ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

仙石原の旬を楽しむ温泉宿、やまざくらへようこそ。爽やかな高原の川のほとりに佇む当館。豊かな自然に包まれ、春の若葉、夏の新緑、秋の紅葉、冬の白銀と、四季のうつろいを感じられます。お料理は、旬の素材にこだわり丁寧に仕上げたオリジナルの創作料理に舌鼓。フレンチと和が調和した料理に、女将こだわりの器が彩りをそえる目でも楽しめる料理をお楽しみください。訪れるたびに変わる四季折々の美しい自然の風景と旬の味覚を楽しみ、大涌谷の源泉かけ流しの湯に浸かり、至福のひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:30/10:30
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター
- 総部屋数
- 6室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 6台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://hakone-yamazakura.com/
- アクセス
- ■バス停「仙石原文化センター前」より徒歩2分
- 電話番号
- 0460-84-8262
- 住所
- 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原138
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全106件)
-
評価:
足が不自由な父親を連れて家族4人で、「離れ」を利用しました。はじめは、部屋の照明が暗いと感じましたが、しばらくすると、落ち着いた雰囲気でとてもリラックス出来ます。食事は本館のホールスペースのテーブルでしたので足が不自由な父親も足を気にすることなく食事が出来ました。メニューはどれも独創的で非常に美味しくて、決まりきった刺身や天ぷらは出ません。接客も温かさを感じらて、快く休日の箱根仙石原温泉を満喫出来ました。
-
評価:
箱根町仙石原に佇む温泉宿「湯屋 やまざくら」へ宿泊しました。チェックイン時刻の15時30分に到着しましたが、すでに多くのお客さんがチェックインを済ませているようでした。 宿泊したのは2階の角部屋、和洋室の「花水木」です。部屋からは川のせせらぎが聞こえ、改装されたばかりか新しく、清掃も行き届いており快適で、とても静かでリラックスして過ごせました。 宿には3つの貸切風呂があり、露天風呂「かわせみ」、内湯「せせらぎ」、内湯「こもれび」があります。これらは翌朝10時まで、空いていればいつでも自由に利用できます。しかし、サウナと水風呂が併設された「せせらぎ」は、食事時を除き何度か様子を見に行ったり、ホールで待ったりしましたが、常に使用中で一度も利用できませんでした。 他の2つの貸切風呂は空いていたため、「せせらぎ」については夜間を除き部屋ごとの予約制にしてもらえると、より快適に利用できると感じました。 代わりに、露天風呂「かわせみ」と内湯「こもれび」を存分に堪能しました。お湯は特徴的な白い濁り湯です。内湯の方が温度は高めで、露天風呂は少しぬるめですが、硫黄の香りは露天風呂の方がより強く感じられました。露天風呂を利用する際は、蓋をどける必要があります。 温泉以上に印象深かったのは食事です。食事処は格子で区切られ、ゆとりある間隔でプライベート感が保たれ、天井の鉄の桜の花の装飾が印象的です。 旬の素材にこだわったオリジナルの創作料理が提供され、宿の名物であるクレソン蕎麦をはじめ、夕食も朝食もどれも大変美味しくいただきました。 スタッフの方々の温かいおもてなしもあり、ぜひリピートしたいと思える温泉宿でした。
-
評価:
館内には、至るところに花が生けてあり、風情がありました。露天風呂付き客室で、専用ラウンジもあり、ゆったりと過ごすことができました。お料理もとても美味しかったです。
-
評価:
とにかくゆっくり、温泉を楽しみたい。美味しい食事を食べたい方にオススメ! 全6室。すべての空間がゆったり設計。貸し切り風呂は予約なしで空いていれば入れます。脱衣場も広々、綺麗。 玄関で靴を脱いだら靴下で移動。すべて木材の床で部屋に使い捨てスリッパもあります。 窓を開ければ川のせせらぎ、部屋も和モダンシンプルなデザインで広々。シモンズのベッドはちょうど良い固さで快眠できました。 お風呂はチェックイン後、まずは露天。食事後に内風呂、その後にサウナ付きでサウナを楽しみ、翌朝は内風呂。 サウナ付き風呂はドライサウナと水風呂、整い椅子もあります。 食事は季節の素材を、素材の味を楽しめる味付けや調理方法で提供いただけます。 器も楽しめます。 部屋ごとに格子で分けられているので、回りもの気になりません。 食事の時間は18時で決まっているので、早めにチェックインされるとゆったりできると思います。朝ごはんは8時。 家族とゆったり過ごしたい宿でした。
-
評価:
最高です。 温泉、料理はもちろんのこと、宿の方も皆さんフレンドリーかつ丁寧に接客頂き、楽しく非現実を楽しめます。 またお世話になります!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)