ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

本格江戸前鮨を提供。特別な空間で素敵な時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 完全予約制となっておりますので、当日のご予約は対応しかねます。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- ネット予約
- 電話番号
- 03-6419-7621
- 営業時間
- <平日>
18:00~20:00
20:30~22:30
<土/日/祝日>
【昼の部】12:00~14:00
【夜の部】18:00~20:00
20:30~22:30 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 不可
- 席
- 全7席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sushihajime-shibuya.studio.site/
- アクセス
- ■JR「渋谷駅」新南口より 徒歩5分
- 住所
- 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-15-5 グリームビル B1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全182件)
-
評価:
〜お任せ握りコース18品〜 をいただきました。 季節の一品料理から始まり、握り、蒸し物、甘味まで全18品。どれも丁寧な仕事がされていて、素晴らしかったです! 特に印象に残ったのは、5時間蒸した鮑。 柔らかさと弾力のバランスが良く、肝ソースと合わせるととても奥深い味わいで最高でした。 また、この時期ならではの新子や、とろけるような雲丹、叩いたボタン海老も非常に美味しかったです。 立派な天然本鮪をサクにする様子を見せていただけるのも迫力があり、実際にいただいた赤身や中トロも期待を裏切らない上質な味わいでした。 あん肝にアーモンドを合わせた小鉢もお酒に良く合い、とても美味しかった! 締めのトロと数の子の手巻き、 デザートのホワイトコーンのクレームブリュレまで、最後まですごく満足感がありました。 大将もとても爽やかな方で お話を伺うのも楽しく、 居心地良い雰囲気の中で、 ゆっくりと上質なお鮨を味わえる 良店でした。 是非再訪したいです!
-
評価:
渋谷駅から徒歩5分、並木橋交差点の手前にあるビルの地下1階にあるのが今回お邪魔した『鮨 一』さん。 地下にひっそりと佇むカウンター7席のみの落ち着いた高級感のある空間は完全予約制。 米は福島県産のコシヒカリ、赤酢は十年寝かせた酒粕のみを使用した愛媛県一梅酢。 今回予約したおまかせコース18品の中でも特に印象的なのが「鮑肝ソース」。5時間煮込まれた鮑に濃厚な肝ソースがかかり、最後にはリゾットとして楽しめる豪華な仕立て。 他にもあん肝はアーモンドが混ざっていて最高の酒のおつまみ! 白く輝くヤリイカ。ねっとりとした甘みが広がり、包丁仕事で細かく入った隠し包丁がほどけるような食感を演出。シャリとの一体感が素晴らしい。 オニカサゴは、上品な旨みと弾力のある歯ごたえ。白身好きにはたまらない一貫。 甘エビは、とろけるような舌触りと上品な甘さ。シンプルながら鮮度の良さが際立ってました。 渋谷「鮨一」さんは、洗練されたカウンターで大将の仕事を間近に楽しめる素敵なお鮨屋。 ネタはどれも繊細で、ヤリイカや新子など旬の一貫に職人技を感じました。一品料理も印象深く、鮨と酒のペアリングを引き立ててくれます。 渋谷という立地ながら静かな空気が流れ、ゆっくりと食事に集中できるのも魅力。肩肘張らずに楽しめるのに、味は一級。 「また来たい」と素直に思える鮨屋でした。 【お任せコース】 ¥18,000 ドリンク別途 🥢ゴーヤ豆腐 🥢すずき 🥢シメサバ炙り 🥢あん肝 🍣ヤリイカ 🍣オニカサゴ 🍣鯵 🍣鮪赤身 🍣新子 🥢鮑肝ソース 🥢ハマグリ 🍣甘エビ 🍣鮪中トロ 🍣雲丹 🍣巻物 トロと数の子 🥢玉子焼き 🥢ハマグリ お吸い物 🥄クレームブリュレ 🍶スパークリング日本酒 ねね 🍶白ワイン 🍶日本酒 王禄 🍶日本酒 風の森 🍶日本酒 八仙
-
評価:
かねてより気になっていた鮨 一さんへ。お店に入った瞬間から、心地よい緊張感と落ち着いた雰囲気に包まれます。高星大将が厳選した旬の食材やお酒へのこだわりが随所に感じられ、これから始まる食事への期待が高まります。 中でも特に感動したのは、脂が乗って当たり年と言われる秋刀魚の塩焼きです。一口頬張ると、塩だけでここまで甘みが出せるのかと衝撃を受けました。高星大将曰く、独自の火入れで秋刀魚の旨みを最大限に引き出しているそうで、素材への深い理解と技術に脱帽。 一つ一つの握りが丁寧で美しく、口にした瞬間にシャリとネタがそれぞれ意味を持っていることをダイレクトに問いかけてくる。特にウニは、とろける旨みが口いっぱいに広がり、この時間が続けばいいのにと感じられる一貫でした。 数の子とトロを混ぜた巻物も印象的でした。 数の子を最後の一口まで配置してくれる配慮も素敵でした。 お料理はもちろん、高星大将の軽快なトークもこのお店の大きな魅力!