- 宿泊施設
- 関東地方
- 神奈川県
- 箱根
nol hakone myojindai
4.1 (129)
- 30,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 温泉
- EV充電設備あり
- カップル
- ペット可
- 露天風呂付客室
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
2024年5月リニューアル新規オープン!一年を通して多くの人が訪れる箱根の中でも閑静な宮城野エリアの別荘地内に隠れ家の様に佇むリゾートホテル。【自分らしく、普段通りに、その地域を楽しむ】をブランドコンセプトとしており、滞在を通して自分を取り戻せるようなくつろぎの体験へお客様をいざないます。森に囲まれ身も心も自然とひとつになるようなひとときが過ごせる、「この地ならでは」のウェルネスを是非ご体験ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■チェックアウト精算後にポイント利用のご申告をいただいてもお受けできかねますので予めご了承下さい。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種QRコード決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 29室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 39台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.nolhotels.com/hakone-myojindai/
- アクセス
- ■小田急特急「箱根湯本駅」よりタクシーで約20分
■箱根登山鉄道「強羅駅」よりタクシーで約10分
※強羅駅より無料送迎もあり(要予約制) - 電話番号
- 0460-87-0109
- 住所
- 〒250-0401 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野1488
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全129件)
-
評価:
今回は高齢の母達との旅行でしたが、英語の出来る若い方に利用して欲しい 全てがステキなホテルです。 写真は有りませんが、プールやサーマルサウナが眺望も夜の雰囲気も綺麗で、1日ノンビリと過ごす事をお勧めします。 外国の方のタオルの返却が分かり辛いようなのでReturnBoxだけ明記してあると良いと思いました。
-
評価:
ペットルームを利用しました。(全部で4部屋)犬と一緒に泊まれるホテルです。レストランに犬は連れていけませんが、食事の間 犬は、部屋でお留守番です。ルームキーも3つ用意してあるのも良いと思います。 レストランのお食事は、ディナーもモーニングも どちらとも大変に美味しいです。
-
評価:
高級なホテル。静かで清潔感に満ち落ち着いたとても良い雰囲気です。フロントの対応、接客の方々とても良い感じでした。静かなラウンジでの無料コーヒーでとても上質な時間をすごせました。プールもお子様連れが多い中少しおよぎました。ホテル内で過ごせるいいホテル。 個人の感想ですが食事のみ正直残念。nolのl、locllyにこだわった敷地内菜園や近隣の野菜では、種類も少なく、夕食と朝食どちらも同じ。鱒と夏野菜のメニューも香草が独特の風味で全体的に塩味の少ない味付けの中では際立ちすぎ残念な味。鱸ローストの冬瓜、新生姜も正直言って、o、ordinarilyでもなくspeciallyでもない食体験で期待を下回りました。でも鶏肉、パンは美味でした!
-
評価:
お食事はイタリアンです。味はわりと洗練されていて、素材だけでなくそれぞれのおいしさが引き出されていました。ドリンクは、専用のポットが用意されており、フロント横で自由に入れて持ち歩けるタイプ。最後はお持ち帰りしてくださいとのこと。ありそうでなかったサービスですね。 ハーブ水が2種類、コーヒーだけでなく、ココアや抹茶ラテもありました。飲んでないので味は?? ただ、ドックファーストではないので、移動もドックランも遠回りするのでとても不便でしたが、仕方ないかなー。プールや温泉もあります。気分転換にはいいかも!
-
評価:
静かな時間を過ごせました。 温泉にサウナ。 日頃疲れを落とせます。 朝食が何よりも美味しい! 朝から野菜をたくさん食べれるのはありがたい! フリードリンクも最高👍
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)
