• グルメ

伊豆さくら亭

4.0 (336)

2,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 天ぷら
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伊豆さくら亭

昭和61年開業。蕎麦と自然薯とろろのお店。石臼引きの二八そばは、北海道産をメインに粗びきの県内産の蕎麦粉を合わせて使います。新そばの季節は、福井、茨城、会津などの蕎麦粉も使います。名物の「とろろ」は店主こだわりの自然薯。粘りの強さが違います。野趣あふれる味を楽しめます。駿河湾で採れる桜えびのかき揚げや、季節限定の辛味大根そばも人気です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
店内は禁煙となっております。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
0558-34-0889
営業時間
11:00~17:00(ラストオーダー16:30)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全38席(テーブル12席/座敷26席)
駐車場の台数
15台
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■「河津駅」から車で6分
■「伊豆稲取駅」から車で6分
住所
〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高1260-78

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全336件)

評価:

桜えびのかき揚げ美味しかった。あと、わさび丼もいいですね。

評価:

むぎとろそば膳¥1,936を注文 とろろもそばも味付けはしっかり目 とろろはご飯にかけても良しそばをつけても良し 河津方面に来たらまた立ち寄りたい

評価:

私が山かけとざる蕎麦の御膳、相方は本わさびとざる蕎麦のセットにしました。 蕎麦とつゆはまぁ普通かなー、って感じです。自分でおろす本わさびがとても美味しかったです。ごまを自分ですりおろしてつゆにするのも珍しく、そちらも美味しかったです。 自然薯がメインなのかな?山かけも美味しかったけど、薄めてない自然薯そのものも食べてみたいです。観光地価格なのか値ははりますが、次回は違うものを頼んでみます。 蕎麦湯が好きなんですが、すごく早い段階で来た上にぬるーくなってて残念でした。熱々でくるか、そろそろ食べ終わるぐらいに到着かでお願いします。

評価:

この辺に旅行きたなら海鮮づくしで、さっぱりだものが食べたいってなりますよね、 祝日14時近くに行ったので客は自分達だけでした。 少し高いけども桜海老のかき揚げは食べる価値ありです。 わさび丼も美味しい!

評価:

自然薯そばと桜海老のかき揚げ食べました。 本物の天然自然薯ではないとはいえ、自然薯はかなり美味しかったです。 蕎麦は普通でした。可でもなく不可でもなく… 桜海老のかき揚げはサクサクで美味しかったです。 けど、かき揚げは小ぶりで値段は高いですね… 2人で食べても4,000〜5,000円以上はするので、価格と内容を考えると少し微妙な感じはします。 足繁く通う店…にはならないかな…って感じのお店でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。