• 宿泊施設

ベイリゾートホテル鳴門海月

3.9 (761)

20,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 景色が良い
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 美食の宿
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
ベイリゾートホテル鳴門海月

鳴門の渦潮に一番近い宿。うず潮、鳴門海峡を望む、全室オーシャンビュー極上の鳴門を味わう、全室鳴門ビューの絶品ロケーション!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
ポイント利用タイミング
チェックイン時のみ
総部屋数
35室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://narutokaigetsu.jp/
アクセス
■神戸淡路鳴門自動車道「鳴門北IC」より車で6分。
■JR「鳴門駅」から車で15分。シャトルバス送迎有。前日までに要予約
電話番号
088-687-0333
住所
〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-7

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全761件)

評価:

日帰り入浴だけで行ってきました。 お風呂は温泉!水風呂14℃台 サウナも湿度低めのハード系。露天は無いので外気浴は出来ませんが温泉の浴槽と水風呂の間に板張りのゴロ寝できるスペースあり。 バスタオル、フェイスタオルも無料なので手ぶらでもオッケー。 景色も良く、お湯も良かったです(ナトリウム炭酸水素塩泉)

評価:

喫煙可の部屋があるホテルを探していてたまたま見つけて予約しました。朝夕食付きで1人13,000円位でしたが、ドリンクバーや風呂上がりの無料アイス、スタッフの方の接客を考えると、とてもリーズナブルと思いました。あいにくの雨と霧でしたが部屋の目の前には鳴門海峡が広がり、ロケーションも素晴らしかったです。温泉の泉質も良く、大浴場にあるシャンプー類も良いものでした。是非また訪れたいホテルの一つになりました。ありがとうございました。

評価:

ホテル玄関は大きくありませんが、中に入ると大鳴門橋と海峡が目に飛び込んできます。当然、部屋からも風呂からも見ることができ非常に満足でした。当日は低気圧の影響により大雨と強風でしたが、部屋にいれば全く気にならないくらい静かでした。 翌日は渦の道を見学するにも駐車場をそのまま使わせてもらい便利が良かったです。 ウエルカムドリンクに風呂上がりのアイスなど満足できるお宿です。

評価:

徳島旅行でここのホテルを選んだ理由としてやはり大鳴門橋を一望することにあるでしょう。 受付、部屋、大浴場、食事処の場所から見ることが出来ました。 部屋は和室でドライヤーや最低限の物が備えられています。 ミニ冷蔵庫に水が備えられています。 良かった点につきましては先程述べましたが大浴場から大鳴門橋が一望できたこと 夜だとなかなか暗くて見えないかもしれないので朝や昼に入るのがオススメかと思います。 サウナもあって時間帯からほとんど人がいなくて貸し切り状態でした。 夕食と朝食が美味しかったこと 阿波牛と鯛と釜で炊くご飯も新鮮で美味しかった印象です。 気になった点につきましては駐車場 ホテル近くの駐車場は満車で登った先にもありますが通り道が狭くて時間帯によっては対向車とマッチしてどっちかはバックしなければならない状況が発生してしまいます。 舗装したら良くなるなあと思いました。 機会があればまた行きたいです。

評価:

初めての四国旅行。ロビーからお部屋からの 眺望が素晴らしかったです。穏やかで綺麗な海がすぐ目の前に見えます。鳴門大橋も 目の前に見えます。お料理も懐石料理ですごく美味しかったです。鳴門うず潮の観光船乗り場や大塚美術館も近くて良かったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。