• 宿泊施設

クレドホテル函館

4.2 (263)

12,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
クレドホテル函館

館内はシックな模様で統一し、街並みからも外れているので静かでリラックスできる空間を演出しております。客室も全42部屋ご用意させて頂いており、シングルルーム26部屋、ダブルルーム11部屋、ツインルーム1部屋、特別客室3部屋、ハンディキャップルーム1部屋の内訳となっています。客室内の窓からは函館競馬場や函館市電が一望出来ます。朝食も無料サービスとなっておりセミバイキング方式でご提供させて頂いております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00~22:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
総部屋数
42室
温泉
なし
駐車場の台数
38台
駐車場の料金(1泊あたり)
500円
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.credo-hakodate.jp
アクセス
■JR「函館駅」から車で15分
■市電「競馬場前駅」にて下車目の前
電話番号
0138-54-9010
住所
〒042-0941 北海道函館市深堀町22-42

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全263件)

評価:

函館競馬場目的の方には最適なホテルです。ただ、観光や飲食店に行きたい方にはちょっと不便かもしれません。 宿泊は安いです。部屋は最低限も物は揃っています。 ただ、部屋の壁がちょっと薄い感じがします。隣の部屋の音が聞こえる時があります。 朝食は手作り感があって美味しかったです。

評価:

4階スペシャルルームに宿泊 3月でしたがカーテンが短くて窓からの冷気で寒いです。 エアコンの暖房の効きが悪いです。 朝ご飯が美味しく、おかずの種類も多く、味噌汁の出汁がとてもおいしいです。

評価:

価格を考慮した評価となります。妻と二人で一泊したのですが、お一人様朝食付き3000円未満はお得過ぎます。お部屋の設備も比較的新しくとても衛生的です。朝食もパンとコーヒーだけの軽食ではなく、普通に朝定食以上です。 また立地もスーパー便利な所では無いですが、路面電車の駅が目の前にあるので中心街である五稜郭へのアクセスも良いです。 サービスが悪い様な口コミも有りましたがチェックインの際や朝食の時のスタッフの対応でその様な事は一切感じませんでした。 ホテルの駐車場入口が初めてだと分かりにくいかも。。。

評価:

このご時世にこの価格はありえない❗❗朝食もバイキング並みにあるし、焼き鳥弁当の引換券付きで4400円、フロントのお兄さんお姉さん、食堂の方も対応120点、気持ちよく利用できました! ただ予約の時のおっさん?? あいつは0点クビにした方がいいわ また来ます❗❗

評価:

夫婦2人1泊で利用。部屋も広めで(トイレは狭いけど💦)このタイプのホテルでは珍しく(私見ですが)椅子も2つあってゆったり出来ました。 朝食が良い‼︎ 野菜が新鮮でお料理にも愛情を感じて感激しました。おしぼりも紙じゃないのが高評価!白米は残念💧 男性の従業員の方がゲストが来る度にドアを開けて「おはようございます♪」と気持ち良い挨拶が印象的でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。