺ったのですがゲストである母の方へ頭が逆向きのきんきが運ばれてきた際には驚きました。 正直申しますと家族を誘った手前、恥ずかしい思いをしました。 写真は正しい頭の向きのきんきです。 基本プランだと半身なのかもしれませんね。 他の方のお写真だと丸々しています。 揚げ物の油切れが悪くてべしゃべしゃだった点も残念でしたが、温かいうちに運んでくださる心意気は気持ちが良いです。 他のお料理は美味しかったです。 しゃぶしゃぶのお肉もくさみがなく、タレも好みの味でした。 一部、首を傾げる点が見られたことだけ残念です。 お部屋に備え付けられた冷蔵庫にグラスがありますが、古い冷蔵庫からの風のせいかホコリっぽさと生臭さで使用した際に最悪な気持ちになります。 とても誇りと生臭さがあるので、洗ってから使用するのが良さそうです。 部屋風呂はユニット式かつ古いので使い勝手が悪そうです。洗面台の水の出も良くないです。 入浴に関しては共同風呂を使った方が絶対に良いです。 貸切風呂は、お代を支払っても借りる価値あり! 露天風呂ではありませんので、表記に問題ありです。 たくさんの方がコメントしているのに直す気がないのかも? 外の風景も見えないですが、窓を開けて外気を入れながら湯船に沈むと気持ちが良いです。

評価:

なぜでしょうか。 2月に宿泊予定で、送迎についてメールで問い合わせしたところ、一週間以上無視されました。 またその事について電話連絡したところ「今フロント係がいないから後で連絡する」と言われたのですが、その後も一切連絡がありません。 これではいい宿泊経験ができないと思うのでキャンセルしようと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。