ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

渋谷PARCO7階レストランフロアーに入る和食オイスターバー。全国の漁場から取り寄せた生牡蠣は、磯の香りが豊かでミネラル感の強いもの、コクやうま味、クリーミーなものまで様々です。産地によって変わる味わいをお楽しみいただけます。国産本鮪、黒毛和牛など食材のこだわり、旬鮮魚のお刺身をはじめ、ほっこりする和食逸品を数多くご用意。当店ならではの牡蠣を活かした料理も必食です。また、季節を感じる四季折々の日本酒は定番から限定品まで多数ご用意しております。落ち着いた印象の広々とした店内は、友人との会食、デート、接待、貸切ご宴会など幅広いシーンにご利用いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6416-4508
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜15:00
【夜の部】17:00〜22:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可(お子様用椅子のご用意はございません)
- 席
- 全48席
- 駐車場の台数
- 134台
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://spiral-shibuya-parco.com/
- アクセス
- ■JR「渋谷駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1 7F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全89件)
-
評価:
渋谷パルコにある「牡蠣屋渋谷パルコ店」に行ってきました♪ 牡蠣好きにとっては夢のようなお店で、まず登場したのが真牡蠣5種盛り合わせ。さっぱりと清涼感のあるタイプから、濃厚でクリーミーな旨みが詰まったものまで、まるでワインのテイスティングのように個性豊かで楽しいんです。食べ比べながら「これが一番好みかも!」なんて盛り上がる時間も最高でした✨ 温かい料理も印象的。出汁巻き玉子にかかったかに餡は、ふんわり玉子の優しさを包み込むようにまろやかで、ほっと心がほどけるような味わい♪ そして牛ロースと舞茸の天ぷらは、揚げたてサクサクの衣にジューシーなお肉と香り高い舞茸がぎゅっと詰まっていて、海の幸だけでなく山の幸もしっかり堪能できました。 お待ちかねの牡蠣フライは、サクッとした衣の中から牡蠣の旨みがじゅわっと広がり、そこにマヨネーズをつけて食べると、まろやかさとコクが加わってもう止まらない美味しさ。 〆の牡蠣とかに雑炊は、旨みたっぷりのスープに蟹の身が溶け込んでいて、最後まで贅沢気分を満喫できました。 落ち着いた空間で、渋谷の賑やかさを忘れてゆったり過ごせる雰囲気。スタッフさんもにこやかで、牡蠣の特徴やおすすめの食べ方を丁寧に教えてくれるので、料理がさらに特別に感じられます。会話を交えながら食事を楽しめるのも嬉しいポイント♪ 牡蠣の魅力を一皿ごとに実感できるこちらのお店。友人同士でシェアしても、一人でしっかり堪能しても満足できること間違いなしです。渋谷で「今日はちょっと贅沢したいな」と思ったら、ぜひ立ち寄ってみてください✨
-
評価:
渋谷PARCO7階にある牡蠣料理のお店です。 アンティーク調で落ち着いた雰囲気の中、牡蠣や海鮮料理、日本酒を楽しめます。 おすすめは、牡蠣7種の食べ比べ。産地ごとの違いが分かりやすく、どれも美味しいです。 サーモンレアカツはしば漬けタルタルとの相性がよく、牡蠣と鮑の海鮮焼きはスタッフの方が目の前で焼いてくださり、バターの香りが食欲をそそります。〆の雲丹ご飯の濃厚焼きも絶品でした。 日本酒の種類も豊富で、「牡蠣のための日本酒 IMA」は牡蠣に合わせた爽やかな味わいが印象的でした。 渋谷PARCO内にありアクセスも良く、デートや女子会、同僚との食事にも使いやすいと思います。外国人のお客様も多く、英語対応もされていました。
-
評価:
渋谷PARCO内にある『牡蠣屋 渋谷』は、全国各地から仕入れた新鮮な牡蠣と海鮮料理が楽しめるお店。 この日は北海道・宮城・岩手・宮崎・福岡など、産地別の牡蠣を贅沢に食べ比べ。あっさりから濃厚まで味わいの違いが楽しく、特に「北海道秀峰」と「宮城金華咲ク」は絶品でした。 刺身盛り合わせやサーモンレアカツ、活き蛸入りの海鮮焼きプレート、目の前で仕上げる雲丹ご飯など、どの料理も鮮度抜群で豪華。 日本酒も全国各地から厳選されており、牡蠣や海鮮との相性抜群。 落ち着いた雰囲気で、デートや友人との食事にもおすすめです。 新鮮な牡蠣と海鮮を存分に楽しみたい方はぜひ。 🦪牡蠣屋 渋谷 🚉渋谷駅から徒歩5分 ⏰11:30-15:00 / 17:00-23:00 💰ディナー予算:5,000円~
-
評価:
