• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

ホテル浜比嘉島リゾート

4.3 (537)

11,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル浜比嘉島リゾート

那覇空港から車で約70分とアクセス抜群。車で行ける離島で島旅気分を満喫!赤瓦の古民家が残る集落~浜比嘉島の高台に佇む隠れ家的なリゾートホテル。パワースポットが多くあり、神の島と呼ばれる浜比嘉島で何もしない…という贅沢な時間をお過ごし下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
※宿泊プランにより異なる
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
総部屋数
29室
温泉
なし
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.hamahiga-resort.jp/
アクセス
■「那覇空港」から車約70分、沖縄自動車道「沖縄北IC」利用
■沖縄バス(27番、52番)バス停「JA与那城」からタクシー約10分
電話番号
098-977-8088
住所
〒904-2316 沖縄県うるま市勝連比嘉202

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全537件)

評価:

2泊しましたが、とても気持ちよくのんびり過ごせました。 お会いするスタッフの皆さんがとても穏やかで沖縄らしさが伺えます。館内の説明や部屋まで案内・大きい荷物を運び入れも行ってくださり、とても丁寧な対応をしていただきました。 オーシャンビューの部屋にしたので朝日とビーチのコラボレーションが最高です。お部屋も広く、綺麗ですよ。 部屋から朝日を眺めるだけでなく、朝食前にほぼ独占しながらビーチを散歩が出来ます。 朝食はバイキングで、沖縄らしいメニューも朝から食べられました。個人的には昆布のイリチーが沖縄だなぁと感じて好きです。フルーツのカットにも手が込んでいて、おもてなしの気持ちが伝わってきます。 高級なものを求めるのであれば他のリゾートホテルの方が良いかもしれませんが、心遣いがある沖縄らしいおもてなしを受けられ、沖縄の自然を近くに感じられる良いホテルだと思います。

評価:

人里離れた場所にありゆっくりゆったり過ごせます。 景色も最高です。 お客さんが全然いない。あちこち泊まってますが土曜日宿泊でこの少なさは心配レベル😢 あと食事が残念。美味しいのは美味しいですが少々お高い。夕食は1人3300円分の無料券があり定食とソフトドリンク、島野菜の天ぷらでかる〜くオーバー💦 イマイユの煮付けも味が薄く魚の身も少ない。 天ぷらは美味しかったです。 朝も美味しかったけどバイキング形式が良かったかな。 シーズンOFFだったからかもしれませんが もう少し食事にボリュームや選べるものが多い方が 良かったです。

評価:

家族旅行で4泊5日利用させていただきました。不満点は一つもなく、全てにおいて最高でした。 部屋からはとても美しい海が見え、朝日が昇る時間は感動すら覚えます。ぜひ早起きをオススメしますw 展望露天風呂は合計8回利用してしまうくらい最高の景色です。温度がぬるければもっと長風呂してしまっていたかも。 夕食の居酒屋風レストラン、食材は新鮮そのもの、どのメニューもとても美味しく、大満足。流石に5日のうち3回も行ったので(笑)頼むメニューが無くなりましたが、それでも通いたくなるレストランでした。値段もリーズナブルに抑えられており、女性店員さん2名の丁寧な説明と優しい接客も素晴らしかったです。 フロントの女性従業員さん、お部屋を清掃してくださる方、朝食会場の女性の方、オーナーさん(お会いすることができました)、皆様の優しく心温まる接客に感謝申し上げます。 沖縄でゆっくりされたい方にはぜひおすすめのホテルです!

評価:

リピートさせていただいてます。 沖縄リピーターには、 丁度良いコンパクト感で 気兼ねなく過ごせる、島のホテルです。 私にはなんでもある、リラックスできる島で、 朝日をこんなにダイレクトに上がっていくのを見られるのはここならではないでしょうか。 感動します。 チェックアウトが遅めなので 朝散歩しても、時間があるのがありがたいです。 夕食は行くたびに新鮮なお刺身もいただけますし、沖縄料理も、何を食べても美味しいです。 この絶景と、いつ伺っても気持ちの良いスタッフの方々。美味しい夕食。それが十分で、 リラックスできる良い場所です。 ありがとうございます😊 ※島なので周りも売店も早く閉まるので 島の手前のコンビニでドリンク類。 コーヒー等は、ゲットして入れば良いですよ。

評価:

ロケーションだけは良いので、どこかのホテルグループが買い取って建物建て直し及びスタッフの入れ替えもしくは再教育を実施する事で良いリゾートホテルに生まれ変わると思います。 家族で一泊しましたが、他の方が書かれてるような残念ポイントだらけでリピートはないと思ってます。 クチコミに対して以前からホテルから返信がありますが、2025年5月現在でも改善が見られないところから今後も改善は期待出来ないです。 スタッフさんも全体的に元気がなく、ホスピタリティも低めです。 一度今の状態での営業を終わってフルリニューアルしたらまた来たいと思います。 (普段ホテルに泊まってここまでのクチコミをしないので私自身よっぽどなホテルだったんでしょう)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。