• 宿泊施設

七滝温泉ホテル

3.9 (197)

15,000
  • 旅館
  • 温泉
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
七滝温泉ホテル

春には厳冬の中咲き誇る河津桜、夏は海水浴に森林浴、秋は紅葉とバラと温暖な気候と花に恵まれた温泉郷です。当館から初景滝まで歩いて数分の場所にあり、滝散策や、また『伊豆の踊り子』で有名な旧天城トンネルも近い場所にあります。澄み切った大自然と連なる天城連山に囲まれた温泉郷、河津七滝温泉に是非お越しください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金のみ
総部屋数
20室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.nanadaru.net/
アクセス
■電車:「伊豆急河津駅」下車よりタクシー15分
■お車:東京より/東名自動車道下り方面~「沼津IC」~R135~R414で修善寺~天城峠経由70分
名古屋より/東名自動車道上り方面~「沼津IC」~R135~R414で修善寺~天城峠経由70分
電話番号
0558-35-7311
住所
〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町梨本372

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全197件)

評価:

ソロツーリングで真冬の金曜日に1泊しました。 客は私含めて2人だったらしく、貸切風呂は選び放題でした。 夕飯無しのプランだったので、夜食べに行くところは近所になく、バイク出すのも面倒だったので夕飯抜きで温泉を堪能してました。夕飯無しのプランの人は早めに途中で買い出ししておいたほうがよろしいかと。 建物内は綺麗ですし、露天風呂も良かったです。 観光は七滝、少し行ったところに河津桜といったところでしょうか。

評価:

グランピングで利用しました🏕️ 口コミの通り、確かにテント内のカビの臭いは気になりますが、それ以外は完璧すぎました! BBQコンロも焚火用の炉?もあり、キャンプ初心者には嬉しいカセットコンロまで付いてました!(薪は1本100円で買えます、炭は持参) おそらく、皆さんが置いていっている物が備品として、日に日に増えているようで、トングが大量発生していました(笑) 個人的にはワイングラスがあったのは激アツです。 また、トイレが綺麗なのも推せます。 温泉に関しても、雰囲気抜群の洞窟温泉はもちろん、露天風呂も3つ自由に使えて、温泉好きにも最高です。 ホテルのスタッフの方も親切で、 大人の秘密基地感満載で大満足でした🔥 絶対リピートします!

評価:

ご飯が美味しいという口コミを見たので宿泊。温泉もお料理も良かったです。旅館自体は新しくはないのですがお部屋はとても綺麗になってて貸切温泉はいつでも入れてゆっくりできました。 夕飯はどれも美味しかったのですが、特に左隅のわさび漬けが本当に美味しかった!また食べたい味でした。 近くに川があったようで、時間があれば行きたかったです。

評価:

私にとって素晴らしい旅の想い出を作ってくださいました。 旅行数日前に温泉のポンプが故障したことについて、留守電が入っておりました。真夜中の折り返しにも関わらず丁寧な説明をしてくれました。 他に日程が無かったので行くと、宿泊客は三組のみ、食事は二組だけ! お部屋もグレードアップしてくれてあり、 温泉は、使えるなら男湯でも女湯でも、お外のお風呂も洞窟風呂も、空いてれば全て使ってOKの貸し切り状態でした。(*^-^) まさかのアクシデントによって、普段はあついくらいだという旅館の温泉は、ぬるくて、熱いお風呂が苦手な私には最高に気持ちが良かったです。 ずっと降っていた雨も上がり、涼しい林の小道をライトアップされた滝を横目に夜の洞窟風呂に向かうのは、探検家になったようでした。 鯛の煮付けも海老もとても美味しくてお腹いっぱいになりました。わさびを自分ですりおろすのは楽しかった! おそらくご家族でしょうか。スタッフの皆さんがとても親切でいろいろ教えてくださって、ほんとうに来て良かったです。朝風呂も最高でした。 あのあとまた地震に台風に続き、胸を痛めております。どうかお元気で、長く続けて行かれますようにと祈っております。

評価:

携帯無くしたり停まったり色々ありましたが、好きな温泉は変わりません、硫黄の香りがするココは肌や体調を短い時間でも改善してくれます、天城越えで夏の間は野生の鹿にも遭遇出来るワクワクする場所です、夜19時30分までは日帰り温泉が1500円で入れます、電話したら確実ですけどね、貸し切り状態で露天風呂に入れる確率が高いですね、今回は愛知から弾丸ツアーでココまで来ました、川の流れる音を聞きながら温まれる良いスポットです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。