ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

先代店主が創業し、令和3年4月に移転。「鮨 大磯」改め「鮨 瑞穂」となりました。現店主は2代目となります。鮨 瑞穂では、厳選した旬の食材を用いたお寿司をご堪能いただけます。長年東京で修行を積んだ店主が素材本来の味を最大限引き出すように、熟練の技術で丁寧に握ります。地元八戸の魚介の他、東京、江戸で修業した経験を活かしネタに仕事をほどこした握りで日本の旬を味わって頂きたく存じます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0178-51-6244
- 営業時間
- 17:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日
- 日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全15席
(カウンター:9席/個室:6名様まで) - 駐車場の台数
- なし
※駐車場のご用意はございません、近隣のコインパーキングをご利用ください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sushimizuho.net/index.html
- アクセス
- ■八戸線「本八戸駅」より車で5分
- 住所
- 〒031-0088 青森県八戸市大字岩泉町5-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全29件)
-
評価:
生牡蠣の見た目が気持ち悪く、食べたらやはり生臭くて残念だった。 海老芋の煮物もイマイチ。味の無い古い芋を食べているような感じ。 毛蟹は殻が沢山入っていて残念だった。 寿司は、赤身と海老は美味しかったが、それ以外の鮮度が微妙。 入っているわさびの量が多過ぎて寿司の味がよく分からないものがいくつもあった。 さび抜きにして自分で調節すれば良かった。しめ鯖や穴子もイマイチな鮮度。 玉子も家で作る卵焼きの味…。 この完成度で値段と釣り合ってなくて残念だった。 雰囲気は良かった。
-
評価:
食事は大将のワンオペです。 それでも別に遅いわけではないです。 苦手なものを聞かれたとき、無いと言いましたが、そのあとにホヤは大丈夫か聞かれましたが、ほとんど食べたことがないので、駄目とも言えずに大丈夫と答えましたが、特に癖もないので食べられます!というか、酒飲みは好きな味です! 海蘊も青森産だそうです。 地元の常連っぽい人がいましたが、意味不明なことを言っていました。一部上場企業勤務の人は腹立つので無視してください。
-
評価:
友人との夕食で利用しました。カウンター席にて、料理やお酒について説明いただきながらの食事となり、料理の美味しさもあって本当に楽しい時間となりました。
-
評価:
1番美味しいです。東京に引っ越したのですが、どんなに高いお寿司屋の中でもここが1番美味しい。帰省したら絶対に行きます。
-
評価:
青森県八戸市にある鮨瑞穂さんにお邪魔しました。どれもいい仕事してて大変満足でした^_^是非是非また伺いたいお鮨屋さんです。日本酒も🍶最高 星⭐️4です❣️
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)