ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
濃厚な牡蠣の旨味が口いっぱいに広がる、贅沢な一杯を超濃厚な牡蠣スープに、菅野製麺特製の固めの細ストレート麺を合わせた、シンプルながらも奥深い味わいです。シンプルだからこそ、牡蠣の芳醇な風味をダイレクトにお楽しみいただけます。人気の牡蠣蕎麦に加え、日替わりの中華蕎麦や、日替わりの和え玉も見逃せません。濃厚な牡蠣ペーストが、少し縮れた中太麺と絡み合い、まろやかな味わいを奏でます。また、タレを混ぜて楽しむのはもちろん、残ったスープにつけ麺のように絡めるのもおすすめです。牡蠣を存分に堪能できる一杯を、ぜひご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ふるなびトラベルポイント以外のお支払方法は現金のみとなります。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 03-5797-7676
- 営業時間
- <月/水/金>
【昼の部】11:00〜15:00
【夜の部】18:00〜22:00
※【夜の部】はご予約を承っております。
お電話もしくはインスタグラムのDMからお問い合わせください。
<火/木>
11:00〜15:00
※【夜の部】は営業しておりません。 - 定休日
- 土/日/祝
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全13席
(カウンター:5席/4人テーブル:2卓) - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/sato_akasaka/
- アクセス
- ■「赤坂見附駅」より徒歩1分
- 住所
- 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-8 高和赤坂ビル1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全55件)
-
評価:
ラーメンYouTubeを見過ぎて、ラーメンが食べたくなり赤坂に向かいました。 平日11時開店の5分前に着いて、先着のお客さんは1名で開店後すぐに入店できました。 カウンターの席に通され、メニューを見ながら日替わりのラーメンも気になりましたが、初めてだったので通常メニューの牡蠣蕎麦(1,200円)と明太子和え麺(400円)を注文しました。 お客さんも少なかったからか注文後からラーメンが届くまであまり待つことはなかったです。 正直に生牡蠣は磯の香りが苦手なのですが、生臭くもなくしっかりとした濃厚なスープでとても美味しいスープでした! 麺も中細ストレートでスープととても相性良くめちゃくちゃうまい! 明太子和え麺はタイミングを見てお声掛けするようでしたので、牡蠣蕎麦の麺が少なくなったタイミングを見てお願いしました。 麺は平打ち太めな感じですが、明太子と相性よく美味しい! 辛味もなくて子供でも食べられてパスタのような感じです。 また来まーす! ◎お店の雰囲気: シンプルで清潔 ◎接客: 丁寧ですが、お水がセルフサービスであることを教えてくれたら良かったかなーと思います ◎お値段: 適度 和え麺はめちゃ安いと感じました
-
評価:
赤坂見附駅近くにある、牡蠣蕎麦の名店。 平日昼頃に訪問。行列を覚悟していましたが、待たずに入ることができました。 白で統一された非常にオシャレな店内。 看板メニューの牡蠣蕎麦(1,200円)を注文しました。 スープに牡蠣の旨みがじんわりと溶け込み、ひと口飲むだけで、海の香りと出汁の深みが広がります。 細めの麺はしなやかで、繊細なスープをしっかりと持ち上げ、全体のバランスが見事でした。 余計な装飾がなく、素材の力で勝負している潔さも好印象です。 牡蠣にとことんこだわった、最後の一滴まで飲み干したくなる一杯でした。
-
評価:
東京都港区赤坂の中華そば 左とう 2025年3月Open 最寄りは赤坂見附駅から100m程で近隣にCP有り 口頭注文制(現金)カウンター5席、4名掛け×2 牡蠣蕎麦¥1,200 こちらは新橋から移転オープンされたお店で横浜市の名店「丿貫」ご出身。 シンプルなメニュー構成、もちろん限定蕎麦か迷ったけどこちらも初訪なのでまずは基本メニュー。 ドロっと濃厚なスープ、味わい深き牡蠣の香気香味が味覚神経へと猛烈にアタック! 土台となる動物系スープとのズッシリとしたバランス感、飽きがこずじっくりと最後まで楽しめる至極の仕上がりはまさに名店ゆずり。 ややパツ感のある低加水の中細麺は名製麺所「菅野製麺」の拘り美味麺、スープも香りも乗りまくり。 濃いので具が少なくて丁度良いです。
-
評価:
牡蠣蕎麦と明太子の和え玉をいただきました。 牡蠣蕎麦は牡蠣の旨みがしっかりするスープで細麺とよく合います。少し牡蠣のえぐみはあるがそれが良い。味は結構濃いめなのでライスが欲しかった。 具材はチャーシュー。薄めで大きめで柔らかく美味しかった。 和え玉は太麺平打ちのパスタのようで小麦味がしっかりして美味しかったです。明太子ソースがたっぷりかかっており美味しい。 一見、ラーメン屋なのかわからない外観で入るのに勇気が必要だったが行って良かった。 平日ランチタイム、1230ごろ入店。 注文して5分以内で提供されました。
-
評価:
モダンなお店に移転しても美味しい牡蠣蕎麦! 赤坂見附駅から徒歩2分、 ラーメンの 「左とう」を訪問。 今年の3月に新橋の営業から赤坂に移転後は初めての訪問です。 平日開店11時の10分前に到着のところ待ち人無し。オープンと同時に入店できました。同時に満席。 居酒屋の間借り営業から赤坂のお店はコンクリート打ちっぱなしに黒・シルバー基調のモダンなお店に大変身です。店内も和モダンでラーメン屋とは思えないお洒落な雰囲気です。 牡蠣蕎麦 1,200円を注文。 8分くらいで提供されました。 スープは超濃厚な牡蠣のスープ。魚介系の出汁で 味が整えてあり美味しいです。牡蠣のすり身も 大量に入っていてとにかく牡蠣の旨味が濃厚です。 やや平打ちの菅野製麺の麺はクニュっとした 独特の食感で旨いです。濃厚な牡蠣スープと良く 絡みます。 チャーシューは修行元を彷彿させるロースの薄切り で間違いなくウマいですね! 最後まで美味しく頂きました。 お店を出る時には5名くらいの行列が... 移転しても人気ですね!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)