• 宿泊施設

アーバンホテル草津

3.4 (596)

10,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
アーバンホテル草津

JR南草津駅西口から徒歩0分。京都までのアクセスも楽々。滋賀観光だけでなく、京都観光にもビジネスにもアクセス抜群なホテルです。【客室】先進の免震構造がもたらす安心・安全な空間。ビジネスシーンにフィットする機能性とゆったりくつろげる空間を追求しました。【朝食】体に優しい健康朝ごはんで、元気な一日の始まりを応援します。【アクセス】ビジネスにも観光にも便利な好立地。京都駅へはJR新快速17分とアクセス楽々。草津田上ICからは約10分と車でのアクセスも便利。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
113室
温泉
なし
駐車場の台数
6台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,100円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://uh-urban.com/kusatsu/index.html
アクセス
■JR「草津駅」より徒歩3分
電話番号
077-567-0606
住所
〒525-0032 滋賀県草津市大路1-4-31

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.4(全596件)

評価:

客室は少し狭いです ランドリーは割高です、汚れあまり落ちません。 乾燥は追加で回しても乾きません。 エレベーターが一つなので混みます。 ランドリー使用の際に両替をお願いした中年の男性スタッフが不機嫌で無愛想、私何か悪い事しました?と嫌な気持ちになりました。 それが1番印象的です。 他のスタッフは丁寧で頑張っているのに、この方1人でホテルの価値を下げています。 人を不快に何故ホテルで働いているのか理解できません。

評価:

仕事の研修で利用させて頂きました 街は古い街並みで道が細いですが、立地が大変良く、駐車場もホテルには台数ありませんが最寄りにタイムズパーキングなどあるので、環境はとても良いと感じました。 フロントの方も大変対応が良く、快適に利用されて頂きました。 食事は、悪くないです。 ホテルはかなり古いですが、中は綺麗にされており、快適に過ごせるようになっていました。

評価:

セールでかなりお得に泊まれましたので満足ですし、全て我慢できる範囲でした! 朝食は冷凍のオンパレードかと思いましたが、良い意味で裏切られ美味しかったです! 朝の味噌汁が身体にしみました 古さにより色々不具合があるのと、接客対応を含め星4にしています。

評価:

草津駅徒歩5分の好立地。すぐ近くにファミリーマートもあり、すぐ飲食物も買いに出られるので便利でした。 フロントは2階にあります。チェックイン、チェックアウトはスムーズでした。アメニティはフロントのそばにありました。 客室はよくあるビジネスホテルといった感じで、コンパクトですが一人で泊まるに必要十分な大きさでした。全体的に清潔で気持ちよく泊まれました。

評価:

草津駅前のロータリーから細い道に入ります。 途中から一方通行になるので、車で来る際は帰り道に注意しましょう。 外観も館内も40年くらい経過している感じがします。 リノベーションしている場所もあります。 構造の古さから、室内や廊下から比較的大きな音が聞こえます。 人の話し声だったり、給湯装置の音だったり、外からカラオケの音だったり閑静な場所ではないようです。 窓から近くの川が見える様でしたが,窓が傷んでおり、見えませんでした。 近くには中山道と東海道の交差する場所が近くにあり本陣がありますので、古の時代から人と物が行き交う交通の物流の要衝であったことがわかります。 客室内は清掃は行き届いています。最新のではありませんが、保冷庫もあって必要十分です。インターネットの速度も50Mbps程度あり安定しています。 朝食は1Fで6:30からでした。 和洋朝食で、和が強めで煮物が美味しく大根炊いたのが、柔らかく絶対に食べてほしいと思いました。 カレーがあったりサラダが充実してたり、軽く食べたい人にも喜ばれると思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。