- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- お台場・汐留・赤坂・六本木
虎ノ門楽㐂
4.3 (128)
- 8,000
- 和食
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- カウンター
- EV充電設備あり
- 子供可
- 寿司
- 割烹・小料理
- 魚介・海鮮
- 家族
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
虎ノ門ヒルズ駅直結「NEXT JAPAN」を、テーマにした和食居酒屋で寿司と逸品料理を味わう「NEXT JAPAN」をテーマに、日本文化や和食をアレンジ。居酒屋以上、割烹未満の創作和食をご用意します。産直食材や、毎日仕入れる鮮魚を使用した旬を楽しむ逸品料理が自慢。また職人が握る江戸前寿司や、土鍋飯も必食。落ち着きある、和モダン空間&活気溢れる店内は居心地◎。人と人が繋がり、お腹も心も満たされる。そんな楽しいひと時を。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■お席の指定は出来かねます。あらかじめご了承ください。
■混雑時はお席を2時間制とさせていただきます。
■ご連絡がない場合で、ご予約時間を15分過ぎた際には、無断キャンセルとさせていただきます。
■ネット予約の際、ご希望の人数が選択できない場合も、店舗に直接お問い合わせいただければお席がご用意できることがございます。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
※InstagramのDMからのご予約は承っておりません。 - 電話番号
- 03-3528-8433
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~14:00(L.O.13:30)
【夜の部】17:00~23:00(L.O. 料理22:00/ドリンク22:30) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
※お通し 770円 - ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全34席
- 駐車場の台数
- 280台(虎ノ門ヒルズステーションタワー地下2階)
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.marco.tokyo/lucky.html
- アクセス
- ■東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結(70m)
■東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」直結 - 住所
- 〒105-5504 東京都港区虎ノ門2丁目6-3 虎ノ門ヒルズステーションタワー 4F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全128件)
-
評価:
店名:虎ノ門 楽㐂 ・三軒茶屋や下北沢で人気の『マルコ』が虎ノ門に、テーマは「NEXT JAPAN」で日本文化や和食をアレンジした創作和食店 ・全国から仕入れた食材や新鮮な魚介を使った逸品料理をはじめ、土鍋飯や江戸前寿司、刺身などが楽しめる 【注文した物】 ・鱧 松茸焼き ¥1,400 ・季節の刺身盛り合わせ五種 ¥3,800 ・ネギトロイクラ爆弾 ¥1,600 ・栗と安納芋のおさつバターポテサラ ¥1,000 ・牛ハラミ春巻き 麹トマト煮込み ¥1,000 ・銀シャリ土鍋セット あて付き 2合¥3,000 お通し → 牛内腿と芽葱の巻物 ドリンク ・ビール、オススメ日本酒、お茶を使用したオリジナルドリンクなど ☆ちょこっと感想☆ 今回は虎ノ門ヒルズ駅直結の創作和食店に行ってきました。全国各地から仕入れた旬の食材や新鮮な魚介を使った逸品料理をはじめ、土鍋ご飯や江戸前寿司、刺身など多彩な和の味わいが楽しめます。この日はオススメメニューを中心に気になったメニューを注文。