• グルメ

aoikuma(信楽陶苑たぬき村内)

4.0 (45)

2,000
  • その他料理
  • スイーツ
  • ご当地グルメ
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
aoikuma(信楽陶苑たぬき村内)

信楽町を流れる大戸川のほとりにできたカフェ。モンブラン体験や地元食材を使用したかき氷も人気です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約される場合、DMまたは電話でお受けいたします。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0748-83-0126
営業時間
11:00~16:00
定休日
不定休
サービス料
なし
お子さまの同伴
同伴可
全50席
駐車場の台数
20台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/aoi_kuma01/
アクセス
■信楽高原鉄道「雲井駅」徒歩10分
■新名神高速道路「信楽IC」2分
住所
〒529-1803 滋賀県甲賀市信楽町牧1293-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全45件)

評価:

たぬきの里で食事をした時、道路を挟んだ所にカフェを発見!無料招待のバス旅行に 色が付いた感じで 良かった。大きなガラス窓からの景色は圧巻!携帯電源あり!

評価:

たぬき村の向かいにあるオシャレなcafeです☕️ プリン🍮とモンブラン🧁いただきました!! 窓側で風景を堪能しながらゆっくりできました😋

評価:

ほうじ茶ラテとモンブランのかき氷を頼みましたが写真の通りのうんこみたいなのを提供されました。 せめてひと言言ってから出すのならまだしも、「かき氷です」とだけしか言わずに出されたので、さすがに取り替えてもらいました。 店の言い分としては、「機械が故障しているため手絞りで作っており見た目は悪いが味は同じ」とのことでした。 レビューをみる限り少なくとも5日前には壊れているので注文を受ける際にあらかじめ伝えるべきだと思いました。 かき氷はシャリシャリしており味の割に高いと思いました。 ほうじ茶ラテはただの甘いホットミルクでした。 愛想は悪いです。 バッシング時もバンバカバンバカうるさいし、居心地は悪かったです。

評価:

初めての訪問 デザート目的で入店した。 日曜日ではあったが、席は多く、結構空席も多かった。 かき氷を注文。 QRコードを読み取って、席でスマホから注文する方式。 あまりスマホ操作に慣れないお年寄り向きでは無いかな? かき氷は普通。 友人は苺1200円 私は緑茶1100円 ふわふわ氷な感じは余り受けなかった。 うりは、モンブラン的なかき氷のはずが、どーんと塊が乗ってて、残念過ぎた! メニュー表(スマホ)でも、カウンターにある紙のメニューでもモンブラン風な写真で画像が乗っているのに、その点を伝えても、アーッ的な反応であった。 二度とそのかき氷は注文はしたくない。 唯一良かったのは、大きな窓から川や山が眺められる展望。 その展望でコーヒー飲みながら美味しいケーキでもとは思ったが、日曜日だからか?ある程度のものが売り切れ状態。 悩ましい店。 lunchメニューもあったが、食べてはいないので、評価は不問。

評価:

大小様々な信楽焼が販売されている「たぬき村」の道を挟んだ向かい側にプレハブのようなグレーの平屋があります。これがカフェ「aoikuma」です。 店内に入るとまず木の良い香りに気づきました。 店内の床、長いカウンター、テーブルなどは明るい木の色で統一されていました。ピアノの音楽が静かに流れ、目の前には川と竹林の景色が広がり、五感が安らぐカフェでした。 このカフェで頂いたのは、 「抹茶モンブランかき氷@1,100円」 かき氷の頂上に白玉とあずきが乗っていました。 そして抹茶モンブランクリームを頂きました。抹茶味が濃くて食感が良くて美味しかったです。 幸せな気分になりながら抹茶モンブランを食べ進みました。 やがて表面の抹茶モンブランクリームを食べ尽くすと、白い氷の部分が多くなりました。半分ほど氷が残っていたのですが、食べずに残そうと考えながら惰性でかき氷を深く掘っていたその時、中央にクリームが現れました。ストロベリー味のクリームが隠されていたのでした。クリームチーズのようなねっとりとした食感を楽しみました。 癒しの空間でケーキのようなかき氷を頂きました。 ご馳走様でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。