• グルメ

鮨 無何有

4.4 (81)

20,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 完全予約制
  • カウンター
  • 寿司
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
鮨 無何有

白金高輪の住宅街にひっそり佇む「鮨 無何有」。瀟洒な空間で若き大将が真摯な所作と研ぎ澄まされた感性で紡ぐ鮨は、肩肘張らずに味わえる一貫です。漁師直結で仕入れる旬魚は血抜きや神経〆を施し、旨みを最大限に引き出します。季節の恵みを握りや一品料理で織り交ぜ、鮨の魅力を余すことなくお届けします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-6456-3140
営業時間
17:00~23:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
香水や衣類用柔軟剤など、香気の強い香りをお召しのお客様につきましては、ご入店をお断りさせていただく場合がございます。
お子さまの同伴
同伴不可
※中学生以上のお子さまに限らせていただいております。
※コース料理をお召し上がりいただけるご年齢のお子様につきましては、ご相談のうえご案内させていただいております。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
全10席
※個室なし
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://sushimukau.jp/
アクセス
■「白金高輪駅」より徒歩2分
住所
〒108-0072 東京都港区白金1丁目14-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全81件)

評価:

白金高輪駅から徒歩2分。 落ち着いた住宅街の一角に佇む、カウンター8席のみの上質な空間。 モダンで洗練されながらも温かみがあり、大人の隠れ家という言葉がぴったりのお店。 今回は無何有コースを注文。 揖保乃糸を使った冷製ジェノベーゼ、生ウニと大葉の香りが重なり、和と洋の融合を感じ、戻り鰹の藁焼きは香ばしさが際立ち、かぼちゃの摺り流しは滋味深く心ほどける味わい。 さらに「世界一エビフライに適したエビ」と呼ばれるメキシコブランエビのフライは、サクッと軽やかな衣と甘みのある身が印象的でした。 握りに進むと、その真骨頂が発揮されます。 アオリイカは適度な弾力の旨み、コハダは〆加減が絶妙で、赤身と中トロは対照的な味わいを食べ比べできる贅沢さ。特に中トロ雲丹ドッグは、口の中で脂と甘みが溶け合う至福の一貫でした。シャリは米酢と赤酢を使い分け、ふんわりほどける食感。魚の旨みを余韻として引き立て、最後まで食べ疲れない軽やかさがあります。 締めには濃縮アラプレッソや、梨と白あんの大福といった趣向を凝らした一品が続き、最後まで楽しめる構成でした。 白金で鮨を探している方に、自信をもっておすすめできるお店です!

評価:

これが至福の雲丹尽くし これが至福の雲丹尽くしです!白金高輪にある「鮨 無何有」では毎年夏の期間限定で、「なり雲丹」とコラボした特別雲丹三昧コースが頂けます!旬の雲丹を使ったコースならではの、贅沢なひとときが楽しめますので是非ご覧ください。 ◆雲丹をメインで楽しむ鮨としては最高峰のコース 北海道をはじめとする色々な地域の雲丹を思う存分に楽しめるようになっていて、雲丹をメインで楽しむ鮨としては最高峰のコースと言っても過言ではないです!色々な地域の雲丹を比べながら味わえる、雲丹好きにはたまらないコースです。 ◆間に挟む小皿料理や握りも十分に美味しく飽きる事がない 間に挟む小皿料理や握りも十分に美味しく飽きる事なく、17品全てが最高のバランスでつくられています!一つひとつにこだわりが感じられ、食べるたびに新しい美味しさを楽しめます。 ◆食べ応えのある車海老、二色の雲丹の握りは最高だった 後半には食べ応えのある車海老!そして、二色の雲丹の握りは最高でした!口に入れた瞬間に広がる旨味がたまりません。 ◆シメはカラスミと雲丹が乗ったお蕎麦 シメにはたっぷりのカラスミと雲丹が乗ったお蕎麦です!香り豊かなカラスミと雲丹の旨味がお蕎麦に絡んでめちゃくちゃ美味しいです。 ◆裏メニューのピラミッド雲丹 裏メニューのピラミッド雲丹まで思う存分雲丹を味わえます。ウニの濃厚さと香りを心ゆくまで楽しめます。 鮨 無何有(むかう)では他にも、厳選した旬の魚介を用いたつまみと握りが楽しめる「無何有コース」や、旬のつまみ12品と握り8貫を盛り込んだ構成に、選りすぐりのお飲み物をフリーフローで楽しめる「フリーフローコース」があります。 是非行ってみてください!

評価:

白金高輪から3分の隠れ家レストラン。カウンターのみ。入り口は一軒家みたい。目の前で店長さんが新鮮なお魚を捌いて🐟出してくれます。いただいたのは無何有コース。他にも飲み放題メニューもありそう。いちいちおいしくて、ガリが感動的でした。今度は記念日に行きたいです。

評価:

この日は特別企画の雲丹コース 閑静な白金高輪駅のすぐそば 【鮨 無何有】 ⤴︎ むかう と読むみたいです 今日の食材 ウニ達の紹介!から始まる! カッペリーニ オリーブオイルプラス からスターティン えー、鮨屋でパスタ出てきたわ さっぱりして美味しかった しょっぱなから ばふんうに カツオ 殻付きウニ ウニの入れ物可愛い〜 こってるね 剣先イカ ムラサキウニ イカにウニ乗せちゃう訳ね マグロとウニ 半熟のいくら ウニのお刺身 ばふん ムラサキウニの食べ比べ 比べる贅沢⸝⸝- ̫ -⸝⸝至福 アジ さっぱり系多くて私に合ってるお店だわ ハモ 揚げ物 ムラサキウニのせてる ウニづくしにこだわってくれて 嬉しいよ 赤身 あー好きだわ コハダ 好きなの挟んできて 良く計算された順序だこと エビ これも店によって多少違いあるね ウニ2色 さすが特別企画のウニコース ウニにこだわる ウニ蕎麦 からすみと蕎麦とウニと 最高! かっぱ巻きでしめはさっぱりと! メロン大福 締めもしっかり美味しかった!

評価:

白金高輪駅4番出口から徒歩2分ほどの場所にある「鮨 無何有」にお邪魔して来ました。こちらの大将はミシュランガイド上海等を受賞した大山氏。伝統を重んじつつも斬新で独創性あふれる鮨コースが愉しめるお店です。 オマール海老のビスク、蛤出汁のロワイヤルだったり、神経締めをしレアでいただく鰆のフライにはたっぷりのタルタルソースが乗っていたりと驚きの連続。握りももちろん美味しくて中でも黒ムツの炙りが最高でした。 ワインや日本酒の品揃えも秀逸なのでフリーフローもおすすめ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。