ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ご存知ですか?「昭和的、日本時間の心地よさ」ここは、温泉古民家の宿です。ここには、炭火で温もりながら団欒が楽しめる「囲炉裏」があります。日向ぼっこしながらウトウトできる「縁側」があります。大の字になり、畳で寝転んだことありますか?家の中を通り抜ける風の心地よさに、幸せを感じたことありますか?さて、時には働く環境を変えてみませんか?ここでは庭の景色を眺めながら、畳の上でゆったりお仕事ができます。疲れたら畳に寝っ転がってみてください。伊豆の山や青く澄んだ空を眺めながら、BGMは小鳥のさえずり…。彩里は一軒貸切なので、滞在中はお客様の家。そんな感覚でお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■1日1組(6名様以内)限定となります。
■完全予約制ですので1週間前までにご予約ください。
■自炊滞在となります。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金のみ
- 総部屋数
- 4室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 5台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://izuirori.com/
- アクセス
- ■伊豆箱根鉄道「修善寺駅」よりバスで20分、バス停「中原戸入り口」下車徒歩30秒
- 電話番号
- 070-4456-9648
- 住所
- 〒410-2514 静岡県伊豆市原保119-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:5.0(全6件)
-
評価:
BBQできるお庭は建物の真横でなく少~し歩いたところでした。駐車場の横というか。囲炉裏使いたかったんですが子供がまだ小さいので一応やめておきました。怪我だけはないように!と念をおされましたので。 晴れてたら富士山も見れるらしいのですがこの日は曇りで見れませんでした。 季節の野菜収穫は時期が終わり頃(9月)だったのであまりなくて残念でした。古民家には何度か泊まってますが温泉っていうのはなかなかないですよね。古いですが清潔でしたし快適に過ごせました。お世話になりました♪
-
評価:
関東から週末に訪れることができる古民家宿では一番オススメ。囲炉裏と七輪があるので炭の直火焼きを楽しめるし、裏の畑の野菜(23年訪問時には畑やってませんでした)を収穫することもできる。伊豆なので美味しい魚を買ってくればさらに楽しめる! 歩いて5分のところから美しい富士山を見られるので、夕日の富士山ら朝焼けの富士山も楽しめます。 子供連れにもおすすめです。いろり、縁側、田んぼなどの原風景など楽しめます。手持ち花火もできますよ。
-
評価:
宿から30メートル先にバーベキューできる広場があり、到着してからBBQをして、夜は囲炉裏で鍋🍲をしました。お皿、お箸を含め、一家庭にある台所用品は一通り揃っているので、食材だけ持っていけばなにも困らないので、とても楽です。 七輪もあるので広場でなくても家の庭で囲炉裏で焼いてBBQを楽しむのもいいと思います。 とても良心的で優しい家主さんで、お家の中の説明、周辺施設の説明などを丁寧にしていただき、気持ち良いチェックインでした。 お部屋もとても綺麗で一つ一つに心遣いを感じます。 家の作りも昭和初期の豪華な民家を感じさせる建物でした。土間から上がって畳で寝転んでみたり、囲炉裏を囲んでみんなで食事をするのは、日本の良さを改めて感じる体験でした。 地元で採れたお米のサービスはとても嬉しかったです🥰香りもよく、もちもちしていてめちゃくちゃ美味しかったです。 夜と朝で7合くらい使わせてもらいました。 また、レコードが置いてあったのが感激で、昭和の洋楽カーペンターズやイーグルスなどめちゃくちゃいいチョイスだー‼️とみんなで感動しながら、レコードを流しながら団欒を楽しみました。 温泉をひいていて、お風呂で温泉を楽しめるのもまた贅沢でした。サラッとしていて無臭の透明なお湯でした。 今回は一泊のみでしたが、現実を忘れて田舎の古民家で何泊かしたいと思うような素敵な空間でした。周りに教えたいけど、教えたくないようなとてと素敵な穴場スポットです。 楽しい思い出が出来ました。ありがとうございました。
-
評価:
-
評価:
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)