- 宿泊施設
- 関東地方
- 神奈川県
- 箱根
箱根湯宿 然
4.4 (239)
- 33,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- EV充電設備あり
- 露天風呂付客室
- 完全予約制
- 送迎あり
- 景色が良い
- 貸切風呂
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

箱根湯本の高台に佇む「箱根湯宿 然」は、全10室すべてに源泉かけ流しの露天風呂を備えた、大人のための贅沢な隠れ家です。静寂に包まれた空間で、箱根の豊かな自然を五感で感じながら、心ゆくまで湯浴みをお楽しみいただけます。ご夕食は、旬の食材をふんだんに使った彩り豊かな創作和食を、プライベートな部屋食または個室でご提供。大切な方との記念日や特別な旅行にふさわしい、きめ細やかなおもてなしと非日常の体験をお約束します。チェックアウトはゆったり11時。日常の喧騒を離れ、心身ともに癒される極上のひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 「ふるなびトラベル」のご予約は公式サイトからのみでお受付いたします。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 9台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.hakone-zen.com/
- アクセス
- ■「箱根湯本駅」から車で約5分(送迎あり)です。
- 電話番号
- 0460-84-2400
- 住所
- 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-96
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全239件)
-
評価:
誕生日お祝いで宿泊しました✨ ホスピタリティが行き届いており、とても素敵な宿泊になりました。コスパも最高です。 【嬉しかったポイント】 ・ロープーウェイの姥子駅まで 送迎をお願いできる(3分店度) ・ウェルカムドリンクの種類が豊富 ・バースペースの小さなお花がかわいい ・源泉掛け流しのお湯がとても気持ちが良い ・夕食時のドリンクメニューが豊富 ソフドリでワインに見立てたジュースも 美味しかった♡ ・夕飯のメニューが食材のみ記載があり、 お料理が来て初めての驚きがある。 (特に稲穂や津軽リンゴのグラタン、 燻製醤油などが美味しかった♡) ・無料のバースデープレートの デザートも美味しいし写真撮ってくれる サービスもある ・お夜食の稲荷寿司が嬉しすぎる ・冷蔵庫のビールやジュースが無料 ・アメニティ(櫛や化粧水など)も素敵 ・朝食時のお茶のおかわりをお願いした際、 冷めたお茶は1度別のコップに移してから 温かいお茶を入れ直してくれた そのほかにも嬉しいポイントがありました。 また別の季節などに行きたいなと思います♪
-
評価:
天然温泉の客室露天風呂を目当てに伺いました。期待通り大変良かったです。1泊でもとてもリラックスできました。 また、期待以上に食事も美味しく、お土産に燻し醤油は買って帰りました。 加えてサプライズのサービスもあり、うれしかったです。 大涌谷を観光するなら、姥子ロープーウェイ駅からの送迎もあるので、自家用車でなくても行きやすいと思います。 また伺いたいと思います。
-
評価:
お食事が美味しくて、感動しました! とても静かで、会席料理を個室ダイニングでゆっくりいただけたり、誰にも会わずに過ごせます。 お部屋も畳があり、ゆっくりできて、 部屋の露天風呂は、檜の香りがする 強羅温泉を掛け流しで、気持ちよかったです♨️ 夕食後に、夜食としてお稲荷さんをいただけたり、箸をお持ち帰りできたり🥢 お部屋にあるお茶も美味しかったです! 宿での生物の販売はしてないようで、 通販もしくは帰る日の前日夕方までに、相談すると帰る日に持ち帰りできるように準備してくれるようです。
-
評価:
客室から新緑を見ながら過ごす時間はとても快適でリフレッシュ出来る。鳥の鳴き声も聞こえ部屋風呂に何度も何度も入浴出来て良かった。 残念な事が2点。 1.夕食で筍ご飯が出ましたがもう一膳頂こうと思う時に土鍋は下げられて無かった事。 2.朝食の最後のメニューが季節のフルーツと書いてあるけど缶詰めの蜜柑、缶詰めのパイナップルでした。 メニュー表示から5月は甘夏が出るかと期待していただけに残念でした。 お料理は手の込んだお料理でこちらのホテルでは燻製醤油を使用するらしく燻製醤油は濃厚でしかも少量で美味しい。 夕ご飯が終わり、お夜食用においなりさんを持たせて頂いた。(筍ご飯が早く下げられておいなりさんになったのかと期待したけど筍ご飯は入っていなかった。) 朝食の時は担当の方が違って土鍋があったので美味しいご飯を頂く事が出来た。
-
評価:
結論から言うと、年に数回行くようなリフレッシュとして利用したいお宿と感じました。 箱根近郊に住む30代夫婦での利用です。 にぎやかな宿泊客がいない、周辺も静か、そこそこ眺望が良い、温泉、お部屋に半露天風呂がある、ベッドとお風呂の往復がしやすい、とんちきなお料理が出ない、リーズナブル…あたりを条件に探し予約。 3階の富士山眺望のお部屋で一人当たり4万円くらいでした(2025年初春時点) 良かった点 バスローブ・作務衣・パジャマの三種類が備え付けてある ドライヤーが絹女 源泉掛け流し(とても熱い) ベッドの真正面が大きな窓で眺望が良い ベッドの横幅が大きい 奇をてらうような料理がない 料理の提供スピードが程よい チェックアウトが11:00でゆっくりできる 送迎車は一組ずつの乗車 気になった点 半個室の割に食事会場で他の組の声が響く アルコールについての説明やおすすめがない 料理についての説明も簡素 この料理を食べて感動した!ようなものはない 宿泊費以外のお金の落とし所がない 温泉の泉質は特筆すべきものではない スタッフの方とも良くも悪くも距離があって快適だと思う部分と希薄だと感じる部分はありましたが、概ね快適に過ごすことができました。 物凄くスペシャルな滞在で感動!というよりも、穏やかな気持ちでつつがなく休暇を過ごすというような体験でした。 連泊した方がこちらのお宿の良さをより感じられるかもしれません。 機会があればまたいつか宿泊したいと思いますが、積極的ではありません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)