展望露天の湯 有馬館

4.1 (467)

20,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

展望露天の湯 有馬館

大正10年創業(創業100周年)の老舗旅館。山形牛メインの夕食を水入らずでゆっくりとお部屋でお楽しみいただけます。館内には5か所の趣の異なる貸切風呂があり、1部屋につき1回40分無料でお楽しみいただけます。また、1階と地下1階の大浴場は夜中に男女が入れ替えになり1泊で両方お楽しみいただけます。お部屋は落ち着いた和室、和室にベッドの和モダンルームや明るく広々とした和室+洋室の和洋室、さらに趣の異なる洋室と種類も多く、ご予算やご利用シーンに応じてお選びいただけます。館内は段差もほとんどなく、車イス利用可能なバリアフリールームや貸切風呂もございます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
35室
温泉
あり
駐車場の台数
60台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR山形新幹線かみのやま温泉駅より徒歩10分
※到着時電話にて送迎あり(15:00~18:00の間)
東北中央自動車道かみのやま温泉ICより10分
電話番号
023-672-2511
住所
〒999-3141 山形県上山市新湯6-5

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
当館では、「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に従いまして、全スタッフで以下の感染予防対応策を講じて参ります。
お食事はお部屋食が基本で、貸切風呂のご利用により感染リスクは少ないものと思われますが、より一層のお客様の安心・安全をお守りし、お客様やスタッフの感染リスクを低減するため実施してまいりますので、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全467件)

評価:

場所は入り組んでいて到着するのに少し時間がかかってしまいました。 到着して有馬館へ入ると綺麗な内装ですごく驚きました。思ってた30億倍は綺麗でした。接客、客室、温泉、ご飯全て最高でした。 豚しゃぶプラン?だったのですがすごくおいしく、夕食朝食共に大人の男性でもおなかいっぱいになる量でした。少し味は薄いかな〜というものもありましたがそれはそれで美味しかったです❣️❣️ 布団も綺麗に敷いていただけて、こんなにサービスすごいのか…❣️と驚きました。 貸切温泉が4つ程の種類から1つ40分間無料で使用することができ(先着順だったはずです。)、体に傷があるため大浴場を使うのを諦めていた自分ですが、ゆっくりと温泉に浸かることができて良かったです❣️貸切だったので人の目を気にせずゆっくりゆったりと過ごせて大変良かったです。次は露天風呂じゃない方に入ってみたいな…‼️と思っています。一応、+2500円でもう一度貸切風呂使用出来ると説明受けた気がします。 夕食朝食などを運んでくれた仲居さんは日本の方じゃないようで、頑張って説明してくれている姿にキュンキュンしました🥰Aさんという方だったのですがとても礼儀正しく素敵な笑顔で対応して頂き嬉しかったです❣️また泊まりに来たいくらい素敵でした❣️ チェックアウトの際、他利用者の方が仲居 のGさんと写真一緒に撮りたい!と頼まれていて、他の仲居さんも利用者に好かれるような素敵な方だったんだろうな…!と感じました。 場所は分かりにくいですが、とても綺麗で仲居さんも他の職員の方も素敵な方ばかりで、また泊まりに行きたいな、と思っています。素敵な1日をありがとうございました❣️

評価:

食べきれない程のおいしい料理に驚かされました。また、社員の皆様もとても親切でとても良い気持ちになりました。外国人のスタッフの方も日本語も上手でとても頼りになりました。小さい子供がいて周りを気にしなければいけない私達ですが、部屋食なのでその心配もなく、本当にゆっくり過ごすことができました。家族水入らずで過ごせて良い思い出になりました。またバリアフリーもきちんとしており、高齢の祖父母も連れてきたいなと思います。 個室会食場じゃないので、その場でゆっくりできて本当に良かったです。貸し切りのお風呂もとても良かった!まだまだ入りきれなかったのでまたぜひ行きたいです。

評価:

とにかくスタッフの思いやりが凄く心地よい! スタッフの一人一人が 生き生きとしている。 有馬館をベースにあちこち観光したが、旅の予定の観光目的や計画よりは満足感を得ない温泉地だが、ここの有馬館なら今後の旅の方角が合えばここをまた通過点として、宿泊地、温泉地、休息に利用したいと思えました。 良い悪いの細かい内容はどうでも良い。 なぜなら感じ方や価値観の違いが、クチコミでは活きる、分かりやすい、参考になる、とか思うかも知れないが、 中略 持ちつ持たれつの精神から遠ざかる。 しかし、ここのスタッフの方々は 人間が出来てる。 心遣い、気遣い、を、意識してるのか、社風として備わるのか、自然な対応が異次元。 悲しきかな、昔ながらの当たり前が、現代では 異世界に感じるほどだ。 見た目や築年数、などで クチコミが悪い個人経営の宿泊施設でも、経営者が良いとか、真心ある対人が良いとかは多々ありますよね。 また、個人経営のクチコミ最高のペンションなどには 経営者やスタッフの意とは 反した料理人や身内、血縁者とかも潜っているので、現場判断で、二度と利用しない、と決めれば良いだけ 『これは言っても仕方ない』と判断する余裕が必要な場面も多々あるのです。それは泣き寝入りではなく、ご自由にどうぞ、好きな人と好きな客だけと仲良くどうぞ、しかし、良いのは今だけだよ。です。放置しとけば良い。続かないし自分が関わる筋合いは無いな、と、見離すのみ 中略 有馬館は今の日本に何かを教えてくれるホテルだと思いました。 有馬館さん、 ありがとうございました。

評価:

細かいことをあげれば突っ込み所満載の旅館だったけど、展望露天風呂の泉質や雰囲気の良さ、何より食事の味と見た目とボリュームの良さに感動。食事がとーっても美味しかった。料理重視の方には超オススメです。 泊まった翌朝に嬉しいこともあったし(運次第ですが)機会があればまた行きたいです。

評価:

食事はボリュームがあり美味しいし満腹になります。 お風呂はちょっと温かったかな。 部屋にはマッサージ器もあり良いかも。 Wi-Fiもありますし良さげですね。 貸し切り露天風呂も凄く良い😊 素敵です

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。