早速レポいきます! ・鱧 松茸焼き 旬の鱧と松茸を贅沢に味わえる一皿。ふっくらとした鱧に、香り高い松茸、ほくほくの銀杏をシンプルに塩でいただくことで、素材の旨みが引き立つ秋の味覚。 ・季節の刺身盛り合わせ五種 鹿児島の鰹、北海道の平目・鰤・甘海老、長崎のアオリイカ。全国から届く新鮮な魚介を贅沢に盛り合わせ。鮮度抜群で、分厚く切られたお刺身は食べ応えあり。 ・ネギトロイクラ爆弾 たっぷりネギトロの上にイクラを贅沢にのせたまさに爆弾。そのままでも、海苔に巻いても最高。 ・栗と安納芋のおさつバターポテサラ 見た目のインパクト抜群。おさつバターに、黒胡麻ハニーチーズの甘じょっぱいアクセント。栗の優しい甘みも加わって、クセになる味わい。 ・牛ハラミ春巻き 麹トマト煮込み 外はサクッと、中から溢れ出す牛ハラミの旨みが堪らない。麹トマトのまろやかな酸味が絶妙にマッチして、バランス抜群。 ・銀シャリ土鍋セット 新潟県岩船産コシヒカリの特別栽培米を、旨みたっぷりの出汁で炊き上げた土鍋飯。銀シャケ、イクラ、シラス、新生姜味噌、山牛蒡の漬物、明太子、ひょうたんのしば漬け、昆布の佃煮など、アテも豊富。どれもご飯が進む味で、お腹いっぱいでも思わず箸が止まらない美味しさ。 どの料理も本当に美味しく、日本酒の種類も豊富。和食と相性抜群のオリジナルお茶割りもおすすめ。 店員さんは明るくて面白く、丁寧な接客で笑いありの楽しい時間に。日本の文化を感じる和モダンな空間は居心地も抜群。ライブ感あるカウンターやテーブル席で、カジュアルに楽しめる素敵なお店です。
-
評価:
虎ノ門ヒルズの楽㐂(ラッキ)さんに行ってまいりました😋 大人の雰囲気漂う洗練された素敵なお店にワクワク感が止まらない✨✨ こちらは”'NEXT JAPAN”をテーマにした和食居酒屋さん。 外国の方も多くいらっしゃる虎ノ門。日本の“和”の心を、日本の方だけでなく、外国の方にも感じてほしい。そんな思いをのせ、居酒屋というフィルターを通しておもてなしをするお店とのこと。 その日の旬の食材を使い丁寧に仕上げた料理や、日本酒をはじめとするこだわりのお酒とともに、ゆったりとした時間をお楽しみいただけますよ。 良い食材を使い、手間ひまかけて本当に美味しい料理を提供する素晴らしいお店だなと思いました。 とってもお奨めのお店です😉❤️
-
評価:
つくねが俺の上司だったら昇進してた キッチンの中が丸見えだった。 隠す気ゼロ。包丁の動きも、ネタの扱いも、ぜんぶさらけ出してる。ここまで見せるってことは、よっぽど仕事に自信あるんだなって、背筋が伸びた。 まずぶち込まれたのが、 和牛の巻物 with ホースラディッシュ。 いや、前菜の顔してメイン張れるやつ出すなよ。 脂の甘さとツンとくる辛味のバランスが完璧すぎて、「これ今のメインって言われても全然納得できるよね」って2人して目で会話した。 白子ポン酢はもう語るより感じる系。 大ぶりでとろける。 そして本気出してきたのが旬菜の9種盛り。 これ、食べる盆栽。見た目も美しいし、何より一口ごとに季節が変わる。 特にピーナッツ。なにこれ、豆ってこんな色気あったっけ? 銀杏も、可愛いあの子が殻に手間取ってたら、店員さんがすっと剥いてくれた。いや、スマートすぎ。モテるのはこういう人。 で、真打ち登場、ラムの照りたまつくね。 見た目はつくね、中身はハンバーグ、味は事件。 ラムなのに全然クセがなくて、逆に物足りないくらいまろやか。でもそこに甘辛のタレが絡んくる。 これ、注文しない人は人生3%損する。 今日の握り4貫 鯖は三段重ねのサンドイッチ構造で、噛む前にとける。 カワハギには肝がたっぷり乗ってて、濃厚で危険な味。 ウニの軍艦はこの物価高の時代にバグみたいな量のってて、震えた。 マグロはきちんと熟成されてて、香り、旨味、余韻、全部がいい。 もうここで終わる予定だった。 でも目が勝手にメニュー開いた。 そして注文、鱧と松茸の天ぷら。 衣サクサク、香りブワッ、秋の暴力。 鱧の骨切り、プロ。松茸の香り、犯罪スレスレ。 終わり方として完璧。 良い夜だった。 食事って感情だ。いや、感情しか勝たん。 次にあの席に座る誰かが、今日の俺たちみたいに満たされますように。
-
評価:
