
太平洋を一望する絶好のロケーションに位置し、全182室の客室は42.1㎡以上の広さを誇り、快適な滞在をお約束します。日本三古湯の1つ「白浜温泉」の湯をホテル最上階まで汲み上げた展望温泉は、太平洋を眺めながらの贅沢な湯浴みを堪能できる自慢の空間です。ダイニングでは、シェフが厳選した地元和歌山の山海の幸をダイナミックなグリルスタイルでご用意。素材の美味しさを贅沢に感じることができます。ホテル周辺には、パンダの飼育で有名な「アドベンチャーワールド」や世界遺産「熊野古道」など、「ここだけの体験」ができる魅力的なスポットがございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・AMEX・UC・ダイナース・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 182室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 150台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR白浜駅よりタクシーにて約15分
南紀白浜空港よりタクシーにて約7分 - 電話番号
- 0739-43-2600
- 住所
- 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2428
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全1284件)
-
評価:
和洋室オーシャンビューに4名で宿泊、眺望が良く余裕の広さだった。白良浜は程良い散歩の距離だが、帰りの登り坂は心臓破り。大浴場は男女入れ替わりで、夜と朝で両方制覇できる。ボディタオルは脱衣場に、ボディソープ・シャンプー・リンス・フェイスソープ・クレンジングは洗い場に備え付け。サウナや電気風呂など凝ったものは無くて、浴槽は屋内と露天しかないものの、広々して眺望も良く、柔らかい泉質で温泉気分が満喫できた。露天風呂の電灯に集まるおびただしいカメムシやガは自然現象なので仕方ないとしても、鏡はウロコ汚れで見辛かったので、もう少しマメに磨いてほしい。あと脱衣場に体重計と冷水機が欲しかった。ともあれ、お値段相応の高級感のある滞在ができた。また利用したい。
-
評価:
総論 ホスピタリティあふれるホテル。年に一度は訪問したい。 プラチナの恩恵 1. ガーデンビューからオーシャンビューへアップグレード 2. レイトチェックアウト11時→13時 3. 朝食(バイキング)無料 4. ラウンジ利用 5. 一階土産店の10%off券 6. 夕食15%off券 Good Points 1. ホスピタリティ。ごくほんの一部の日本人従業員を除き驚くほどフレンドリーかつ押し付けがましくなく終始心遣いいただけ本当に気持ちよく過ごせる。これだけでも再訪の価値あり。朝食の調理スタッフの方も暖かい。 2. ラウンジ 4日滞在だったが、ほとんどメニューは同じだった。果物などもあり、軽食をとる分には必要十分。一日だけカフェオレ、イチゴミルクがあり美味しかった。 3. 大浴場 露天風呂からのオーシャンビュー Improvements 1. 白良浜まで距離的には近いが、坂がかなりキツイ。年配の方、小さいお子様連れ、お年寄りにとっては「心臓破りの坂」と呼んでも差し支えないだろう。シャトルサービスがあればかなりありがたい。 2. 客室に入った瞬間かび臭いずっと臭い Memo 1. アメニティ(歯ブラシ、髭剃りなど)は一階で必要数だけ自分で確保 2. 子供用アメニティ(歯ブラシ、スポンジ、スリッパなど)はフロントに言えばもらえる 3. アドベンチャーワールドのチケットは大人200円引きで購入できる。エネルギーランドのチケットも150円引きで購入可能。いずれもクレジットカード払い可能
-
評価:
まず部屋に入ると砂が凄くて、子どももいてたので掃除を頼みました、すると掃除に来た人が どこですか?(キレ気味)で聞いて来て、 しかも水着に着替えてる最中で、それに対してもなんの配慮もなく掃除をしだしました、このもですか?とまたふてこく、出て行く時にはすみませんの謝罪の言葉もなく、出て行きました。 その方は女性で、朝食を食べにフロアに行った時に物の場所がわからなくて尋ねると、ふてこく答えられました。その人はまた別の女性。 最初と最後に気分が本当に悪い。 写真は貸切風呂の写真です。見ての通り窓がきたない。 一泊5万払う価値はないと感じました。 もう2度と利用しません。
-
評価:
家族7名で3泊しました。 清潔で快適、くつろげるリゾートホテル。 白良浜まで歩いてすぐの立地、海側のお部屋と大浴場から全面サンセットが見えます。 きれいな屋外プール付きです。 フロント:広々として柑橘系のアロマが漂い、高級感あり。繋がった隣のラウンジも庭園側が全面窓で開放感があります。建物に入った瞬間いい感じです。 部屋:海側和洋室でした。よくあるホテルの和洋室を、スタイリッシュな色調で改装した感じです。とても清潔広々で快適に過ごせました。畳敷の布団が寝やすかったです。 食事:朝夕ビュッフェのプランに加え、ラウンジとプールでアラカルトを注文しました。どれも外れがなく、家族全員満足です。 ビュッフェはどのコーナーでも地元食材が使われており、紀州の恵みをたくさん楽しめました。パンコーナーには巣から落としたハチミツが置いてあり、いい演出だと思いました。 ラウンジ:森ビルのワーケーションブランド「コージーワークス」名で運営されており、朝ちょっとした仕事をするのに使わせていただきました。空気がいいので集中できます。昼間はワンドリンク制のようです。 プール:パラソル席が豊富にあります。繁忙期でしたが開始時間に行けば問題なく席が取れました。こどもと遊んでビールを飲んで、リラックスできました。 温泉:わずかにとろみがあってクセのないお湯です。肌がすべすべになります。大浴場と露天の2種しかありませんが、景色とお湯がいいので満足です。 売店:フロント横にあります。お土産、飲食物ともに豊富で、空港より全然いいです。ここ限定のアロマや熊の杉のエッセンシャルオイルなどもありました。 スタッフ:みなさんフレンドリーで献身的でした。たまに対応にバラツキを感じることもありましたが問題ない範囲でした。外出先でたまたま会ったスタッフさんがおり、オフの日なのにいろいろ教えてくれてとても親切でした。 …ということで3泊通して快適に過ごせました。一点だけ、ラウンジ奥のトイレが二日連続で清掃不足のようでした。清掃業務のルーティンから漏れているのでは、と思います。今後は組み込んでいただければと思います。 空港からも車ですぐで、東京から時間距離が近くとても良いです。ぜひまたうかがいたいです。
-
評価:
お部屋は清潔で広々としており、寝心地の良いベットでゆっくりできました。 プールやジムなど、ホテルの設備も充実しており、夏の休暇を過ごすのにとても快適でした。 スタッフのホスピタリティも素晴らしく、南紀白浜でのホテルはこちらが最も良いと思いました。 ただ1点、チェックインした際にベッドの掛け布団がありませんでした。 電話で布団がない旨お伝えしましたが、掛け布団1枚を持ってくるのに40分以上かかりました。 早く出かけたかったので、この時間はすごく長く感じました。 この点が無ければ、他は値段に見合う滞在ができたと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)