笑 絶妙なタイミングで繰り出されるボケがとても面白く、終始笑顔が絶えませんでした。人柄と鮨の質の高さ、高星大将、素敵な時間をありがとうございました。 ごちそうさまでした! 【お任せ握りコース】 ◆冷たい冷製茶碗蒸し 蟹/いくら/ハナビラタケ 生姜ベース浅っさりした味わい ◆宮城のカツオ あたりネギ/淡雪塩(広島) ◆秋刀魚塩焼き 肝醤油 ◆白魚の煮凝り 様々な魚の切り身をほぐして入れたもの ◆新イカ(スミイカの新子) 塩/すだち ◆メイチダイ 三日熟成 ◆アジ 通常3枚おろすところ2枚でおろし、かなり厚め ◆中トロ(岩手県山田産) 赤身多め、個人的に好きな脂身の比率 ◆たかべ(英称:バターフィッシュ) 脂が溶け出すほど脂身が多く、くどくない ◆鮎の天ぷら わさびじお 三枚おろしにしてふわふわの美味しい身のところ ◆蒸し煮あわび 5時間煮て肝ソースに付けて、残った肝ソースにシャリをぶっ込んでいただく。 ◆甘エビ 叩いて3尾分 ◆北海道ウニ(マルタク水産) ◆大トロ ◆トロと数の子巻き ◆蒸したまご プリン風処理 ◆大シジミ赤だし ◆いちじくの白ワイン煮
-
評価:
▷特別な日や自分へのご褒美に ▷センスきらめく大将のおまかせコース ▷毎月コース内容変わるから何回行っても新たな発見が ▷やっぱりお寿司は幸福度あがるぅ ꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱ ▼注文したお料理 🌟おまかせ握りコース ¥19000/人 ▷ゴーヤ豆腐 ゴーヤの苦味も活かしているけど、食べやすいゴーヤ豆腐🤍 醤油ベースのタレがいい仕事してるっっ 上にのっているのはかつお節ではなくマグロ節🐟といくら こだわり詰まった1品🌟 ▷こちのお刺身 かつお節・昆布・梅干しを煮詰めて煎り酒として利用。 この煎り酒が美味しくて美味しくて、飲み干してしまった。 こちも歯ごたえあり美味しい🐟 ▷焼き物 シメサバの炙り 目の前でバーニングしてくれてテンションあげ🔥 下には芽ネギとミョウガ、添えてあるのは長芋とザーサイ。 炙りだから香ばしさもあり美味しい🐟 ▷お酒のアテ 北海道余市のあん肝 ペースト状になったあん肝で、日本酒好きな大将が酒のアテにと考案した1品。 普段あん肝あんまり好きではない私だけど、こんな美味しいあん肝初めてかも😳❤️ 味が濃厚で超超超美味しい! お酒好きな彼は私より喜んでた🍶❤️ ▷ヤリイカ お塩とすだちでシンプルに。 うう美しい。赤酢シャリと合って美味しい🦑 ▷スズキ 4日くらい寝かせてくれているそう。 言わずもがな美味しい… ▷アジ 柚子を絞ってサッパリと。 ▷マグロ この日は”カナダ産の天然本鮪” とろけるぅぅぅう、美味しすぎて幸せ噛み締めた… ▷シンコ 8月が旬の新子 さすが旬、こんな美味しいとは。 ▷アワビ 5時間蒸し火されているそうです🔥下にはアワビの肝ソースが。 肝ソースも美味しすぎてたくさん付けて食べてたんだけど楽しみはまだ続きます。 残った肝ソースにわさびがのったシャリを投入。 悪魔的に美味い。美味しすぎる。😈 ▷ホッキ貝 アオサと一緒に蒸しあげられているそうです🌊 一気に海感じた🌊💙 ▷甘エビ 説明受けるまで甘エビと思わなかった😳🦐 甘エビのあまさや旨みがギュッとしていて美味しかった。 ▷大トロの剥がし 筋を取ってある大トロ🐟 さすが大トロさま。さらに筋取ってあるからとろけ方がすんごい、美味しさとろけて一瞬で口の中でなくなった。 ▷ムラサキウニ 臭くないウニ嬉しい♡♡ 普段ウニ苦手だけど美味しいウニほんっと好き。 美味しいものならみんな食べられるよね ▷マグロと数の子の手巻き ブーケみたいで可愛い💐 マグロのとろける感じと数の子の食感が良かった🐟 ▷たまご蒸し たまご”焼き”ではなくたまご”蒸し”🥚 茶碗蒸しのような、デザートのような新感覚たまごだった🥚 ▷ハマグリのお椀 出汁でていてハマグリも大きくて、おなかいっぱいな身体にしみる… ▷真っ白いとうもろこしのクレームブリュレ クレームブリュレがとうもろこしだなんて! あまさがとうもろこしの甘さで、甘すぎず美味しかった😋🌽 デザートまでこだわりたっぷりでした🥰 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ お料理が美味しいのはもちろん、大将会話もお上手でとっても楽しいひとときを過ごせました🌿 記念日や、自分へのご褒美におすすめのお店! 是非また行きたいな🌈🤍 大将ありがとうございました😆🍣 ꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
-
評価:
渋谷駅から徒歩5分、並木橋近くの地下に佇む本格江戸前寿司を楽しめる名店。 福島県産コシヒカリを硬めに炊き上げ、十年熟成の赤酢を使ったシャリは、ネタとの相性が抜群。 おまかせコースでは、天豆の茶碗蒸しやバフンウニの握り、肝ソースでいただくアワビなど、繊細な一品料理が盛りだくさん。 日本酒のラインナップも豊富で、ペアリングを楽しむことも可能です。 カウンター席のみの店内では、大将の丁寧な接客と職人技を間近で堪能できます。 特別な日や自分へのご褒美に訪れたい、渋谷の隠れ家的寿司店です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)