『虎ノ門 楽㐂』 "虎ノ門駅""虎ノ門ヒルズ駅"直結の和食居酒屋 「NEXT JAPAN」をテーマに居酒屋以上割烹未満という絶妙な創作和食を楽しむことができる ------------------------------- 《今回オーダーしたのは...》 ◾️お通し 和牛のローストビーフ ◾️季節の刺身盛り合わせ五種¥3800 ◾️シャインマスカットと生ハムのサラダ¥1380 ◾️名物!ラムの照りたまつくね¥1300 ◾️今日の握りー四種盛り−¥2800 ◾️生ビール 東京クラフト¥900 ◾️とうもろこし焼酎×ひげ茶¥800 ◯お通し →和牛のローストビーフ寿司をウニ醤油で味付けしたもの 芽ねぎの食感も楽しくコンパクトながら存在感抜群の一品 《オススメメニュー》 ◯シャインマスカットと生ハムのサラダ →シャインマスカット、生ハム、葉物野菜をバルサミコ酢で味付けしたもの プラッターチーズや黒オリーブでとても爽やか レンコンチップで食感に変化があるのも◎ 事前に取分けていただけた点も嬉しいです ◯今日の握り →本鮪(長崎)、かわはぎ(青森)、〆鯖(千葉)、雲丹(北海道)の四種盛り。 お店の看板メニューということもあり本格的‼︎ その他ネタもあるようなので要確認ですね ------------------------------- 《総括》 和モダンな空間とスペシャルな創作料理の数々 虎ノ門ということもありお値段は張りますが、デートシーンを中心にオススメです‼︎
-
評価:
・虎ノ門ヒルズ内にあるおしゃれな 創作和食居酒屋に行ってきました。 三茶にあるマルコさんの系列という事でして、 一度マルコさんにも訪問した事があり お料理がどれも美味しくて感動したので、 今回の楽㐂さんもとても楽しみにしていました。 カウンター席はオープンキッチンの目の前の為 ライブ感が楽しめるのと店員さんと おしゃべりもできます◎ 1人での来店も良いですし、何人かでの利用も どちらもオススメです。 仕事終わりのご褒美ご飯や、デート利用にも 良さそうです✨ . . . 『お通し・干瓢と鰻の巻物』 ・お通しでなんと巻物が出てきました! しかも私の大好きな鰻✨ お通しが美味しくて豪華なお店大好きです♪ 自家製干瓢はしっかりと味がついているので お醤油などはつけずにそのまま頂きます。 『お刺身盛り合わせ ¥3,800』 ・今回のお刺身盛り合わせの内容は、 鮪・〆鯖・真鯛・アオリイカの4種です。 それぞれ大体2切れずつぐらいの為2人で 少しつまみたいときにちょうど良い量。 〆鯖については炙りとノーマルの 2種提供されたので食べ比べを楽しみました◎ どれも美味しかったですが1番のお気に入りは アオリイカ!ねっとりとした甘みがたまらない。 すだちとお塩とわさびでさっぱりと 頂くのが口福でした♡ 『山形焼豚-マスタードを添えて- ¥1,200』 ・お魚の次はお肉を食べたいなという事で 注文しました。 焼豚は表面を炙ってくれているので さらに旨みがUP! マスタードは粒で辛くないお上品な味わいです。 スライス茗荷などの薬味と焼豚の相性も良く 私の中では意外な組み合わせだったので、 新たな発見でした 『毛蟹春巻き-うにいくらのせ- ¥1,000』 ・字面が素敵すぎて思わず注文。 毛蟹がこれでもかとギュギュッと詰まった 創作春巻きです。 蟹だけでも美味しいのに雲丹とイクラまで のっちゃってまぁほんとに贅沢、、! 海苔で巻いて食べる事をオススメされました◎ . . . 数々の美しい創作和食は目からも楽しく、 素敵なひと時を過ごす事ができました。 ドリンクも日本酒が 数多く取り揃えられていたり、 お茶にもこだわりがあるようで 今まで見た事ないようなお茶を使った オリジナルドリンクなどもありました。 ご馳走様でした〜。 【order】 ・お通し ¥770×2 ・お刺身盛り合わせ(4種) ¥3,800 ・山形焼豚-マスタードを添えて- ¥1,200 ・毛蟹春巻き-うにいくらのせ- ¥1,000 ・本鮪 握り ¥700 ・鯵 握り ¥450 ・赤星 中瓶 ¥800×2 ・赤屋根 山椒ハイボール ¥800 ・沖縄紅茶割り ¥800
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)
