- 宿泊施設
- 東北地方
- 福島県
- 福島・飯坂・二本松・猪苗代・相馬
花月ハイランドホテル
4.1 (1192)
- 18,000
- ホテル
- 子供可
- ペット可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 送迎あり
- 貸切風呂
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

客室から望む吾妻の大雲海。ゆったりとレイアウトされた贅なる空間が奏でる眺めに心洗う高湯大観の宿。高湯温泉で一番高台に位置する当館からの眺めは最高!夜の福島の夜景や吾妻連峰を尾根から一望する景色は圧巻です。大浴場「山の湯」(男女各一)空中露天風呂「杜の湯」(男女各一)・貸切風呂「ひめさ湯り」2室(有料)と、湯めぐり気分も上々。お料理は山里・海幸ふんだんにお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 69室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 75台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.kagetsu.net/
- アクセス
- ■JR東北新幹線「福島駅」下車、福島交通高湯温泉行きバス30分
■東京:車以外/JR東北新幹線「福島駅」下車、福島交通高湯温泉行きバス30分
■車/東北自動車道~「福島西IC」~R115からフルーツラインへ入り高湯街道へ - 電話番号
- 024-591-1115
- 住所
- 〒960-2261 福島県福島市町庭坂字神の森1-20
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1192件)
-
評価:
施設はお部屋、お風呂などきれいに清掃されており、スタッフの方々もとても感じよく、お風呂のお湯もすごく良かったです。 部屋やお風呂の水道が黒ずんでいますが、多分温泉成分のせいかな。清掃はきちんとされてましたし、お風呂場は滞在中宿の方がマメに掃除や備品やお湯のチェックにこられているのを見かけました。 今回は一人で利用しましたが、とても居心地が良かったので今度は家族や友人を連れてきたいと思いました。 あと、ロビーにソフトドリンクやコーヒー類の機械があり、滞在中好きな時に飲むことができます。部屋への持ち帰りも可能なのもちょっと嬉しかったです。 露天と内風呂は着替えて移動しなくてはいけないので、日帰り入浴だと不便かなと思いました。 宿泊だと浴衣をさっと羽織れば良いので問題ないです。 露天、内風呂ともに洗い場はあり、シャンプー、リンス、ボディーソープは用意されてます。
-
評価:
貸切露天風呂利用。宿泊者は1650円で利用できます。硫黄香り+白濁りの湯が最高でした。 夏場の影響か、風呂場の電気に虫が集まってくるので虫が苦手な人はおすすめしません。 館内はとても静か、風呂上がりに自販機のアイス食べたり無料のドリンクバーでゆっくり過ごせたりと最高でした。 また再訪すること確定です。
-
評価:
こちらのホテルは14時までは日帰り入浴も出来るので、日帰り入浴を利用しました。 有料ですが、レンタルタオルもあるので気軽に寄ることも出来ます。 内風呂と露天風呂があって、雄大な景色を見ながら入浴出来ます。ただ内風呂と露天風呂が離れているので、両方を楽しむためには一度着替えて移動して、再度入浴せねばならず、ちょっと大変でした。 泉質は硫黄泉で、熱めのお風呂は、体のなかまでぽかぽかにしてくれて後に香る硫黄のニオイに温泉入った〜!という満足感があって良いですね。
-
評価:
親戚と四人で旅行してきました。 温泉の泉質としては草津温泉以来の 満足感。 残念だったのは、館内施設の物足りなさと金額の割には特別感を得られなかったかな。 食事の際のスタッフさんは海外からの実習生の人たちなのかな?とても流暢な日本語を話されて笑顔も気遣いもとても気持ちよかったです。 カラオケルームが古臭くてメンテナンスなどもされてないようで室内はカビ臭くてツラかった。 露天風呂も良かったけど、ツバメが異常な程に飛来してるのと、蜂や色んな虫が湯の中に浮いてたのが残念でした。 湯治に行くと言う考え方なら有りだけど、トータル的に楽しみたいとなると物足りないかな。 ただ、泉質だけは最高だったので、 次は別の旅館でリベンジしたいです。
-
評価:
雲海が見えるとのことで町側の客室を予約しました。山側町側でお値段が多少違うようです。 ホテル自体は古く、玄関のかびくささやお風呂場の蛇口の黒ずみとか潔癖症の方にはおすすめできませんが、温泉の泉質がとにかく良いです。 入った瞬間肌がスベスベになるとろみのあるような白濁の本物の温泉です。 露天風呂、大浴場と貸切風呂、三か所あり、大浴場と露天風呂は離れた場所にありますがどちらにも洗い場があります。湯加減もちょうど良いです。 シャンプー、ボディーソープは備え付け、そのほかのアメニティ類はありません。歯ブラシはロビーでもらってください。 夕食は、福島牛のヒレステーキがびっくりするほど柔らかくて美味しかったです。朝ご飯のしゃけもふっくら柔らかく、白米と味噌汁もとても美味しかったです! 山道を登っていくのは大変ですがまた行きたいと思うホテルでした! 雲海は残念ながら見えなかったけど、朝焼けと夜景が綺麗でした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)