鉄板の香ばしさに包まれる、贅沢牡蠣ディナー 渋谷PARCOの7階にある牡蠣料理専門店。 カジュアルながら大人っぽい雰囲気で、女子会やデートに使いやすいお店です。 まずは「牡蠣全種盛り 6種」でスタート。 産地ごとに味わいが異なり、特にクリーミーな岩牡蠣は思わず追加したほどの美味しさでした。 続いて「活あわびと牡蠣 海鮮焼きプレート」。 鉄板でバターがジュワッと広がる香りと、牡蠣やあわびの旨みが重なり合う瞬間がたまりません。 さらに「焼き牡蠣 うに和牛焼き」や「牡蠣と雲丹の磯辺焼き」など、濃厚で贅沢な一品料理も。 背徳感がありつつ、気づけばぺろりと完食してしまう美味しさでした。 〆には「雲丹まぜご飯 いくら乗せ」。 鉄板で仕上げられるご飯に、ぷちぷちのいくらと雲丹が贅沢にのり、香り・食感・濃厚さすべてが揃った大満足の一皿。 渋谷で牡蠣を心ゆくまで楽しみたいときに、ぜひおすすめしたいお店です。
-
評価:
. 牡蠣全種盛り(10種)は、種類の違いがハッキリ楽しめて、まさに牡蠣のフルコース✨ 特に、ぷりっぷりでクリーミーな味わいがクセになる…! そして注目は「牡蠣と黒毛和牛、鮮魚の雲丹出汁しゃぶしゃぶ」🐮🐟🦪 これ、めちゃくちゃ贅沢! まずウニを出汁として溶かしちゃいます🫢 黒毛和牛の旨味と雲丹出汁の濃厚な風味が牡蠣と相性抜群で、最後の雑炊までペロリ。 まさに口の中で“海と山の恵み”が大爆発🔥 ※少しだけ味が薄く感じたから、出汁を少し足して調整するのがおすすめ! ■ 牡蠣全種盛り(10種)…食べ比べて違いが分かる贅沢体験! 左下の小さめのから順に👇 (1→10の順に食べるとさっぱりから甘みが増す感じでおすすめらしい!) 1. 糸島みるく(福岡):濃厚でクリーミー、甘みがありながらも後味すっきり 2. 室津(兵庫):潮の流れが速く身が締まり、塩味と旨味のバランスが良い 3. 牛窓(岡山):穏やかな海域で育ち、クセがなく食べやすい味わい 4. 相生(兵庫):小ぶりながらも濃厚、甘みと旨味が凝縮 5. サムライオイスター(兵庫):徹底した衛生管理で生食向き、濃厚でミルキー 6. 豊前海一粒牡蠣(福岡):ぷりっとした食感、大粒で濃厚なコクが特徴 7. 小長井(長崎):甘みが強く、後味にほんのり磯の香りが残る 8. 春香(長崎):ジューシーでさっぱり、クセがなく食べやすい 9. 椿(長崎):非常にジューシーで旨味とコクのバランスが良い 10. はるか隠岐の島(島根):爽やかな磯の香り、ミネラル感たっぷり ■ 雲丹出汁しゃぶしゃぶ…濃厚だけどくどくない絶妙な味わい✨ ■ サーモンレアカツ…外はサクッと、中はとろける食感が新鮮! 💥パルコの中にあるからアクセス抜群! 💥この時期の生牡蠣ってちょっと不安だけど、店内でしっかり洗浄・殺菌してるから安心して食べられる◎ 💥スタッフさんの牡蠣知識が豊富で、会話するのも楽しい🎤 ▶︎ 生牡蠣10種盛り、ぜひ食べて味の違いを楽しんでみて🦪 ▶︎ 雲丹出汁しゃぶしゃぶの演出は、インスタ映え間違いなし📸✨ 牡蠣好きも、ちょっと贅沢なディナーをしたい人も大満足間違いなし! 渋谷での新定番、見つけました🌊🦪 【他のレビューは👉[@miosusumeshi]】 ※詳しいレビューはプロフィールの食べログリンクからチェック! ------------------------------------------- 📍牡蠣屋 渋谷PARCO店 👤:[@shibuya_kakiya] 🏠:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 7F 🚃:渋谷駅(ハチ公口)から徒歩5分 📞:050-5872-5713 ⏰:平日・祝日 11:30 - 22:00/金土祝前日 11:30 - 23:00 💤:不定休(渋谷PARCOに準ずる) 💰:🌤️¥2,000~¥2,999 🌙¥5,000~¥5,999 💵:ディナータイム チャージ料 440円 💳:カード可/電子マネー可/QRコード決済可 ✅:予約可(ネット/電話) 🚬:全席禁煙 🅿️:あり(渋谷PARCO館内駐車場) 😊:お祝い・サプライズ可 🎊:2021年3月20日オープン(2025年2月7日リニューアル) 👪:知人・友人・恋人と ※2025年5月時点の情報(公式&食べログより) ------------------------------------------- 🍽 メニュー(税込・参考価格) ・牡蠣全種盛り(10種):¥5,500 ・牡蠣と黒毛和牛、鮮魚の雲丹出汁しゃぶしゃぶ:¥5,038 ・雑炊:¥400 ・サーモンレアカツ:¥1,298 🍶ドリンク ・牡蠣に合う日本酒(IMA):¥1,210 ・生ビール:¥770 ・ハイボール:¥649 ・果実酒:¥715 ------------------------------------------- フォローしてこれからの投稿も参考にしてね!👉@miosusumeshi 場所ごとのまとめは #みおすすめし_駅名 -------------------------------------------
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)