- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 長岡・修善寺・中伊豆
伊豆マリオットホテル修善寺
4.0 (1253)
- 40,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 景色が良い
- 送迎あり
- 家族
- 友達
- カップル
- マリオット
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

文豪ゆかりの温泉地として古くから愛されてきた伊豆・修善寺。ホテル周辺には、趣のある竹林や弘法大師が開いた寺院 修禅寺などを散策できる修善寺温泉街をはじめ、日本の原風景に出会える筏場のわさび田、絶景を見下ろす伊豆の国パノラマパーク、小説の舞台になった天城山隧道など、幅広い方々が楽しめるスポットが豊富にあります。ちょっと足を伸ばせば伊豆半島各地にアクセスすることも可能です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 128室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 159台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.izu-marriott.com/index.html
- アクセス
- ■天城北道路「大平IC」より約7km
■東海道新幹線「三島駅」より伊豆箱根鉄道に乗り換え「修善寺駅」下車、送迎バス約25分 - 電話番号
- 0558-72-1311
- 住所
- 〒410-2415 静岡県伊豆市大平1529
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1253件)
-
評価:
修善寺駅からタクシーで行きました。片道4000円弱かそのくらいだったと思います。一階にはキッズルームやスパがあり、温水プールは水着着用で入りました。同じ更衣室からそのまま大浴場へ行けるので温泉にも入れてよかったです。ビート板などお借りできて子供達は楽しそうでした🥰 ラフォーレの施設も使えるとのことでシャトルバスに乗ってラフォーレのキッズルームなども行ってみたのですが、古い施設ということもあり衛生面などがかなり気になってしまいました。キッズルーム内に虫が多く、長居できませんでした。森の湯は貸切状態で露天風呂がとても最高だったのでよかったです。待合室のところにアイスなども売っていてマッサージチェアもありました。そこにいるスタッフさんに頼むとすぐにシャトルバスが迎えに来てくれるのですが森の湯からバス乗り場まで屋外を少し歩くので虫除けスプレー必要です。 マリオットのラウンジのローストポークが美味しかったです。ただ基本的に満席なので早めに行くか昼食時などを避けた方が良いと思います。朝食はどれも美味しかったです。周りに何もないので長期滞在だと飽きてしまいそうなのですが、2泊だったので楽しくゆったり過ごせました♨️
-
評価:
以前のマリオットが素晴らしかったため何度も利用していましたが、今回は大きな変化に驚かされました。 夕食は以前と同じくセミビュッフェ形式でしたが、内容は大きく変わり、品数が大幅に減っていました。枝豆、ナポリタン、フライドポテト、一口カツ、魚の唐揚げといった、チェーン居酒屋のようなメニューが中心で、正直なところ期待していた水準とは大きな差を感じました。まともに楽しめたのはサラダとスイーツくらいでした。 また、ベランダの露天風呂ではゴキブリを目にしました。他の宿泊者の口コミにも同様の指摘があるようですので、衛生面の対策を一層徹底していただきたいと感じます。 食事の質も変わってしまい、かつてのマリオットの良さは失われたのだと残念に思います。これまでの素晴らしい滞在の数々に感謝しつつ、今回の体験は率直に残念でした。特に食事についてはこのホテルに最も期待していたサービスのひとつだったので、今後の改善を期待します。
-
評価:
伊豆修善寺のはずれにあります。車か送迎バス利用でラフォーレ修善寺やスポーツ施設がたくさんあり家族連れにとっては良い施設だと思います。 マリオットのグレードは維持できているので、サービスやダイニングは良かったです。 大浴場は大型旅館やホテルでよくあるタイプで、高級感や風情はありません。 今回は夏休み期間に利用した為、家族連れ、子供達が多かったです。
-
評価:
ペットフレンドリールームを利用しました。必要な物は揃ってます。部屋のニオイやシミ等も特にありません。清潔で快適な部屋でした。ホテルのフロントや廊下、エレベーターは、わんこが完全に顔まで隠れてる状態なら同行可能なので助かります。また、ペットフレンドリーエリアからフロントを通らずに直接外と行き来も出来ますので散歩の時などはとても便利でした。 わんこだけでお留守番をしてるであろうお部屋からは吠える声が廊下まで聞こえてましたが、お互い様なのでそこは全く気になりませんでした。 過去に宿泊した別のマリオットの朝食が過去一素晴らしかったので、かなり期待大だったのですが、こちらはそこまでの内容ではなかったように思います。卵料理だけは1人1人の好みでオーダーできます。
-
評価:
マリオットでペット可ということもありビュッフェ付きの宿泊を予約してワクワクでいきましたがフロントだけ綺麗で他はオンボロで期待を大きく裏切って下さいました。本当にマリオットホテル?😓となりました。温泉は大浴場の風呂一つ、ラウンジの飲み物缶物としょぼい酒につまみにお菓子類で正直舐めてる😓?って感じでした。 ドッグランもあると犬2匹連れていきましたけど雑草はボーボーで傾斜60℃くらいあって、アホすぎへん?客の気持ちも考えへんこのオンボロホテルとまで思いました。夕飯も大して美味しくなく地元の評判の良い焼肉屋へ行きました。美味すぎました。朝食はしぶしぶビュッフェを食べましたが和食、洋食と不味かったです。空き皿が出ないかと、ずぅーっと席を見つめるスタッフばかりでほんと不快でした。コメに関しては備蓄米か無洗米なのか激まずです。パンはパッサパサでした。唯一美味しかったのはオムレツだけでした。 この程度のホテルでセレブぶってる客を見ていて皮肉に思いました。 このホテルはペット可にしては臭くない、オムレツ美味しいが良い点です。その他は最悪です。客室もボロ突き上げてたのでリピなしです。コンラッド、虎ノ門エディションの比にもならない。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)