- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 中部地方
- 長野県
- 野沢温泉・斑尾・飯山
斑尾高原ホテル
3.9 (527)
- 17,000
- ホテル
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 家族
- 友達
- カップル
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
斑尾に位置する斑尾高原ホテルは、天然温泉があり、夏の家族旅行、家族で遊ぶ避暑地として賑わい、冬の斑尾高原スキー場は、日本一のツリーランができる極上パウダーの広がるスキー場としても賑わっています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 50室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 150台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.madarao.jp/hotel
- アクセス
- ■上信越道「豊田飯山IC」より車で25分
■北陸新幹線「飯山駅」よりコミュニティーバスにて30分 - 電話番号
- 0269-64-3311
- 住所
- 〒389-2257 長野県飯山市斑尾高原11492-321
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全527件)
-
評価:
宿泊した部屋はツインで広々としており快適でした。 館内案内はQRコードの読み取り式で案内紙面はありません。(個人的には面倒で嫌い ) 難点はお風呂かな。 大浴場にはサウナあり。 宿泊者以外もかなり利用しており、夜朝共にそれほど広くない大浴場がかなり混雑していました。 また、洗い場の間隔が近く、隣の方のシャワーのお湯がかかりつつ、自分は隣の方にできるだけ掛からないようにシャワーを浴びるのはプチストレスでした。 常に芋洗い状態で、結局露天風呂には入れませんでした。 食事はバイキング。種類は多く見た目もgoodだが、味は総じて普通。 全館禁煙。喫煙所は大浴場近くの1階にあります。 郵便ポストが入口にあり。 製氷機、その前にはアイスペールあり。 行ってないけど売店や夜のお子様向け縁日がありました。卓球台あり。 近くにコンビニ、スーパーはありませんので、こだわりの品がある方は事前に麓で調達してから来ることをお勧めします。 (日没以降は豊田飯山インターからの道は街灯がほとんどなくかなり暗いですので注意)
-
評価:
バスタオルとスリッパを盗まれました。 行かないことを強くおすすめします。 せっかくの旅行で台無し!
-
評価:
すっかり経年してきましたね。 昔は素敵だったなぁ いつもテニスするならここでしたね~ 頑張って欲しいですね
-
評価:
2025.1月中旬の連休に1泊2日の朝夕食付きで利用しました。 斑尾高原スキー場目の前で最高の立地です 良いところはそれくらいかなと… 建物は古い!古い臭いがする。 料理はブッフェ方式で食べれんことないレベル お風呂は広くないのに宿泊者以外の日帰り入浴もしてるのもあって楽勝でキャパオーバー 価格は昨今の時期と連休が相まってかなりの割高でした。。 学生のスキー旅行くらいのクオリティーでこの価格は無いわってつくづく思いました。 本当は★2くらいですが立地が最高なので+★1です スタッフさんの対応は悪くもなく普通でした
-
評価:
スタッフは丁寧。部屋(南館)はやや古いが、もともとホテルマンションだったようなので無駄にキッチンがデカい。 ビュッフェの料理はとてもまともで、文句をつける人は普段からやたらと良いものを食べているかジャンクフード漬けなのでしょう。 どこぞの子供向けスキー教室が来ていたが、ビュッフェで狼藉の限りを尽くしていたので、この手の団体は連休の繁忙期は受け入れを断るべき。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)



