
山中温泉のちょっと贅沢な小さな宿。豊かな木々と書院造りの建物。加賀懐石ベースの創作 料理は九谷焼で供される。 和風の本当の良さを求め、心の落ちつきを呼ぶ宿、胡蝶 。「白鷺の湯」とも言われ日本三大名湯とされる山中温泉の魅力を最大限に引き出すロケーション、名勝鶴仙渓、そしてあやとりはしの景観、四季それぞれの趣きをご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/12:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・セゾン・デビットカード
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- 【電車】東京から北陸新幹線等にて3時間弱、大阪・名古屋から2時間20分(JR加賀温泉駅より事前予約性無料送迎あり)
【お車】加賀ICより車で約20分 - 電話番号
- 0761-78-4500
- 住所
- 〒922-0126 石川県加賀市山中温泉河鹿町ホの1番
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全90件)
-
評価:
こちらわ コロナかで転勤族となり 数年 こちらのお宿は 妻と宿泊しようと計画しましたが 断念 理由は一つ住宅ローンと家庭の生計です 実はかなり昔になりますが 仕事で定期的に伺っておりました。 対応の良さは最高です 業者や社員や周りの他社 の評判も非常によろしく やはり業種問わす 人の心を大事にするお宿ですね 大規模なお宿や 全国展開の宿も宜しいですが 加賀温泉 の まだ上の 山中温泉わ はるちゃんNhK あやとり橋 や 辰口温泉など 氷見らセリオールなど 隠れたお宿 県共済組合の粟津温泉等 JR(昔の国鉄も)最高のプランニングを見せます ソレはエリートしか生き残っていないからですね 郵政、NTT.JA民間も同じですね 出るものは叩かれます ソレは時代も変わらす 同じだと想います でわでわ 後悔のないお宿選び 値段以上の感激が待っていますよ
-
評価:
聚楽第に家族で2泊しました。 広すぎるほどの1階2階そして 専用露天風呂などを宿泊中贅沢にわがや同様に使用、そして宿泊中スタッフが2階に上がってくるのにあったことがなく、たぶん1階での食事や外出中に部屋を全て整えてくださったのでしょう。 最高の気配りを感じました。また、冷蔵庫内のビールなどの沢山の飲み物が無料で頂くことができ、二日目にまたすべて補充されていたのにも感激! もちろんお料理も◎。 ただ、カメムシ出現回数が多いので、虫が苦手な方にはお勧めできないホテルですね。 川床などの絶景スポットから も近くロケーションも最高でした。
-
評価:
本格加賀懐石料理と書院造りを期待して初めて訪問しました。 料理は九谷焼や山中漆器で出され、地産地消の和風で、どれも美味しかったです。特にノドグロ塩焼き、鯛の兜煮、鴨ロースみぞれ酢がけが頷けました。 部屋の窓からの景色も綺麗であり、これをこたつから眺めると最高の風情でした。 朝食としては凝ったものが出され、これまた美味しく頂きました。量的にも十分でした。ただ個人的には野菜サラダがなかったのは残念です。 古い(歴史的な)建物なので仕方ないですが、トイレが狭いのが難点でした。 家族風呂(有料)もやや広めで、飲み物(冷蔵庫)付きでした。 驚いたのは、朝食中に歯ブラシ交換や布団直し等がされており、このような経験は初めてです。多分、チェックアウトが12時のせいでしょう。朝食後に風呂に再々度入りました。 泉質はCa-Na-硫酸塩泉。 最後にこれも個人的ですが、コスパ(1人基本37,950円)はやや良いかと思いました。 次回は月の棟(月と鳥の2つの棟あり)の方に宿泊したいです。
-
評価:
聚楽第に宿泊させてもらいました。 ウエルカムドリンクのお抹茶とお茶うけから始まりお料理も最高で仲居さんのユーモアあるお話、サービスとおもてなしに感動しました! 内風呂と露天風呂のお湯もさらっと肌になじんで気持ち良かったです! また、利用させてもらいたいです。
-
評価:
聚楽第、部屋の中だけで完結。 ゆっくり過ごせました。料理は加賀懐石、〆のご飯が和風カレー。大満足でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年2月2日 時点)
石川県加賀市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます