- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- お台場・汐留・赤坂・六本木
西麻布 大竹
4.6 (102)
- 22,000
- 和食
- 懐石・会席料理
- 完全予約制
- ミシュラン掲載
- 家族
- カップル
- 一人で入りやすい
- カウンター
- 個室あり
- 貸切可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

岐阜の名店「たか田八祥」で16年間修業を積んだ店主が、西麻布に開業した“大竹”。和の温もりを感じる料理をお届けします。修業で培った確かな技術と経験を活かし、食材や料理法に縛られない柔軟な発想で、様々な和食を創り上げます。熟練の技が光る料理の数々を、どうぞご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■完全予約制になります。
■予約日の2日前より、キャンセル料をコース料金の100%頂いております。
■【昼の部】のご利用は2名以上から受け付けております。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6459-2833
- 営業時間
- <平日>
18:00~23 : 00(L.O.20:00)
<土>
【昼の部】12:00~14:30(L.O.12:30)昼営業のみ2名様以上
【夜の部】18:00~23:00(L.O.20:30)
<日>
【昼の部】12:00~14:30(L.O.12:30)昼営業のみ2名様以上
【夜の部】18:00~22:00(L.O.19:30) - 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全12席
(カウンター8席/テーブル個室4席) - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.nishiazabu-otake.com/
- アクセス
- ■東京メトロ日比谷線「六本木駅」2番出口より徒歩10分
■都営大江戸線「六本木駅」4b出口より徒歩15分
■東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口より徒歩10分 - 住所
- 〒106-0031 東京都港区西麻布1-4-23 コア西麻布 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全102件)
-
評価:
西麻布の「大竹」は、静かで上質な時間が流れる、本当に特別なお店でした! 入口からして控えめで、一歩足を踏み入れると、そこはまるで都会の喧騒とは別世界で、落ち着いた照明と美しい木のカウンターが迎えてくれて、自然と背筋が伸びるような空気感があります。 料理はまさに「引き算の美学」!素材の持ち味を最大限に生かしつつ、どこか洗練された余白を感じさせる一皿一皿でした! 刺身ひとつとっても、その温度、包丁の入れ方、器との調和が素晴らしくて、一口ごとに感動がありました。特に印象に残ったのは、焼き物と椀物のバランスは最高です!香ばしさと繊細さのコントラストが見事で、心までじんわり温まりました! 大切な人と、静かに特別な時間を過ごしたい時に、ぜひ思い出したい名店です!!
-
評価:
料理が素晴らしいです! なにを食べても美味しい😋 店主の人柄も良く最初から最後まで満足しっぱなしのひと時でした。 また行きます!
-
評価:
OMAKASEで予約をして、会社の同僚とカウンターでランチを頂きました。店内にはカウンターに7席と個室が1部屋ありました。 我々は事前に「ランチおまかせ@7,700円(税込)」をオーダーしていました。ワンドリンク制ということで私はノンアルコールビールを頂きました。 そして以下の料理を頂きました。 ◯イサキを使った先付け →上品な味で美味しかったです。 ◯くらげときくらげのしんじょう →出汁が美味しかったです。絶妙な味・バランスでした。出汁がしみたしんじょうは美味しく、また食感も良かったです。 ◯すずきの幽庵焼き →美味しい味噌味のお魚でした。 ◯枝豆とホタテのクリームコロッケ →クリームとホタテの甘さが良い組み合わせでした。豆の食感も良かったです。 ◯やまと豚と茄子 →餡というか出汁がとても美味しかったです。豚の脂は美味しくて、青ネギ、梅、美味しい餡と一緒に頂くととても美味しかったです。茄子 with 餡も美味しかったです。 ◯とうもろこしのご飯、味噌汁 →とうもろこしの甘さと米にしみた出汁がとても良くマッチしていました。味噌汁も美味でした。 ◯スイカのブラマンジェ →夏らしいスイカのデザートでした。チョコチップとミントが良いアクセントでした。 ◯お茶 →3種のお茶から冷たいルイボスティーを頂きました。 美味しい和食屋さんにおおよそ言えることですが、料理の出汁がとにかく美味しかったです。旨味がしっかり出ていて、尖った所の無い、うま・まろやかな出汁でした。 このコース料理が1万円未満で頂けたのでとてもお得感がありました。 どうもご馳走様でした。
-
評価:
東京メトロ千代田線乃木坂駅より徒歩10分、2017(平成29)年12月創業の「西麻布 大竹」さん。 岐阜の名店「たか田八祥」さんで16年修行を積み、料理長も務めた大竹さんが独立したお店で、その味はお墨付き。 金・土・日のみランチタイムの営業を行なっておりまして、ディナータイムと比べるととてもリーズナブルに美味しい日本料理を味わえます。 今回は3週間前に予約してお伺いしました。 なお、ランチコースは全部で7品。詳細は以下を参照してもらえると幸いです。 ・先付 ・お椀 ・焼き物 ・揚げ物 ・煮物 ・お食事 ・デザート 料理は言わずもがなすべて絶品!特に焼き物のブリ大根、揚げ物の白子のクリームコロッケは記憶に残るほど絶品!胃に染み渡るお椀も良かったなぁ。 煮物に続いて、お食事の鯛飯も最高に美味しくって、思わずお代わりしてしまうほど!普段はご飯のお代わりはしない方ですが、これは思わずお代わり!と声に出してしまうほどでした。 残りの鯛飯はおにぎりにしていただき、お持ち帰りをしていただきましたが、これもなかなか美味しかったですねぇ…染み染みと美味しい。 最後はデザートで締めつつ、美味しく完食です。 岐阜の「たか田八祥」さんは以前にもお伺いしたことがありますが、こちらの料理も負けず劣らず絶品でした。 これだけ美味しいなら夜のコースは間違いないでしょう。次回は夜にお伺いし、日本酒と併せて楽しみたいと思います!
-
評価:
西麻布にある日本料理の大竹さん。 懐石チックにして、素材にバカ高いものを使って、手を加えずみたいな高級料理店が増える中でとても身近な、そして美味しい和食屋でした。 ホタテのすり身のお椀、鮑のリゾットは熱っ熱っで、焦げも美味しい。超濃厚なカニクリームコロッケに、締めは穴子と大葉の炊き込みご飯! 最高です。 お店とお客の距離感も適度で、ふらっと通いたくなるそんなお店です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)